LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シェルホワイト] 発売日:2011年10月13日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット
今、新しいカメラに買換えを検討しております。
現在使ってる一眼カメラは年に数回、サービスセンターに点検とピントのチェックに出します。
結構微妙にズレが出るので、自分的に今度の買換えは「ボディーとレンズの同調」の料金が安いメーカーも条件に入れてます。
今日、パナソニックの修理センターに電話を掛け、ボディーとレンズの同調の料金を聞きました。
でも今までの事例には無いらしく、キャノンやペンタックスみたいに調整料金が決って無いみたいです。
『持ち込んでから症状を観て金額を決める』様な返事が来ました。
この「DMC-GF3」が欲しかったのですが少々考えてしまいました。
やはりパナソニックは調整料金が決ってないのでしょうか?
それともカメラメーカーと家電製品メーカーの違いでしょうか?
書込番号:14353460
0点

コントラストAFってピントのズレはあるんですか?GF1、GH1、NEX5を使っていますが単焦点を使ったことがないので気になったことはありません。
書込番号:14353487
1点

一眼レフの位相差AFでは独立したAFセンサーを使うのでピントがずれることがありますが、GF3のようなミラーレスカメラでは撮像素子そのものがピント合わせ用センサーになるのでボディとレンズの組み合わせによってピントがずれるということはないはずです。
定期的なピント調整はそもそも必要ないでしょう。
書込番号:14353544
3点

>年に数回、
わたしはそのような点検に出したことも、そのようなことを聞いたことはありませんが・・・・・・・・・。
どんなシビアな使い方なんでしょう?
また、レンズを通って実際に撮像素子に結像している映像を使って、コントラスト検出するのに、
ズレるんでしょうか?
ズレるのであれば、
アルゴリズムや、レンズの慣性などが関わってきそうな気がしますから、
たんなる調整では難しいような?
書込番号:14353563
1点

こんにちは。
従来の一眼レフと異なり、ミラーレス一眼は、原理的にレンズとカメラ間でのピント調整は必要ありません。
従来の一眼レフは、位相差AFといって、ミラーで反射した先の検出機でピントのズレ量が得られるので、そのズレ量をレンズに送ってピントを合わせます。その為に、調整が必要な場合があります。
一方、ミラーレス一眼のほうは、コントラストAFといって、人間の目で見てピントを合わせるように、レンズを前後に小刻みに繰り返し往復させてくっきり見えたところで合焦させるので、AFが使えるレンズなら、原理的にはどのレンズでも同じように最高精度でピントが合います。
スレ主さんの疑問にある、レンズ調整自体が無いので、ミラーレス一眼の場合は必要料金はゼロです。
他メーカーも含め、全てのミラーレス一眼に当てはまります。
ご参考にして下さい。
書込番号:14353569
0点

コントラストAF方式は撮像素子に映った映像をもとに、そのコントラストを利用してピントを前後させながらコントラストが最大になるような位置でピントを決めるものですから遅いけれども正確であるといわれております
※ただし最近のコントラストAFは位相差AFよりも速いのがでてきています
一方位相差AFはピントを検出するセンサーは撮像素子とは違う別の場所にありますから、調整方法がうまくいっていないと誤差が生じやすいですし、使うレンズによっても誤差が出てくる可能性が出てきます
なので、ミラーレス機では一眼レフのようなピント調整は必要ないと思います
書込番号:14353634
0点

>でも今までの事例には無いらしく
こんにちは
無いでしょうね、コントラストAF方式ですからね。
ブレて、ピントが合っていない様に見える場合が有ります。
留意点
手ブレ。
被写体ブレ。
絞り値(被写界深度)。
ピント位置。
コサイン誤差(カメラを振った場合/平行移動をお勧めしま)。
動体の追尾(コントラストAF方式は苦手です)。
書込番号:14353924
0点

>現在使ってる一眼カメラは年に数回、サービスセンターに点検と
>ピントのチェックに出します。
被写界深度が薄い超望遠で使ってるけど、ピンなんて合わせに出した事
がないしそんなに狂うものでもないと思います。
今の一眼の取り扱いが雑で当てまくるとか、メーカが三流一眼なのかな?
2大メーカなら普通に扱うならまず問題ないと思います。
ピンズレとブレを誤解して点検に出されてるのではないでしょうかね?
書込番号:14354001
0点

皆さん、沢山の書き込みありがとうございます。
>レオパルド・ゲッコーさん
>ImageAndMusicさん
知りませんでした・・・ 私の知識不足ですね。
ミラーレス一眼、安心して買えそうです!
ありがとうございました。
>高い機材ほどむずかしいさん
実はボディーとレンズはメーカー違いです。
本体メーカーさんは有名です(ここでは伏せますが)が購入して一年で修理規模のピントズレがありました。
因みに使い方は荒く無いと思いますし、当てたり落したりもした事無いですよ。
ただレンズ、当たりハズレがあるみたいでボディー調整後も何度か狂いが出てたので調整しています。
何はともあれ解決しました!
皆さん、感謝致します。
書込番号:14354535
1点

他メーカのレンズならメーカは一緒に見てくれないですよね。
だからでしょう。
いい純正レンズを買ったほうが幸せになれると思いますけど?
書込番号:14354880
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/03/15 14:26:22 |
![]() ![]() |
13 | 2020/01/29 23:49:25 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/05 7:49:39 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/05 2:00:48 |
![]() ![]() |
9 | 2016/09/21 19:02:27 |
![]() ![]() |
16 | 2016/07/08 1:06:59 |
![]() ![]() |
11 | 2016/05/29 0:16:59 |
![]() ![]() |
8 | 2016/01/23 16:14:26 |
![]() ![]() |
31 | 2015/08/30 22:28:56 |
![]() ![]() |
28 | 2014/10/02 16:39:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





