『欧州の権威ある映像関連の賞「EISA AWARD」を受賞』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,000 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5 ボディとOLYMPUS OM-D E-M1 ボディを比較する

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディOLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月11日

タイプ:ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月31日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション

『欧州の権威ある映像関連の賞「EISA AWARD」を受賞』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

EM-5ファンの皆様おばんです!!

すでに、ご存知ならごめんなさい。

E-M5シルバーがタイトルの通りの「EISA AWARD」を受賞したそうです。
オーナーとしては、オリンピックの金メダル獲得同様嬉しいです。

最近は、E-M5使用に刺激を求め、Reflex300mmやVMマウントを介してフォクトレンダー75mm
f1.8を購入楽しんでおります。

同様に、オールドレンズで撮影を楽しんでいる方がおいででしたら。色々近況・撮影写真を参考に教えてください。

書込番号:14960856

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/08/20 21:53(1年以上前)

Photo Awardsの詳細は、次の通りです。

European Photo Software : Adobe Photoshop Lightroom 4
European Advanced SLR Camera : Canon EOS 5D MarkV
European Photo Printer : Canon PIXMA PRO-1
European Compact Camera : Canon PowerShot G1 X
European Professional Compact System Camera : Fujifilm X-Pro1
European Professional Camera : Nikon D4
European Camera : Nikon D800
European Compact System Camera : Olympus OM-D E-M5
European All Weather Camera : Olympus TOUGH TG-1
European Compact System Lens : Panasonic LUMIX G X VARIO 12-35mm F2.8 ASPH
European Advanced Compact System Camera : Samsung NX20
European Macro Lens : Sigma APO Macro 150mm F2.8 EX DG OS HSM
European Travel Camera : Sony Cyber-shot DSC-HX20V
European Advanced Compact Camera : Sony Cyber-shot DSC-RX100
European SLR Camera : Sony α SLT-A57
European Lens : Tamron SP 24-70mm F2.8 Di VC USD

オリンパスからは 2機種ですね(不思議なのはSONYの3賞)。

http://www.eisa.eu/awards/3/photo.html

書込番号:14961026

ナイスクチコミ!2


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/08/20 22:01(1年以上前)

さすらいの「M」さん

早速の、詳細情報ありがとうございます。
おっしゃるように、オリンパスは2機種受賞してますね!!

これからも、受賞自体云々より・・・・オリンパスファンが益々嬉しくなる。M4/3さらに4/3機を
作って欲しいですね。

書込番号:14961078

ナイスクチコミ!0


pbi4さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/20 22:46(1年以上前)

5NをおさえたNX20がちょっと気になるけど2つ前に5が取っているからですかね?
賞の名称を毎回変えたり分かり難い分類だったりしますね。
http://www.eisa.eu/awards/history/3/photo.html

       Compact System Camera ; Olympus OM-D E-M5
  Advanced Compact System Camera ; amsung NX20
 Professional Compact System Camera ; Fujifilm X-Pro1
           Compact Camera ; Canon PowerShot G1 X
      Advanced Compact Camera ; Sony Cyber-shot DSC-RX100

書込番号:14961314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2012/08/21 00:12(1年以上前)

mabo-871さん、こんばんは。

私もオールドレンズで楽しんでいます。
ほとんどがOLYMPUS OM-System 90mm Macro+MF-2 で花の写真を撮っています。

他によく使うのは OM-System の
24mm F2.8
200mm F4
300mm 4.5 等ですが、ほとんどが90mm Macroで撮っています。
月等は2倍のTELEPLUSをはさんでトータル1200mmで撮しています。

写真はホームページを覗いてみてください。

書込番号:14961726

ナイスクチコミ!1


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/08/21 14:24(1年以上前)

pbi4さん>

コメント有難うございます。

過去に渡る受賞内容が良く分かり大変参考になりました。
オリンパスは一眼では、E-3以降の受賞と・・・・いう事ですね。

何はともあれ、受賞はうれしいですね!!

Lonery Daiverさん>

ありがとうございます。

小生も、OMレンズに興味があり、時々中古をネットで物色しております。

ホームページ拝見いたしました。
被写体のテーマがはっきりしてさらに、ほのぼのとした画ですね。

これからも、時々拝見いたします。
素晴らしい画像を有難うございました。

オールドレンズ沼に、どっぷり浸からないようにほどほどに・・・・楽しみます!!

書込番号:14963399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2012/08/21 14:47(1年以上前)

mabo-871さん、皆さんこんにちは。

E-M5は受賞うんぬんは抜きにしてもオリンパス渾身の製品であることは間違いないと思います。

私はE-PL1も所有していますが、コレの時は正直、コンデジに毛が生えたもんかなという印象で
良いレンズを付けたいという気になかなかなりませんでした。

しかしE-M5についてはAPS-C機と比較しても、少なくとも私の用途では遜色なく、また動体狙い
以外では致命的な不満もありません。小さい不満はたくさんありますが(笑)

言われているボタンの感触とか操作性の難なども、不思議なもので慣れるとさして苦痛に感じ
ません。私がいい加減なのでしょうか(爆)
いや、そういうオリンパスらしいとも言える“詰めの甘さ”を考慮しても、この意欲的製品を
まだ比較的高価なこの時期に選んだことに悔いはありません。

ここまで軽量コンパクト(レンズシステムを含めて)さと実用性能を高次元でバランスさせて
くれた開発陣に拍手を送りたいと思います。受賞はその報いであると受け取っておきましょうか^^

書込番号:14963445

ナイスクチコミ!3


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/08/21 21:26(1年以上前)

ねんねけさん>

レスありがとうございます。

小生も、発売時から使用しておりますが、思ったより〜いや!!想像以上にお気に入りのカメラと成り、最近はE-5の出番は少なくなりました。(笑い)

M4/3には興味もなかったのですが、・・・M4/3レンズもいつの間にか???
6本体制になってます。

お互い、E-M5・オリンパスファンとして拍手を送りましょう!!

書込番号:14964743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2012/08/21 22:01(1年以上前)

うちでは、嫁が産まれた時に、お父さんが買ったカメラが、OM-1だった事から、嫁はペンライト1を持っているにも関わらず、それを口実にOM-Dも買ってしまいました。
ちなみに、私は、ママでも撮れるイオスキスのままです。
うちでは、オリでもイオスでもつけられるので、OMのレンズを楽しんでます。
今は、50mmのf1.8と28mmf2.8で楽しんでます。ちなみに、父の銀塩カメラも健在で、そちらも楽しませて頂いてます。

書込番号:14964945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/08/21 22:22(1年以上前)

ペンペンX3さん>

レス有難うございます。

奥さんと共通の趣味があり羨ましいです。

我が家では、お出かけして帰りには女房の機嫌が最高に悪くなります。
なぜなら〜写真ばかり撮るので呆れ返っているからです。

しかし、悪いことばかりではありません!!カメラ・レンズ変わっても増えても何も???
でも??もしかしたら??見て見ない振りしているのかも??(怖い〜)

オールドレンズ資産があり羨ましいです。小生、42年前に購入持ち続けているキャノン一眼
FTQLの50mmf1.8一本だけは有りますが・・・。

当時5万円位(カメラ込み)した記憶が・・・(曖昧)

書込番号:14965054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/22 00:54(1年以上前)


E-3以来の受賞とは!
オリンパスの今置かれている状況を考えると喜ばしいニュースですね。

書込番号:14965722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/22 02:31(1年以上前)

殆ど日本の企業が総なめですね。
素晴らしい!
1社だけ違うところが有りますが・・・。

書込番号:14965919

ナイスクチコミ!1


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/08/22 09:05(1年以上前)

たけしんしんさん>

レス有難うございます。
受賞がE-3以来なので、E-5オーナーとしては複雑な心境ですが・・・!!

E-M5が受賞出来たから。良しとしましょう。(喜び)
非常に良いカメラですが、使用者の小生の腕は???です。

少なくとも、80%位の性能を発揮できる、技量を身につけたいものです。

でかい口さん>

レス有難うございます。

確かに、受賞内容からすると、日本製は多くの優秀な機種が存在して嬉しい限りですね。

カメラだけでも、いつまでも日本人としては世界のトップで君臨して欲しいですね。

書込番号:14966478

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月31日

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディをお気に入り製品に追加する <508

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング