『やはり、でか(笑)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:480g PENTAX K-01 ズームレンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのオークション

PENTAX K-01 ズームレンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック×ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ズームレンズキットのオークション


「PENTAX K-01 ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX K-01 ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ52

返信17

お気に入りに追加

標準

やはり、でか(笑)

2012/03/16 10:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ズームレンズキット

スレ主 労力士さん
クチコミ投稿数:105件
別機種

レンズはFA43mmF1.9Limitedを装着

先ほど現物が到着しました、現在バッテリー充電中です。

自分にとって、ペンタ機は初めての機材になります、やはり大きいですね、初めて手にした時に無いのにも関わらずペンタ部近辺を覗くポジションになってしまいました、ただこのペンタ部が無い事によって、普段使用しているH・W社製ショルダーバック(W38×H26×D9)の中にスムーズに出し入れができるのは大きなアドバンテージです。

取説が厚い、今までの機材はSONY製でしたので約3倍の厚さ、文庫本のようでこれにはビックリしました。

グリップ部(黄色い部分)は確かにラバーで出来ていてすべり止めのような感じですが、あと5mm程度深かったら持ちやすいと思いました、ON・OFFスイッチ部の先端がギザギザになっていて確実に操作が出来ます、気になったのはメモリー(SDカード)を入れるラバーの蓋、ヒンジ部もラバー製なので「切れないかな?」と思いました。

レビューは舞い上がってオール5などを付けてしまわないように(笑)、ゆっくりとコメントして行こうと思います。

書込番号:14296486

ナイスクチコミ!15


返信する
insane999さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/16 11:01(1年以上前)

労力士さん

ご購入おめでとうございます。
店頭でモックを触った感じでは自分もSDスロットのヒンジのラバーが
細く使用している内に切れないか、蓋が捲れて閉まりが悪くならないかと少し心配になりました。
なので購入するなら延長保証付きで検討しています。

それにしても黄x黒は可愛らしいですね!

書込番号:14296515

ナイスクチコミ!3


スレ主 労力士さん
クチコミ投稿数:105件

2012/03/16 11:14(1年以上前)

insane999さん
初めまして

何分、齢50歳のオヤジですので当初、「黄色はなぁ」と思っていたのですが購入して正解だったような気がします、それと最初に写真のレンズ(シルバー)を購入していまして「ボディとマッチングするのだろうか?ブラックにしておけば・・」と思いましたが装着してみて自分的には大丈夫そうだなと勝手に思っています、それにしてもバッテリーの充電時間て「こんなに長かったかな?」と・・・(笑)

書込番号:14296549

ナイスクチコミ!1


insane999さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/16 12:26(1年以上前)

労力士さん

挨拶が遅れました。
改めましてはじめまして、こんにちは。

K-5のようにボディが真っ黒ならレンズも黒がベターですが、
このカメラの場合シルバーの方がインパクトがあって良いと思います。
実際、インパクトがあったので画像をクリックして拡大して見てしまいましたし。
ポートレートなら間違いなく目線がきやすいと思います(^^

バッテリーはDLI-90ベースですから持ちは良いと思いますが充電時間が流そうですよね。
確かDLI-90だと最長6時間かかるとか聞いたことがあります。

書込番号:14296834

ナイスクチコミ!2


スレ主 労力士さん
クチコミ投稿数:105件

2012/03/16 12:58(1年以上前)

insane999さん

えーっ!そうなんですかぁ(汗)そう言えば9:30に充電を開始しまして未だにグリーンランプが点灯しています、予備用にもう一つ購入しましたので、1日がかりですね。

何分SONY機がメインである自分は所有するに当たって全くの初メーカーなので戸惑っています、キャノンを使っている方ならば問題無いと思われる、モードダイヤルのAvやTv表示は「え〜と、Avだから絞り優先」と一瞬で頭の中に浮かび上がらない始末です(爆)

書込番号:14296979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/16 13:02(1年以上前)

FA43mmF1.9Li付けたらかこいいなー(´Д` )イイなー

書込番号:14296996

ナイスクチコミ!4


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/03/16 13:05(1年以上前)

労力士さん、こんにちは。
K-01購入おめでとうございます。
邪魔な出っ張りがないのは、取り扱いの面ではいいですよね。
ペンタ機初めてとのこと、FA43mmを選択されたのですね。
結構惚れ込んで使ってる方も多い、いいレンズですよね。
K-01でのペンタライフ楽しんでくださいね!!

書込番号:14297005

ナイスクチコミ!5


スレ主 労力士さん
クチコミ投稿数:105件

2012/03/16 13:36(1年以上前)

ニコ兄さん さん

コメントありがとうございます、現物を見るとボディのシルバー部とレンズ鏡胴部の色差が有るのが気になりましたが、とりあえず自己満足しております(笑)

書込番号:14297115

ナイスクチコミ!2


スレ主 労力士さん
クチコミ投稿数:105件

2012/03/16 13:41(1年以上前)

やむ1さん

お久しぶりです。

はい、本日届きました。

今までのSONY機はバッテリーに互換性があったのとモードや取り扱いがほぼ同じでしたので、ためらう事無く操作できたのですぐに撮影に飛び出せたのですが、今回はそうもいかず、シェイクダウンは明日以降になりそうです(涙)

書込番号:14297130

ナイスクチコミ!3


Photo研さん
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:41件

2012/03/16 23:47(1年以上前)

労力士さん、

やはり、でか(笑)、ですか(^_^)
私も、きょう、実機を触ってきましたが、きょうは、さらに、おも!って思いました。
ずっしり、重いですね。
グリップが浅くて、引っ掛かりがないせいでしょう、余計にそう感じます。
片手でぱっ!と、撮りづらい…筋肉痛になりそう、でした。

操作性は、そんなに悪くないと思いました。
まあ、ペンタ機になれているせいもあるのですが。
ただ、MF時に画像を拡大するやり方が、どうしてもわからなかった。

でか、あつ、おも。
さあ、どうしようか(^_^) しばらくは、様子見です。

書込番号:14299743

ナイスクチコミ!2


スレ主 労力士さん
クチコミ投稿数:105件

2012/03/17 00:10(1年以上前)

photo研さん

初めまして、こんばんは。

はい、『でか、あつ、おも』ですね(笑)

自分、メイン機がSONYなので初ペンタ機の操作に凄く戸惑っております(汗)やはりグリップが浅いですか?ネックストラップでは無く、ハンドストラップを使っていますので特に持ち運ぶ際に自分も余計にそう思いました、あと、気になったのがAFのセレクトモード、AF領域の大きさを任意に変更できるのは良いのですが、大きくしてもその範囲領域の中はオートで勝手にピントが合うのが参りました、「それって大きな範囲領域は不要なのでは?」と思います。

取りあえずまだ、撮影を行っていませんので明日(今日)の撮影でFA Limiとの組み合わせでどのような画を吐き出すのかが楽しみです♪

書込番号:14299895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/17 05:05(1年以上前)

労力士さん
ハンドリングテスト。

書込番号:14300491

ナイスクチコミ!0


スレ主 労力士さん
クチコミ投稿数:105件

2012/03/17 06:15(1年以上前)

nightbearさん

これからテスト走行に行って来ますね。

書込番号:14300562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/18 05:47(1年以上前)

労力士さん
おう!

書込番号:14305933

ナイスクチコミ!2


スレ主 労力士さん
クチコミ投稿数:105件

2012/03/18 06:55(1年以上前)

nightbearさん

ハンドリングテスト終了っす♪

書込番号:14306044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/18 07:10(1年以上前)

労力士さん
リョウカイ!
バトルフィールド ゴー!

書込番号:14306072

ナイスクチコミ!2


スレ主 労力士さん
クチコミ投稿数:105件

2012/03/18 07:21(1年以上前)

nightbearさん

イエス!
ロックンロール!!

書込番号:14306096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/18 07:33(1年以上前)

労力士さん
ゴー!

書込番号:14306125

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K-01 ズームレンズキット
ペンタックス

PENTAX K-01 ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

PENTAX K-01 ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング