『購入検討中【赤ちゃん・幼児を撮りたい】』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:272g LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】H-PS14042-K

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX1X レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GX1X レンズキットとLUMIX DMC-GX7C レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GX7C レンズキット
LUMIX DMC-GX7C レンズキットLUMIX DMC-GX7C レンズキット

LUMIX DMC-GX7C レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX1X レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年11月25日

  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオークション

『購入検討中【赤ちゃん・幼児を撮りたい】』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GX1X レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX1X レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX1X レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中【赤ちゃん・幼児を撮りたい】

2012/10/10 14:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット

初ミラーレス購入で悩んでいるところです。

室内での赤ちゃん(まだねんね時期)・3歳の幼児を撮影するのが主になると思います。
あと、年に数回ほどですが上の子の幼稚園の行事等でも使えたら良いかなと考えています。

他社のものも検討しましたが、今Panasonicのデジカメを使っているのでメニュー操作も似たような感じで使いやすいかと思い、メーカーはPanasonicに決めたのですが、このGX1とGF5とで迷っています。

書込番号:15185513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/10 15:23(1年以上前)

パナのFZ200も検討することをおすすめする。

キットレンズしか使わないなら、FZ200のほうが使いやすい。超広角とか望遠を
使うつもりなら、マイクロフォーサーズはいいけどね。

GX1のほうがカメラのできは上で、しかも値段が格段にさがっているので
おすすめ。

書込番号:15185702

ナイスクチコミ!1


gxb77さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:89件 自作パソコン初心者のページ 

2012/10/10 16:08(1年以上前)

GX1でよろしいのでは?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001556/SortID=15141402/

この口コミがかなり白熱していて参考になると思いますよ。
同じ機種でお悩みなので熟読してみて下さい。

書込番号:15185821

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/10/10 17:17(1年以上前)

大きさ、値段が問題ないのならGX1が良いと思う

書込番号:15186021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/10/10 17:39(1年以上前)

☆ゆうたんママ☆さん、こんにちは。

GX1とGF5の間で迷われてるポイントは何でしょうか?
それにもよりますが、コンパクトなGF5の方が、持ち運びにはいいと思います。

あと幼稚園の行事での使用も考えておられるようですが、これらのカメラについてくるレンズは、俗にいう「光学3倍ズーム」のため、もしかしたら望遠不足になるかもしれませんので、そのあたりも考慮に入れられた方がいいかもしれません。

書込番号:15186093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/10/10 17:53(1年以上前)

こんばんは。
gxb77 さんが紹介されているスレの白熱化の原因を作っている1人です。(笑)

GX1とGF5、画質的には同等だと思います。
違いといえば、GX1は操作性と拡張性に優れ、GF5はとにかく軽量コンパクトでコンデジからステップアップするのにも最適だと思います。

将来、「ぜーったいに外付けファインダーとか外付けストロボなんか使わない!」ということならGF5のほうが使いやすいかもしれません。

望遠ズームについては、お子さんがもう少し大きくなった時に検討されればよろしいかと思います。
http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=34&pdf_Spec101=2

ただ、個人的には今なお数多くのファンを持っている伝説?のGF1(私も所有しています)の正統な後継機であるGX1をお勧めしたいのですが。電動ズームキットの場合はあまり感動はないかもしれませんが、パナ20mmF1.7を加えればコンデジとは別次元の写りが得られます。上記のスレに駄作を数点アップしていますのでご覧いただければ。

書込番号:15186136

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2012/10/10 20:51(1年以上前)

こんばんは。

GF5とGX1の一番のちがいは、ホットシューがあるかないかだと思います。

幼稚園での行事の撮影も考えておられるのでしたら、望遠ズームの購入も考えられますね。

望遠ズームは手ぶれしやすいので、外付けファインダー(LVF2)が必要になってきます。
これ自身、結構高くて、2万円強しますが…。

ホットシューのないGF5にはつけられませんので、必然的にGX1になってきます。

GX1はわたしも使っていますが、写りもいいですし、使いやすいです。
また、ランク的にはGX1の方が上ですし、今の価格は非常にお買い得だと思います。



書込番号:15186852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2012/10/10 20:59(1年以上前)

もう、値段もほとんど変わらないんですね。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000001566.J0000001556

皆さんいろいろ書かれてますし、あとはシーンモードの違いくらいでしょうか。

http://panasonic.jp/dc/gx1/function.html
http://panasonic.jp/dc/gf5/creative.html

それと暗いところは若干GX1が有利に思います。

書込番号:15186901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/11 02:25(1年以上前)

☆ゆうたんママ☆ さん
触ってみてから、
決めても、ええんちゃうんかな。

書込番号:15188400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/10/11 10:38(1年以上前)

たくさんの返信にびっくりしています。
まとめての返信になってしまい申し訳ありません。

GXをおすすめされている方が多いみたいですね。
GF5はデザインが可愛いかなと思って迷っていた感じなので、GXを購入しようと思います。

しばらくはキットレンズでどんどん撮りたいと思いますが、やっぱり市販のレンズも気になります…。

次はレンズで迷いそうです(^_^;)

書込番号:15189191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/10/11 12:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こーんな写真や

こーんな写真も

このレンズなら

手持ちで簡単に撮れますよ

こんにちは。
GX1に傾かれたようでなによりです。

レンズ沼にはまり込むまえに、ぜひパナ20mmF1.7をご検討ください。
マイクロフォーサーズ使いならたいていの方が所有している(と思われる)鉄板レンズです。

>室内での赤ちゃん(まだねんね時期)・3歳の幼児を撮影するのが主になると思います

始めのうちは標準ズームレンズで撮ってみて、ボケなどにご不満を感じられたら明るい単焦点レンズをご検討ください。

オリ45mmF1.8もリーズナブルで良いレンズだとは思いますが、室内ではちょっと焦点距離が長すぎるのがネックです。

ちょっぴり撒き餌を。(笑)

書込番号:15189604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件

2012/10/11 14:48(1年以上前)

別機種
別機種

☆ゆうたんママ☆さん、こんにちは。

3歳と1歳の子持ちで、GF1と20mm/1.7の組合せで子供を撮っています(^.^)
14-45mmのレンズも持っていましたが、ほとんど使わなかったので売却してしまいました(^^ゞ

マイクロフォーサーズのカメラを買われるのであれば、20mm/1.7は一緒に買われた方がいいと思います。
室内や暗い所の撮影で助けになってくれます。
子供はすぐに大きくなるので、是非検討を〜(*^^*)

参考に20mmで撮った写真をぺたぺた。

書込番号:15189957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度3

2012/10/11 16:06(1年以上前)

>Frank.Flankerさん
>大きさ、値段が問題ないのならGX1が良いと思う

同感です。ただし、大きさの差、そして、たった50gの重さの違いが無視できない場合もありますので、よく比較されてからご購入ください。

書込番号:15190179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/11 16:09(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/gx1/lens_accessory.html

いろんなオプションが使えるGX1がいいと思います。

書込番号:15190186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/11 17:24(1年以上前)

☆ゆうたんママ☆さん
レンズは、触っても分からんからな。

書込番号:15190429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX1X レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX1X レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月25日

LUMIX DMC-GX1X レンズキットをお気に入り製品に追加する <754

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング