『デザインにほれ込んで』のクチコミ掲示板

【付属レンズ内容】smc PENTAX-DA40mmF2.8 XS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-01 レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-01 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-01 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-01 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 レンズキットのオークション

PENTAX K-01 レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック×ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • PENTAX K-01 レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-01 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-01 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-01 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 レンズキットのオークション


「PENTAX K-01 レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 レンズキットを新規書き込みPENTAX K-01 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ109

返信22

お気に入りに追加

標準

デザインにほれ込んで

2013/06/01 06:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット

クチコミ投稿数:939件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

ペンタックスからニコンへシステムを変更しました。ペンタックスも良かったのですが出口が見えなくなりシステムをかえました。現在はニコンのD7100とD5100を所有しています。それに数本のレンズを。
しかし、ペンタックスで処分できないのがK-01レンズキットです。ブラック×ブラックです。写りも良く表現力に優れたミラーレス機ですが、何よりもデザインが気に入っています。40mmの薄型のレンズを付けたK-01レンズキットは今までにないカメラの常識を変えたデザインだと言えそうです。眺めるだけでも何故か心を癒してくれます。ニコンにシフトした今でも、このk-01レンズキットだけは手放さないで持って置こう思います。発売期間も短かっただけに惜しまれるます。これだけ、口コミがあるのに…。ホンワカとしたデザインの中に秘められた性能の良さ。捨てがたいですね。
K-01レンズは優れた性能とデザインで名機と言っても過言ではないかと思っています。皆さんこのK-01レンズキットを末永くお愛用しましょう。
ただ、K-01のズームレンズキットになると私には魅力が半減します。これは致し方の無い事実です。
ペンタックスはK-01レンズキットだけで勝負すべきではなかったろうかと思っています。ペンタックスの販売戦略が失敗だったのでしょう。残念です。

書込番号:16201423

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/01 06:49(1年以上前)

製造完了し後継機が無いという事は、意外に売れなかったのでしょうね?
某社のように、宣伝にお金をかければ、結果は違ったかもしえませんが・・・

書込番号:16201443

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3670件Goodアンサー獲得:77件

2013/06/01 08:12(1年以上前)

時代を先取りしたデザインがあだになったのでしょう。
将来、評価されるのでは。

書込番号:16201621

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/06/01 09:33(1年以上前)

>ペンタックスからニコンへシステムを変更しました。

また頭の固いニコ爺が1人ふえちゃったよ。  o(;△;)o

書込番号:16201835

ナイスクチコミ!21


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/06/01 09:42(1年以上前)

ペンタなら645Dという大きな出口があったのに

書込番号:16201863

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2013/06/01 11:20(1年以上前)

K-01、Q…実際に出しちゃうのがペンタックスの面白いところ♪
で…クセはあるけど、結構使い込めちゃうから最高に面白くって!

そのくせ、K-5ラインや645みたいな本気カメラまである。
また、本気にも対応できちゃうK-30までもっている。

本当に面白いメーカーですよ♪

書込番号:16202170

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2013/06/01 12:17(1年以上前)

奇をてらってるんでしょうが、どれもピントがズレてるのがペンタックスらしいといえばペンタックスらしいですね。

書込番号:16202358

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/06/01 14:37(1年以上前)

デザインが悪くて失敗したと思いまーす(・ω・)σ


white-tiigerさんわぁ
ペンタックスの販売戦略にーはまっちゃったのー(^ω^)

書込番号:16202799

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/06/01 14:46(1年以上前)

>奇をてらってるんでしょうが、どれもピントがズレてるのがペンタックスらしいといえばペンタックスらしいですね。

その通りだと思います。K-01が正にその通りでしょう。もっとも私はこのデザインは大好きです。可愛いカメラでしかも表現力も豊か。だから、ニコンにシフトした今でも大事に使っています。

カメラメーカーを選ぶのは個人の自由。ニコンにシフトするという個人の自由を嫌味にしか口コミに書けない情けない人がペンタックスファンに居るのも嫌ですな〜。本当に!

書込番号:16202826

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/06/01 14:57(1年以上前)

さくら印 さん

仰る通りです。このデザインにほれ込んだ変なお爺さんです。販売戦略はペンタックスにはあまりないようですが…。まあ、その戦略にはまったのも事実でしょう。お笑い下さらないようお願いします。
現在、新メインカメラとなるであろうニコンD7100を購入したばかりです。これはニコンの戦略にまんまとはまりましたが、後悔していません。納得の選択でした。(あっ!ここはペンタの版でした。)

書込番号:16202852

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/01 14:58(1年以上前)

スレ主さんは、このカメラのことを随分と気に入ったんですね
それはよかった
いつぞやは随分こき下ろしていた記憶もありますが
何事も使ってみないと分からないということですね

ビスケットレンズも
ズームも キットとして選べたのですから戦略もなにも
初めてデジイチを買う人にはズームレンズも必要なのではないですかね
それをキットとしてお手頃に提供するならばそれはペンタの良心でしょう

奇をてらうなどと言う方もいらっしゃるようですが
なんでもブランドイメージだけで選んでしまう人たちが大半のなかで
どういう切り口でもインパクトを探るのは当たり前ですよ
真面目で良い作りのカメラはペンタにはしっかり揃っているのですから

645DからQまで 
振り幅の広い品揃えって他のメーカーさんではなかなかできないんじゃないかな?

書込番号:16202853

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:939件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/06/01 15:11(1年以上前)

よしもりもり さん

本当によく当時のことを覚えていらっしゃいます。言われたら赤面です。本当にK-01レンズキットは素晴らしいデザインです。ミラーレスカメラとしては最高の出来だと思います。だから、可愛くて可愛くてたまらない孫のようなものです。(まだ、孫は居ませんが。)
ただ、個人的にQシリーズが出始めてペンタックスの戦略に疑問を持つようになったのです。あくまでも私個人の見解で他の方に押し付ける気持ちはサラサラありません。Qを愛する人も多いことでしょう。私とは相性が合いませんでした。残念ながら…。その為、ニコンにシフトしました。理解できないでしょうが、私としてはこの判断しかなかったのです。
とにかく、手元に残ったK-01レンズキットは末永く使続けるつもりです。

書込番号:16202889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2013/06/01 16:36(1年以上前)

別機種

使用頻度はペンタが多いです

私の場合、偏狭者にならないためにも今後とも複数マウント使い続けると思います.
隣の芝生は青く見える.他機種を使い込んだ時に気が付く前機種の素晴らしさが、、あるかもしれませんね.

ところで、グーさんってオリンパスユーザーでペンタックスファンでも無いですよね.
また一本とられたなっと、笑い飛ばすのが大人の余裕かと(^^;

書込番号:16203128

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/06/01 16:41(1年以上前)

デザインテイストは確かにおしゃれ雑貨の感覚なので
非常に面白い面はたしかにあったのだけども

シルエットは完全にフィルムカメラの極めてオーソドックスで無難なもの…
そこがもったいなかった

有名デザイナー起用するならシルエットからして
全部デザイナー任せにすれば傑作機が出た可能性はあると思いますけどね

まあデザイナー任せにしたけどニューソンがしょぼかったって可能性もあるけど(笑)

書込番号:16203142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2013/06/01 16:45(1年以上前)

white-tiigerさん こんにちは

 私も使用してみてk−01の良さがよくわかった人間です〜^^;

 できるのであれば、DA40mmXSだけではなく、DA21mmXSも同時発売されて
 いれば、もう少しよかったかもしれないな〜と思ってしまいます〜。


 普段使いでは、換算60mmよりも、換算31mm付近の方がスナップには
 使いやすいですからね〜。

 メインはnikonになったとの事ですが、将来pentaxが良い機種を出したら
 pentaxとnikonとの2ラインで楽しめる日がくると良いですね〜。

書込番号:16203166

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/06/01 17:26(1年以上前)

C'mell に恋して さん

確かにそうですね。ペンタックスもニコンもどちらも楽しめるようになっtら楽しいでしょうね。
また、K-01レンズキットに21mm位の単焦点レンズがあったらもっと売行きも変わったでしょうね。
C'mell に恋して さんのソフトな表現が何故か心地よいですね。
私も絶対ニコンがいいと言ってる訳ではありません。ペンタックスの良さも分かるつもりです。
ニコン党、ペンタックス党、キャノン党、…などといがみ合うことはないのです。
私は現在デジカメ入門講座を一年間のスパンで受講中です。受講者は各社のカメラを持って来られています。
いいですね。自分のカメラを大切にされている姿を見たら嬉しくなります。
講座の先生もどのメーカーのカメラが良いなどヘボなことは言われません。
写真は構図と表現力で決まるもの。カメラのメーカーでよい写真ができる訳ではありません。
コンデジでも決定的な場面を撮ったら一眼レフカメラでも負けます。
メーカーのことより、良い作品を撮るようお互い切磋琢磨していきたいものです。

書込番号:16203301

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2013/06/01 23:32(1年以上前)

white-tiigerさん こんにちは

 >C'mell に恋して さんのソフトな表現が何故か心地よいですね。

 波長が近いのでしょう〜(笑)
 ファン登録させていただきました〜。
 これからも宜しくお願いします〜。

 写真は、写っているのもが撮影者にとって大切なものですから、どの
 メーカーのどの機種で撮影していても、大きな問題はないかと思います〜。

 まあ私はpentaxが好きですので、好きな被写体がpentaxで撮影できていれば
 なお、嬉しいという感じです。

 しかしサブのcanon5dmk2で撮影していても、撮影中はメーカーを気にしながら
 撮影などしておりませんので、撮影を楽しむ事ができるのが一番かと思います〜!

 とはいえ、nikonを持っていたらこのレンズを使ってみたいな〜とか、sonyなら
 このレンズを使ってみたいなとか、マウント毎に気になるレンズがあります(爆)

 

 

 

書込番号:16204797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/06/02 00:53(1年以上前)

このカメラの第一印象は「まあ、一生縁のないカメラ」
ところが、掲示板に貼り付けられている画像を見て「多分、縁は無いカメラ」
月日は流れ・・・・・。
値段がかなり下がり「まあ、1台持っておいても良いかな」
そして買ってしましました(笑)
手にして使ってみるとこれが良い
デザインも可愛いと言うか・・・・
何より目立つ(爆)
女子の視線を感じる(気のせいか?)
観光地に行くときは、ゼロワンとK-5Usの2台持ちが多い。
ゼロワンにはDA35を取り付けて。

書込番号:16205083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/06/02 06:00(1年以上前)

C'mell に恋して さん

おはようございます。ファン登録ありがとうございました。
こちらからもファン登録をしたいのですが、その方法が分かりません。
もしよかったら、教えて下さい。よろしくお願いします。

C'mell に恋して さんの仰る通りカメラを通して写真という作品を撮るのです。
確かに、いろんなメーカーで気になるカメラはあります。しかし、2マウント体制がとれるような潤沢な資金もありません。私はとりあえずニコンのカメラを使ったいますが不満が無いことはありません。実際にニコンにシフトして改めてペンタックスの発色の良さを見直しています。そうすれば、また、ペンタックスのカメラも欲しくなります。ああ〜。宝くじでも当たれば夢は実現しますが…。とりあえず、ペンタックスのK-01を大切に使って行こうと思っています。

現在、一年間のスパンでデジタルカメラ入門講座を受けています。講義あり実技ありで大変勉強になっています。
先生からアドバイスを受けて撮影してもなかなか良い作品が撮れません。カメラ道の奥深さを改めて痛感しています。

実技で一番配慮していることは自分のカメラの取り扱いをマスターし活かすことに専念することです。
その瞬間はカメラのメーカーなど頭になく、そのカメラの機能を使いきれるよう操作をマスターすることで頭は一杯です。

自分のカメラの持つ性能を如何に活かして、構図にも優れ表現力にも優れた作品作りが大切になってきます。
まだまだ一眼レフカメラの駆け出しの私です。これからも勉強をしながら少しでも撮影テクニックも覚えて行こうとおもっています。

長い文章になりましたが、C'mell に恋して さんとお知り合いになれて嬉しく思います。ありがとうございました。

書込番号:16205418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/06/02 06:21(1年以上前)

しげっき〜 さん

おはようございます。
実は私もしげっき〜 さんと同じ感覚でK-01レンズキットをてにいれました。
初めは「何だこんなカメラは」と、不満を持っていました。
4万円を切った時思わず購入しました。気になっていたのでしょう。
実際に手に入れたらそのデザインの斬新さと可愛らしさに惚れ込みました。
本当に可愛いデザインです。今では、お気に入りの大切なカメラの一台になっています。
可愛いだけではなく、確かに目立ちますね。
持っていてお洒落なカメラでもあります。
お互い、このカメラを末永く大切に使いましょう。

書込番号:16205443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/06/02 10:19(1年以上前)

>ところで、グーさんってオリンパスユーザーでペンタックスファンでも無いですよね.

ぐーたんわ,オリンパスユーザーでペンタックスさん大ファンです.  (^-^)V 

書込番号:16206107

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2013/06/02 12:56(1年以上前)

white-tiigerさん こんにちは

 >C'mell に恋して さんとお知り合いになれて嬉しく思います。ありがとうございました。


 この様な書き込みをしていただき、嬉しく思います〜!!

 名前の横(赤文字)をクリックして、プロフィール画面に入ると、登録のボタンが
 あります〜。


 写真は長いスパンで楽しめる趣味だと思いますので、いつの日かという感じで
 いいのではと思います〜。

 いまnikonのFマウントとk-01とで、2マウントでの活用されている事には変わりは
 ないですし〜。

 XS系のDA21mmXSなどが出てくれると嬉しいですよね〜。



 私はk-01にはDALimited系のレンズを使用する事が多いです〜。

 あとズームであれば、DA18-135mmWRとDAL18-55mmですね。
 屋外でズームが欲しい時には135mmまでくらいにし、軽くし使用したい時には
 キットレンズという感じです。

 先週末にはカメラの得意で無い知り合いにk-01+DAL18-55mmを渡して、撮影を
 いっぱいしてもらいました。

 k-01が大活躍してくれました。

 電池の容量が大きいですので、ストロボ使用し多くの枚数が撮影できるので
 助かりました。
 電池を3本使いましたから〜^^;

 普通のミラーレスであれば、5本とか必要だったかもしれません^^;

書込番号:16206556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 PENTAX K-01 レンズキットのオーナーPENTAX K-01 レンズキットの満足度5

2013/06/02 14:09(1年以上前)

C'mell に恋して さん

お蔭様で今、C'mell に恋して さんのファンに登録できました。
C'mell に恋して さんも本当にK-01を活用されているようで嬉しくなります。
カメラも奥が深いものがあります。なかなかいい写真が撮れず悔やむことがしばしばあります。
しかし、カメラで写真を撮るのが大好きです。そして、楽しいのです。
これからもC'mell に恋して さんが言われるように気長にカメラを楽しんでいこうと思っています。
そして、K-01での撮影もお洒落な気分で楽しみたいと思います。
K-01、本当に可愛いカメラです。
何よりも、このK-01のお蔭でC'mell に恋して さんと知り合えたことを喜んでいます。
ありがとうございました。

書込番号:16206761

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K-01 レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-01 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

PENTAX K-01 レンズキットをお気に入り製品に追加する <448

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング