D3100 200mmダブルズームキット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 200mmダブルズームキット
数年前までD90を使っていて、2年ほど前にオリンパスのミラーレスに買い換えました。
家族が使うにはD90はでかくて恥ずかしいとか、撮り辛いとうの理由です。
が、結果的に家族はコンデジしか使わず私としてはやはりファインダーを覗いて撮りたい。
しかも、子供の運動会やバドなどはやはりデジイチが欲しくなりました。
そしてミラーレスを処分し、D3100の中古を購入しました。
購入時の理由は、バリアングルはまずいらない。過去のレンズがあるのでニコン。予算は売却価格。
結果的にD3100 となりました(^^;)そして半年ほど使いましたが、やはり過去のD90と比べてもチープなところが目立ち悩んでいます。
まずは何より液晶が粗いです。そして連射が遅い。写りそのものは腕や設定が大きいと思いますので、カメラのせいにはしておりません(^^;)
そこで、その不満を解消するだけのためにD3200、D3300、D7000辺りに買い換えるのはどうなのだろうと悩んでいます。
ちなみに、D3100を下取りに出せばD7000の中古で追い金3万そこそこです。
撮影対象は子供がメインで、小学校の運動会、発表会、体育館でのバドミントンなどがあります。
レンズはタムロン17-50/2.8、18-270です。
書込番号:17274700
0点
ソトパパ11さん こんにちは
性能面から見ると D3200、D3300に変えればよくなると思いますが カメラの質感 ファインダーの見え方求めるのでしたら D7000になると思いますよ。
書込番号:17274718
5点
D3100で不満ならD3200やD3300はスルーでしょう。
最低でもD7000、いっそD7100のほうがいいかもしれませんね。
書込番号:17274720
5点
もとラボマン 2さん
早速のご返信ありがとうございます!!
D7000は僕のD3100と発売時期は同じですが、今の中古価格なら今更って感じもないでしょうか?
書込番号:17274728
3点
こんにちは
初めにお使いだったD90は中級クラスですが、D3100はローエンドクラスですから、その違いは大きいと思いますね。
D3100の液晶はたった23万ドットだったかと思います、どこへピントが合ってるかさえ見えませんよね。
しかもファインダーはミラーですから小さく明るくありません。
D7000はD90を更にブラシアップして良くしたもので、液晶も104万だったかと思いますし、ファインダーもプリズムですから大きく明るいです、しかしボデーがマグネシュームになって少し重くなります。
それに慣れたら問題なしですね。
書込番号:17274732
1点
kyonkiさん
ご返信ありがとうございます!!
やはりD7000、D7100ですかねぇ(^^)
もう暫く待って、D7100の値下がりを待つのも手かもしれませんね(^^)
書込番号:17274733
1点
里いもさん
ご返信ありがとうございます!!
詳しい説明ありがとうございます。よく理解できました(^^)
近所のキタムラにシャッター数5000程のD7000の中古が5万ちょいであるのですが
D7000で今更って感じではないのでしょうか?
書込番号:17274737
0点
D7100はこれ以上値下がりは期待薄です、むしろ値上がりするでしょう。
お買い得なのはD7000ですね。
書込番号:17274770
![]()
1点
D3000系4機種、D90/D7000も使っています。
AWBはD3100以降がD90より良好。D3000系連写はD3200がD3100比でかなり良好で、
D3300はD3200比でさらに少し良くなっています。
機械の出来はD7000がD90より反応が良くなっていますし、約100%視野率ですから明るくて良いです。
D7100についてはD7200がちらほら噂が流れていまして、私ならD7000か新しいD7200を狙いますね。
書込番号:17274787
![]()
2点
D90でよかったのでは? 売買巡りしそうな予感が・・・
書込番号:17274788
1点
>約100%視野率ですから明るくて良いです。
約100%視野率で、プリズムですから明るくて良いです。
書込番号:17274817
1点
D7000に一票(^-^ゞ
書込番号:17274868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
オリンパミラーレスはファインダーレスでPENとかでしょうかね。
基準がD90でD3100/PENが基準以下なのだから、やはりD7000でよいと思います。ギリでD5200?
D7000は底値で約1年、今買うのはいいと思います。
D7100は底値になったかどうかくらいで、後に控えるD7200考えるともう少し様子見かしら。
また、2400万画素にするとファイルサイズはD90の倍になるのも忘れずに・・・
書込番号:17274901
![]()
2点
こんんちは
>結果的にD3100 となりました(^^;)そして半年ほど使いましたが、やはり過去のD90と比べてもチープなところが目立ち悩んでいます
この理由なら、D7000の一択で良いと思います。
早く購入して気持ち良く撮影しましょう♪
書込番号:17274907
2点
D3100下取りでD7000にするなら、中古4万円のD300追加はどうでしょう
マニアックな選択ですが(笑)
重厚な質感や動作のフィーリングはD7100も遠く及びませんよ
今の所それに関してこれ以上のAPS-C機はないと思います。
D7000にしてもD7100が気になりそうですし。
D300なら次がないので気にならずに済むかもしれません
書込番号:17274913
1点
液晶が荒い、とありますが、何を見るのですか。
液晶で、画像をよく見たいのですか。
自分は、液晶の質は、期待していません。
液晶で、写真の明るさ、AFの確認では使えません。
液晶の輝度は、独特です。
自分は、撮影後、数秒表示する設定で、写真のISO・SS・絞りと、ヒストグラムを見ます。
画像チェックには、使いません。
書込番号:17274918
2点
ソトパパ11さん 返信ありがとうございます
>今の中古価格なら今更って感じもないでしょうか?
自分は D3200持っていますが やはり カメラの質感を考えると D7000には負けると思いますし 旧型と言う事気にしなければ D7000でも大丈夫だと思います。
書込番号:17274923
1点
D7000→D7100に買い替えた者です。
過去にD90使っていたならD7000かD7100のどちらかでしょうね。
出費を抑えるならD7000!
型落ちとは言え、同価格帯で購入出来るカメラとしては、随一の性能と思います。
ネットなら新品も手に入るようですね。
メーカー保証も考慮すると、中古との価格差分を支払う価値かあるかどうか…?
僕なら金策練って新品行きます。
書込番号:17274936 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>MiEVさん
僕も液晶の質どうでもいい派で、撮影後表示すらしません。
PC画面でなけりゃ厳密なピンチェックなんて無理だし、
液晶で見れてもPC画面で真っ暗だったりするから、
もっぱら設定の時しか利用価値ないかもw
実際は覗きながら設定の時は逆に眩しくていらないし、
チェックしたって失敗画像は成功画像にならないし、
そのヒマあったらとりあえずは撮りまくったらいいと思う。
失敗は後で捨てれば良い訳だから。
でも、オートISO設定した場合のISOチェックや、ヒストグラム見るためや
大雑把な画角・レイアウトチェックなら、表示の意義はありますね。
以上脱線でしたが、
よーく考えるとMiEVさん、オススメカメラは???(笑)
書込番号:17275010
1点
こんにちは、ニコンユーザーです。
D7000、D7100、D3000など持っています。
この内容からするとD7000以上のものとなってくるでしょうか。
D3000以降、エントリークラスは性能向上と引き換えに、チープというかちゃちい造りになってしまっています。
そこら辺を割りきって使うのであれば、これらエントリークラスで充分ですが、質感も求めるのでしたら上級クラスとなってくるでしょう。
まぁ、D7000やD7100もD90などの頃から比べますと、安っぽい部分も出てきていますが、まだ我慢?できるかと考えます。
また今更感があるのでしょうけど、D7000はD7100よりレスポンスは優れていますし、バランス的に劣るとこはない…むしろD7100は後発だから良くて当たり前…と開き直ることができる機種です。
現在でも充分、通用する機種だと考えることができます。
書込番号:17275014 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
D300は重くてD7000へ替えたくらいですから、スレ主さんが現物を触ってみてお確かめください。
今フルサイズでさえどんどん軽くされてる時代なので、、、
書込番号:17275070
2点
重さがOKならD7000がいいと思います。撮影が楽しくできます。
書込番号:17275547
2点
ソトパパ11さんこんばんは。
D90からD3100、そしてD7000も気になりますか…なんだか他人事とは思えませんね。(笑)
僕はD90からD7000へ買い替え組ですがD7000良いですよ。
ファインダー視野率約100%
6枚/秒の連写
39点AFポイント
防塵防滴に配慮した設計
など、スペックでD90から比較しても大きく進化しています。
更にボディの背面と上面にマグネシウム合金を使用しズッシリひんやりとした質感も「格」が上がったんだなぁと感じます。
背面液晶と連写はD3100の大きな弱点ですので、ここが気になったらツライでしょう。D3200やD3300はこの点をしっかり改良してますがボディの質感や操作性はD90にも及ばないと思いますので、ここはやはりD7000以上の機種にするのが迷いを断ち切る選択だと思います。
D90とD7000は背面液晶のスペックが同等ですが、ライブビューでフォーカスポイントを(+)ボタン連打で拡大した時はD7000が遥かに高精細でピントを合わせやすいですよ。こういう細かい点も地味に進化しているD7000はD90からの買い替えでも色々な発見があって楽しいです。
書込番号:17276049
0点
私なら、レンズを変えますね。
少なくとも室内でバトミントンであれば
タムロンの17-50で足りますか?
それに18-270ともにAFスピード、追従性はどうでしようか。
室内で動きものであれば70-200F2.8のレンズが必要ではないかと思いますが。
純正が無理ならタムロンのA009かシグマですかね。
あと、野外の運動であれば純正の70-300かタムロンのA005の方が良いように思えますが…
あと、むやみな連写にたよらずシャッターチャンスを活かす撮り方の方が良いかも…
まあ、D90を持っていてD3100にしたらいろんな面で不満が出るかもしれませんね。
D90を残して買い増しでよかったかと思いますが…
AFに関してなら、D3100よりはD7000。更にはD7100でしょう。
よく調べ、用途に合った機材をチョイスしましよう。
書込番号:17276174
0点
ソトパパ11さん
以前、中級機をお使いの方がメインでD3100は無いと思います。
結果、ボディのチープ感に不満を覚える事は自然の成り行きです。
D3200、D3300を買っても同じ事なので、D7000かD7100で無いと満足出来ないと思います。
>近所のキタムラにシャッター数5000程のD7000の中古が5万ちょいであるのですが
D7000で今更って感じではないのでしょうか?
その値段なら、後15000円ぐらい出して新品買います。
今更感は無いです。まだまだ十分な性能ですが、中古で5万チョイは微妙ですね!
中古の場合、センサ−の汚れやピンとチェックはした方が良いですよ!
>撮影対象は子供がメインで、小学校の運動会、発表会、体育館でのバドミントンなどがあります。
レンズはタムロン17-50/2.8、18-270です。
18-270はAFが遅いです。運動会など誇りの多い場所ではレンズ交換が出来ないので便利ズ−ムとして
また屋外では十分使え思いますが、暗いレンズですので体育館などでは厳しいです。
D7100が今のD7000並に価格が下がるのは、後継機が発表される頃だと思います。
欲しい時が買い時です。
書込番号:17276517
1点
>>D7000で今更って感じではないのでしょうか?
確かに今更って感じですね...
D7000の中古が、5万ちょい...
あまり安いって感じもしないのですよ。
1420万画素のD3100から1620万画素のD7000にしたところで、撮れる写真に大差は無いと思うのですよ。
候補の中では...私ならD3200にします。
書込番号:17276576
1点
すいません。
誤)レンズを変えますね。
ではなく
正)レンズを買います。
でした。
書込番号:17276703
0点
質感を取るか、描写を取るか、ですね。
質感を重視するならD300かD7000(D7100)でしょうね。
ただし、D7100の良品中古も7万円程度で買えるので、
D7000の中古は今となっては微妙です。
我慢して一気にD7200の方が精神衛生上良さそうです。
D3300とD3200の描写性能の差は殆どありません。
(両方とも持っています)
ただし、発色はD3300の方が地味になります。
D3200だと新品で2.5万円前後なので買い得感は有ります。
連射性能や質感はD7000に劣りますが描写性能はD7000よりも上です。
描写を考えるとD3100とD7000の差は僅かだと思います。
今のレンズ資産とD7000なら
D3100とキレの有るレンズの組合せの方が描写性能は上がるでしょう。
書込番号:17276795
1点
お早うございます。
良い方法を思いつきました。
@ 中古でD300を購入。
A D7200の発売を横目で睨みながら2−3年使用する。
B D7200が大きく値下がりしたところで入れ替えを検討。
余り魅力を感じなければ、そのまま継続使用。
書込番号:17277791
0点
本当に沢山のアドバイス、暖かいお言葉ありがとうございます!!
本当はお一人お一人にお礼をと思いますが、一旦まとめてのお礼とさせてください。
本当にありがとうございます<(_ _)>
皆さんからのアドバイスでかなりD7000に傾いておりますが、中古で5万ちょいという何とも微妙な価格がネックです(^^;)
それならバリアングルは嫌いだけど、新しい設計でかなり評判の良いD5200の新品が買えるとか、オススメにもあった液晶が綺麗で多少
連写も速いD3200の方が出費も少なく結果的によいのでわとも考えてしまいます・・・
が、D3200の新品ボディは安価ではもありませんね(^^;)
ちなみに、室内用にはシグマの70-200/2.8も所有しております。
もう少し、この素人の悩みに付き合ってはいただけないでしょうか・・・
書込番号:17278188
0点
こんにちは
チープに感じる不満解消って事なのでD7000をお勧めしてます。
D5200、D3200で不満が解消出来るのでしょうか?
新品購入の為、貯金始めましょうよ♪
書込番号:17278269
0点
連写を考えておられるならD300, D300Sがベストの選択です。
連写速度しか見られてないようですが、
AFの精度やバッファの量を考えると
古いとは言え上級機であるD300がよいです。
書込番号:17278893
0点
沢山のコメント、アドバイス本当にありがとうございました!!
D7000と思っていましたが、何とか新品が底値で買えたのでD5200にしました。
ボディで39800円です。
現物を実際に触ってみて、意外に気に入ってしまい決めました(*´∇`*)
ありがとうございました!!
書込番号:17280594
0点
おおーっ!?考えが共感してもらえてよかったー Goodアンサーにお選びいただきありがとうございます。
あと、新品ご購入おめでとうございます。
質問見てすぐ、ニコンデジ一眼を登録日順・値段順で並び替えてみたりしてD5200はどうかなと思いました。
同時期発売のD3200/D7100とほぼ同サイズのセンサー画素数ですべてExpeed3ですので、
撮れてくる絵は似たものと思いますので、悪くはないでしょうね。D7100だけローパスレスか。
質感がどうかなーというのがずっと気になってましたが、現物を触って気に入ってるなら!
細かい設定や使い勝手で、不満が出ないよう祈っております。なにぶん高級入門機ですからね。
そして、ボディが決まったなら、後はレンズの置き換えで性能アップですね!!自分好みでいけますように!!!
書込番号:17281341
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D3100 200mmダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2023/04/08 10:32:56 | |
| 3 | 2022/03/08 19:27:54 | |
| 24 | 2020/07/29 15:32:47 | |
| 9 | 2020/02/14 9:06:26 | |
| 7 | 2016/01/29 16:14:44 | |
| 28 | 2015/12/21 4:24:07 | |
| 20 | 2015/12/19 21:51:37 | |
| 9 | 2015/08/30 13:19:55 | |
| 5 | 2015/07/17 18:49:05 | |
| 12 | 2015/01/31 16:01:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









