『J1とGF3で購入を検討していますが…』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J1 ダブルズームキット の後に発売された製品Nikon 1 J1 ダブルズームキットとNikon 1 J2 ダブルズームキットを比較する

Nikon 1 J2 ダブルズームキット
Nikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキット

Nikon 1 J2 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月 6日

タイプ:ミラーレス 画素数:1015万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:237g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオークション

Nikon 1 J1 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオークション

『J1とGF3で購入を検討していますが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 J1 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J1 ダブルズームキットを新規書き込みNikon 1 J1 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 J1とGF3で購入を検討していますが…

2012/03/07 23:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット

スレ主 rss21さん
クチコミ投稿数:2件

初めまして。プライベートではコンデジのみしか所持・使用したことがない初心者です。
現在コンデジから買い替えを決め、色々商品がある中実機を触ったりレビューを拝見したりして、
ニコンのJ1と LUMIXのGF3のどちらかまで絞りました。
上記の二種類から私の使用用途(被写体)に合ってると思われるのはどちらか、ご意見を頂ければと思います。


【被写体】ディズニー等テーマパークのパレードやキャラクター・風景

被写体は基本的に上記記載がメインで、あとはたまに料理や人物・動物を撮ったり…といった感じです。
実機を触った感じだと、正直どちらもいいなあと感じました。

GF3はタッチでのピント合わせが面白い&初心者向け?と感じ、またお値段がJ1と比べ安いので魅力的です。
ただ、レビュー等でバッテリーがあまり持たないという意見が多く見られている所が気になっています。
例えば、だいたい一回ディズニーに行くと200〜300枚写真を撮りますが、
正直そこまでカメラを使う訳ではないので予備バッテリーの購入予定はありません。
やはり1日バッテリーは持たないでしょうか?途中でバッテリー切れるのが1番怖いです。

J1は操作性がシンプルで逆にいいなと感じました。
ただ、モーションスナップショット・スマートフォトセレクターはあまり魅力を感じていません。
恐らくJ1を購入しても使わないのではないかな…と思います。
個人的意見で申し訳ないのですが、見た目で好みなのは断トツでJ1!というくらいにJ1の見た目は好きです。
むしろGF3のデザインがあまり好きではないです…(好きな方は申し訳ありません。)

アートフィルター等は、あまりあっても使わないでしょうし、
基本的に後々フォトショップで加工を行うのであまり気にしていません。

以上を踏まえて、デジタル一眼初心者の私にお勧めなカメラはどちらでしょうか?
長々と申し訳ありません。ご回答お待ちしておりますので、よろしくお願い致します。

書込番号:14256543

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21679件Goodアンサー獲得:2925件

2012/03/08 00:13(1年以上前)

見た目は重要だと思いますよ。

パレードならNikon 1 J1 ダブルズームキットの方が
よさそうですし。

書込番号:14256678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2012/03/08 00:19(1年以上前)

こんばんは。

TDRで撮るなら、望遠があった方がいいでしょう。

J1のダブルズームは標準ズームと望遠ズームの2本だてです。
GF3はダブルレンズセットはありますが、単焦点と標準ズームの組み合わせで望遠がありません。

J1の方を気に入っておられますし、そちらでいいのでは…。

書込番号:14256710

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2012/03/08 12:15(1年以上前)

明るいところではJ1のAFが速いので、動体に有利です。J1で良いのでは。

>GF3のデザインがあまり好きではないです------
御意。で、私はGF1/GF2にしています。
ありゃ、やっちいです。…(好きな方は申し訳ありません。)

書込番号:14258255

Goodアンサーナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/03/08 14:50(1年以上前)

こんにちは
機種選択の留意点ですが、私はこのように思っています(○の多い方にします)。
コントラストAF方式と=どちらかと言えば動体に弱い(GF3)、位相差AF方式=動体に強い(J1)が有ること。
デザイン、持った時の感じ。
機能、操作性。
ファインダーの有無。
セットの、レンズの焦点域。
上位機に、欲しいと思う機種が有るか、或いは話題に成っている機種が有るか。
使って見たいなと、思うレンズが有るか。
純正画像ソフト、周辺ソフト、周辺機器。
アフターサービスの評判は良いか。
日曜、祭日にオープン或いは電話が掛けられるか。
同一、或いは兄弟の機種が同じメーカーに有る場合、その違いをよく調べる。
各社サイトに有る、使用説明書を読んで見る。
ニコンは、こちらです。
http://www.nikon-image.com/support/manual/m_pdf_select.htm

さらに 悩んだ時は、価格の高い方にします。

書込番号:14258822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/08 15:14(1年以上前)

ボケを重視しないなら、J1がいいと思います。ボケはセンサーが大きいほうが有利ですので・・・

書込番号:14258896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/09 23:32(1年以上前)

気持ちがJ1にありそうですね

僕ならば J1とGF3ならばGF3ですね

本音は なんとかD3100をどうぞ

ということですけど

書込番号:14265392

ナイスクチコミ!0


スレ主 rss21さん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/10 23:37(1年以上前)

お返事遅くなり申し訳ございません。
皆様様々なご回答ありがとうございました。大変勉強になりました。
Goodアンサーは自分に的確なご支持を頂いた方を選ばせて頂きました。
やはり見た目も気に入っているJ1を購入します。
初めての一眼なので、色々持ち歩いて楽しみたいと思います。
最後になりましたが、改めてご回答頂きありがとうございました!

書込番号:14270310

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J1 ダブルズームキット
ニコン

Nikon 1 J1 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 J1 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング