Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット
【付属レンズ内容】1 NIKKOR VR 10-30mm f3.5-5.6



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット
http://www.dpreview.com/news/1109/11092210nikonj1samplesgallery.asp
dpreviewにNikon J1海外サンプルがもう出ていました。
高感度も素子の大きさ的にまあまあですが、ISO400位から処理や背景の暗めの場所などが、
気持ちコンパクトデジカメ的雰囲気の仕上がりになる印象です。
低感度ではナチュラルでいい感じもしますので、S7100よりすこしいい感じなのかもしれません。
マイクロフォーサーズよりやや一眼感が弱めというか??
画質で驚く事は少ない印象ですが、大きさ等を考えれば使える感じだとは思います。
あくまで個人的な印象です(^^;…
書込番号:13534106
5点

S7100=P7100のまちがいでした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20110922_479189.html
ちなみにP7100のサンプルを貼っておきます…
書込番号:13534215
0点

このカメラ、フルサイズ換算で計算するとすごく高画素なんですよね。
1000万画素に騙されてはいけませんよね。
書込番号:13534226
2点

はっきり言えば、m4/3もコンデジ風のところが僅かに見えたりしますし、
コンデジはケイタイ風のところがあったりして、
それらを否定すると、いつもFX機を持って歩かなければいけない状況になります。
>大きさ等を考えれば使える感じだとは思います。
用途次第、いけると思います。騒ぐほどではない機種でしょう。
廉価FX機が出れば大騒ぎになりますけど。
書込番号:13534263
3点

フルサイズより約3段分暗く(実効絞り値小さく)なります。
DXは、1.2段暗い、
4/3は、1.9段暗い、
CXは、2.9段暗いです(大まかで-1段、-2段、-3段)。
ペンタQは1/2.3"コンデジですので、約5.1段暗いです。
しかしレンズを暗くしなければ小型軽量は無理です。画質と小型化は同時に選べません。
書込番号:13534296
4点

>m4/3もコンデジ風のところが僅かに見えたりしますし、
>コンデジはケイタイ風のところがあったりして、
>それらを否定すると、いつもFX機を持って歩かなければいけない状況になります。
APSCをすっ飛ばす意味がわかりませんね。
APSCでコンデジライクは聞いたこともありません。
書込番号:13534354
5点

こちらも、サンプルです。
http://www.fotopolis.pl/index.php?n=13546&nikon-1-v1-i-j1-pierwsze-wrazenia-i-zdjecia-przykladowe
書込番号:13534448
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2023/11/13 12:08:26 |
![]() ![]() |
15 | 2020/09/13 1:09:36 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/01 11:45:18 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/02 5:49:15 |
![]() ![]() |
7 | 2018/10/25 19:08:27 |
![]() ![]() |
15 | 2019/02/03 17:59:20 |
![]() ![]() |
10 | 2017/05/04 12:16:28 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/13 12:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2016/08/30 22:52:56 |
![]() ![]() |
8 | 2022/08/12 17:24:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





