『パナソニックのレンズの使用』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,000 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5 ボディとOLYMPUS OM-D E-M1 ボディを比較する

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディOLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月11日

タイプ:ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月31日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション
RSS


「OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

パナソニックのレンズの使用

2012/07/16 12:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

パナソニックのGF3を購入しようと思っており、
ダブルズームか電動ズームのキットを購入する予定です。
そしてナソニックのレンズもオリンパスのペンなら使用できるとのことでしたので、今後の事も考え、今は安くなったGF3を購入しようと考えています。
そして秋ぐらいにペン3を購入しようかと思っております。
しかし、このオリンパスの機種も評判がよく、レンズが使えればこちらも視野に入れたいと
考えております。
このOM-D E-M5もパナソニックのレンズ(ダブルズーム、電動ズーム)は使用できるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:14814947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2012/07/16 13:32(1年以上前)

マイクロフォーサーズのマウント同士なら多少使い勝手は違いますが、メーカーに関係無く使えますよ。
あとは手振れ補正がオリはボディ側に、パナはレンズ側に付いてる違いがあります。
P3を買ったあとGF3はどうするんですか?

書込番号:14815083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/07/16 13:40(1年以上前)

オリンパスのμフォーサーズカメラを使えば、本体に手ぶれ補正があるので、レンズに関係無く手ぶれ補正が利きます。
パナのμフォーサーズカメラにオリンパスのレンズを取り付けると、オリンパスのレンズに手ぶれ補正は無いので、手ぶれ補正機能は利きません。

書込番号:14815103

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2012/07/16 14:36(1年以上前)

こんにちは
両社のm4/3ボディーと両社のm4/3を混用していますが、
特に問題点を感じません。快適に使用しています。
割と両社の連携は良いのではないでしょうか。
たとえば、パナのレンズのファームアップを、
オリのボディーを介して実行できたりします。

お話が出ていますように、手ぶれ補正の方式が異なりますので、
パナの手ぶれ補正の効かないレンズを、
オリのボディー内手ぶれ補正で使用するようないいとこ取りも可能です。

書込番号:14815269

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2012/07/16 15:37(1年以上前)

オリボディ(及び一部のパナボディ)に電動ズームレンズ装着時、
電動ズームは機能しますが、ズーミング速度選択ができないかと思います。
それで特に不都合とかの話しはないようですけど。

なお、私はパナボディでオリレンズも使っています。

書込番号:14815466

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2012/07/16 20:39(1年以上前)

1000のバイオリンさん こんばんは

電動ズームの一部に使えない機能ありますが Wレンズセットの方は問題なく使えます。

でもGF3の場合 Wレンズセットのズームレンズですと広角側でストロボ使用時 ケラレが出ますので GF3とでしたら 電動ズームセットの方が良いと思います。

書込番号:14816700

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/17 02:31(1年以上前)

1000のバイオリンさん
機能制約ありで使えるみたいやで。

書込番号:14818321

ナイスクチコミ!1


azarasさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:11件 あざらの無駄遣い日記 

2012/07/17 08:58(1年以上前)

E-P3は持っていませんが、GF3と14-42mm PZ、
さらにそれをオリンパスE-M5で使っています。

GF3で使える、焦点距離表示やステップズーム等
一部オリンパスボディでは使えない機能もありますが、
普通に使う分には特に問題なく使う事が出来ます。

ちなみに僕所有のレンズは、
20mm F1.7、14-42mmF3.5-5.6 PZ、12-35mm F2.8と、
全てPanasonicのレンズですが、
全く不便を感じた事はありません。

GF3もコンパクトでAFも早く、とても使いやすいので
オススメですよ。

書込番号:14818756

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2012/07/17 14:38(1年以上前)

http://panasonic.jp/support/dsc/connect/pz_lens.html

ご参考まで。

書込番号:14819673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2012/07/18 02:12(1年以上前)

 パナソニックのボディにオリンパスのレンズを使用していますが、問題はないです。 普通に使用出来ます。 

書込番号:14822193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/07/18 22:10(1年以上前)

GF3、E-P3、E-M5で立派なμ43コレクターですね(笑)
羨ましいです。

書込番号:14825269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2012/07/19 12:27(1年以上前)

皆様、たくさんのご返信ありがとうございます。
電動ズームレンズも使用できるようですね。
ステップアップズームなどは使用できないみたいですが、まぁ、なくても何とかなりそうです。今、使っているリコーのR10はステップアップズームにしていますが……
GF3は鞄に入れっぱなしで使う予定ですが、もしだめなら秋ぐらいにPEN3を購入しようと考えていました。その際、GF3とPEN3の標準レンズを親にあげようと考えていました。
ただ、この機種の評判がいいみたいなので気になっていました。

電動ズームの方が使い勝手はよさそうなので、購入しようと思います。
今が底値でしょうかね。
でもダブルが3万円切ったら迷いそうですが(笑)
実際、実はPENのL2のレンズキットが安すぎるので迷い初めている部分がありあます。

書込番号:14827496

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月31日

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディをお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング