『CP+の直前にエントリーレベルの新型OM-D発表?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,500 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5 ボディとOLYMPUS OM-D E-M1 ボディを比較する

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディOLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月11日

タイプ:ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月31日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション

『CP+の直前にエントリーレベルの新型OM-D発表?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

デジカメinfoから
http://digicame-info.com/2013/11/cpom-d.html
E-M5の後継機?もしくは、エントリーモデルでしょうか?
どちらにしても楽しみですね。

書込番号:16853376

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/11/18 23:30(1年以上前)

オリンパス元気いっぱいだ。
価格がお手ごろならうれしいね。

そういう僕はPM2の色で迷っていますけど。

書込番号:16853399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件

2013/11/18 23:47(1年以上前)

http://www.43rumors.com/new-olympus-omd-entry-level-camera/

新しい交換レンズも登場?
M.ZUIKO PROシリーズの広角レンズらしい!

書込番号:16853478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2013/11/19 12:26(1年以上前)

ソニーとカメラ事業で共同化へ
オリンパス社長が方針
http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013111801002065.html

医療機器で共同会社を創った時から、ある程度予想はしていましたが(^_^;)
m4/3は存続すると思いますが
両社共、メリットが有るのでしょうから頑張って欲しいですね。

書込番号:16854905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/11/19 14:07(1年以上前)

>ソニーとカメラ事業で共同化へ

SonyStoreでオリンパスのカメラが買えるようになるのかな?
サブ機でNEXと迷ってmフォーサーズ買っちゃうかも知れません。

書込番号:16855217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/11/19 14:16(1年以上前)

オリンパスオンラインの施策はすごくオリンパスファンを大切にしてるように感じます。
ソニーとの協力関係でその部分が変わらないように祈ってます。

自分はオリオン使った事ありませんが...(笑)

書込番号:16855241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/11/19 14:55(1年以上前)

EM5の後継にあたるエントリーモデルなのかOMDシリーズ全体のエントリーモデルなのか、位置的にはどういう戦略で来るのかも楽しみ!

オリンパスは最新機種は前機種へのほぼ下剋上が当然となってる要素も多いので、スペック詳細のリークが待ち遠しいです。


>ソニーとカメラ事業で共同化へ オリンパス社長が方針
http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013111801002065.html


う〜ん、この記事を見る限り、個人的にはまだまだブランドレベル同志の混ざり合いはないと思います。
そりゃ、将来は?・・となれば解りませんけど。

現時点ではまだあくまで、
デジカメ事業での協業は得意な部品の相互供給 → これに加えて、部品購入や商品配送の共同化
・・に踏み切った、とだけしか明記されていませんし、邪推&妄想し出したらキリがないですし。

ソニーストアでオリンパス製品が買える or オリンパスプラザでソニー製品が買える  という風になるには、まだまだ解決しなくてはいけない要素が多いでしょうね。

EM5へのソニーセンサー供給によってオリンパスカメラの画質向上が図れた事から、ごく限られた&だけどとても重要〜な部分の研究開発だけでも、相互協力関係の上でより良いモノを創る事が出来たら、ユーザーとしては嬉しいです。

書込番号:16855329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/11/19 15:11(1年以上前)

EM5やEM1デザインのα7・α7R後継機が出たら買ってしまうかも?…(゜_゜……

μ4/3→Aマウントで完全互換のアダプターが出たら買ってしまうかも…(;^_^A

ピ…ピンチだ(財布が)!Σ( ̄□ ̄;

書込番号:16855367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/11/19 17:34(1年以上前)

センサーとEVFはEM1と同じと書いてありますが、センサーはP5のに戻してくれたほうがいい。これだと43ユーザーとは縁が切れまてすっきりします。43ユーザーの指向とm43ユーザーのそれとには相容れない部分があると感じるのはわたしだけでしょうか。

rumersには"E-M5 for $699 (refurbished) and 700 Euro (new on eBay)".とあります。
$1=1.30〜1.35ユーロなので不合理な表記ですが、以前も同じようなのを見た記憶があります。
ええかげんがヤツが書いてるということでしょうか。

広角ズームには期待します。8-12mmとかでよろしいので小型高性能のものを。最近9-18mmには嫌気がさしています。もちろん、写りが気に入らないからです。

書込番号:16855694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/11/19 20:24(1年以上前)

>>ソニーとカメラ事業で共同化

E-PM2とα57使ってる自分としては大賛成!

>>CP+の直前にエントリーレベルの新型OM-D発表?

E-PM3もお忘れなく!

書込番号:16856319

ナイスクチコミ!0


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2013/11/19 22:40(1年以上前)

マイクロはさておき、フルサイズセンサーのスタイラスが出たりして…

書込番号:16856979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/11/20 18:30(1年以上前)

OM-Dのエントリー機は"STYLUS 1"をさすように思う。rumersの情報源の頭がウニでごちゃごちゃになっているんじゃないだろうか。そうだとして、本スレの話しているカメラは「エントリー機」ではなくEM-6であって、EM-5の正常進化版と考えればすっきりする。

書込番号:16859620

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月31日

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディをお気に入り製品に追加する <507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング