『純正グリップ(GR-N2000) はこんな感じでした。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J1 ダブルズームキット の後に発売された製品Nikon 1 J1 ダブルズームキットとNikon 1 J2 ダブルズームキットを比較する

Nikon 1 J2 ダブルズームキット
Nikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキットNikon 1 J2 ダブルズームキット

Nikon 1 J2 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月 6日

タイプ:ミラーレス 画素数:1015万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:237g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオークション

Nikon 1 J1 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオークション

『純正グリップ(GR-N2000) はこんな感じでした。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 J1 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J1 ダブルズームキットを新規書き込みNikon 1 J1 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:70件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5
別機種
別機種
別機種
別機種

正面

斜め1

斜め2

後ろ

勇気を振り絞って買ってみました。
J1に純正グリップをつけると、とても重たく感じます。
デザインは自分の好みではなかったです。
作りはしっかりしていて、握りこめるようになるのでホールド感はとてもよくなります。
写真を撮るのを忘れましたが、底には三脚穴がついています。

書込番号:14365650

ナイスクチコミ!15


返信する
OGA◎さん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/30 12:01(1年以上前)

気になってたんで、装着写真が見れて嬉しいです。
何故、メーカーにこういう写真が無いのか、ホント不思議ですね…(´・ω・`)

個人的にはカッコイイと思いますよ☆
自分の本体色は黒ですが、ちょっと欲しいとか思ってしまいました(^^;
値段がもう少し安ければ、すぐにでも買うんですが…w

ありがとうございました(^_^)

書込番号:14367507

ナイスクチコミ!2


TKY.MGS.さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/30 14:12(1年以上前)

純正革ケースを買うか、純正グリップを買うかで悩んでいたので、
大変参考になりました。

純正革ケースを買うか、純正ストラップを買うか
グリップを付けた様子が想像以上にカッコ良いのでなおさら悩みます。

貴重な画像、ありがとうございました。

書込番号:14367994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/30 22:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ぐるぐるガム様

 私もスレ主さんがスレを立てられる1時間程前にGR-N2000BKをAmazon(\6,008)にて注文しておりました。
楽天にはJoshin Webなど5,630円で販売しているショップもありましたが、”取り寄せ”となっていたため、在庫のあったAmazonで発注した次第です。
 発注時点ではまだスレ主さんのJ1への装着写真を見ていなかったので、Hakuba flipxbac G1(\1,200程のシリコン製両面テープ付グリップ)と悩みましたが、純正のバランスを信じて高値を選択しました。
 私のJ1の使用方法は、山岳渓流でのフライフィッシングで岩魚などをキャッチアンドリリースするのですが、リリース前に写真だけは持ち帰れるよう撮影します。(写真を見てやってください。魚は当然暴れるのでピンが来なかったり、薄暗い森(SS遅い)のため、ぶれまくることもよくあります)
 昨年までは、Nikon Coolpix E880、5200、S600とコンデジを乗り継いできましたが、昨シーズンは尺岩魚を連釣し、フォトブックまで作ってしまいましたが、画像には満足できていませんでした。さすがに沢登り同然の山岳渓流にメインで使っているD300Sは重すぎるので、コンデジ代わりに値段のこなれたJ1を調達した次第です。
 従って、片手でベストの胸ポケットからカメラを出して、指を伸ばして電源ON、構図を決めてシャッター押すまでの操作をすることが必要です。(左手は魚が弱らないように、魚が暴れるのを制御します)しかし、ノーマルのJ1では、標準ズームがボディより重く、片手でホールドしたまま操作するにはバランスが悪かったので、P310のようにライン1本で良いので後付けのグリップを探したところ、この2商品に行き着いたという訳です。

 商品は明日の到着ですが、スレ主さんの写真を見たらGR-N2000を購入して正解だったと、確信できました。有難うございました。

書込番号:14370053

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/31 07:39(1年以上前)

別機種

三脚穴がついています

OGA◎様

僕自身、購入する前に、装着写真をさがしても見つけられなくて困っていました。
同じように悩んでいる人の参考になれば光栄です。

>個人的にはカッコイイと思いますよ☆
ありがとうございます。


TKY.MGS様

純正ケースもいいですよね。
僕もいろいろ迷いました。ケースよりグリップを選んだのは、いつか出る超望遠レンズ
を想定して決めました。


gontapainu様

写真拝見しました。
とても美味しそうな・・・すみません。リリースするんでしたね。
片手で持つのでしたら、このグリップを選んで正解だったと思います。
グレーの部分が滑り止めの素材になっていて、値段は高かったけど満足できる製品だと
思います。

書込番号:14371325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/31 18:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

私のGR-N2000も届きました。
黒の見本として、写真アップ致します。
スレ主さんの写真と見比べると、J1は白の方が見栄えがしますね。

*バヨネット式レンズフード付の姿です。

書込番号:14374086

ナイスクチコミ!3


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/31 21:25(1年以上前)

スレ主さま


はじめまして。情報ありがとうございます。
昨日、J1を購入しましたが、取り寄せの為まだ手元にないのですが…

>J1に純正グリップをつけると、とても重たく感じます。

スレ主さまの情報をもとに他の軽量路線を開拓しようと、下記の品をヨドバシ.comで発注しました。

オリンパスE-PL3/E-PM1用グリップ(BK)
http://www.un-ltd.co.jp/products/camera/grip/index02.html

J1に装着可とわざわざうたってありますので着くと思うのですが…

また届きましたらこちらに画像をアップさせていただきます。

書込番号:14374763

ナイスクチコミ!0


TATONKAさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/01 14:16(1年以上前)

直リンクしていいのかな?こちらがそれですね。

http://www.un-ltd.co.jp/products/camera/grip/unx9117/img/09.jpg

書込番号:14377921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2012/04/01 19:43(1年以上前)

自分は純正革ケース持ってますw

結論から言えば使えません!!
止め具が出っ張っているので、
机に置くと倒れます。。
三脚穴もオマケに近くグラつきますし・・・

それに比べ純正グリップの方が、
実用性高そうです。。
カッコイイですし!

書込番号:14379103

ナイスクチコミ!2


contrex+さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/04/02 00:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

斜めから

後ろから

正面から

下方から

一昨日,V1にするか迷いに迷ってJ1の黒を購入し,一緒に純正グリップも
購入しました。

しかしグリップが黒ではなく白であることに気づいたのは家に着いてからのこと。

店員さんにはっきりと「黒を」と言わなかった自分の落ち度でしょう・・・うう。


早速店に持っていって黒グリップに交換してもらおうかと思ったのですが,いざ
黒ボディーに白グリップを取り付けてみると,グリップが本体の下部に白く目立
って,カメラ全体を支えるがごとく安定感を醸し出しているように見えて,そん
なに悪くないようにも感じました。

家内も『白もいいんじゃない?』と(買い物ミスを気遣ってか)言う始末。。。


グリップがカメラ本体の台座のようになってますが,ちょっと目立ちすぎ?
いやいや許容範囲?


購入店に持っていくなら一刻も早いほうがいいのですが,すごく迷ってます。
意図せず起きた偶然の産物ですが,こんな組み合わせ,ありなんでしょうか?
率直な感想をお聞かせくださると嬉しく存じます。。。

書込番号:14380604

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/02 20:35(1年以上前)

私見ですが、
黒(ボディ)×黒(グリップ)のコンビに1票。

書込番号:14383534

ナイスクチコミ!3


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2012/04/03 05:47(1年以上前)

contrex+さん

私はありと思ったのですが、ありにすると他の組み合わせや
レンズとボディの組み合わせまで、どんな感じか気になりだすので
それはそれで大変になりそうです(笑)

書込番号:14385263

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J1 ダブルズームキット
ニコン

Nikon 1 J1 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 J1 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング