デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット
NEXとかDPとか色々悩みましたけど、やっぱりこの機種が一番欲しかったので買ってみました(^^)
昨日一昨日と天気が悪く撮りに行けず、買った翌日に庭で試し撮りしただけなので
しばらく鳥撮りはお休みして、明日から撮りまくろうと思ってます^^;
キットレンズでしばらく頑張ってみて、前スレでオススメしてもらったコスパの良さそうな45mmを
近いうちに購入しようかなと思ってます。
書込番号:15142917
20点
ご購入おめでとうございます。1枚目の写真、神秘的でいいですね〜。
45mm F1.8はコスパ最高だと思いますのでぜひゲットしてくださいね。
書込番号:15142974
4点
<やっぱりこの機種が一番欲しかったので買ってみました(^^)
良かったですね、とことん惚れて使いこなして、ください。
私は、いまだに使いこなせません、
お写真いい感じですね(^_^)/
書込番号:15144394
3点
今晩は。
おめでとうございます。
ミラーレスでは、トップクラスのカメラで、素人の”はまってます”には使いやすくて良いですね。レンズはパナのレンズが検討に値すると思います。
書込番号:15144489
2点
> なんだか落ちつく♪
御意。
花の写真というと何の花かわからないくらいまで寄ったりぼかしたりするのがイイようなんですが
そういう写真はなんだか落ち着きません。
書込番号:15144493
2点
ドナドナさん、こんばんは
買わはりましたか、良いですね〜
私も、ものすごく気になっている機種です。
新しいレンズでの作例を、アップしてください。
切に希望します。 (^O^)/
書込番号:15144922
2点
EM5は非常に素晴らしいカメラです、Olyのレンズは非常に使いやすく高性能で悪いレンズがlineupにないくらいで、どれ買われても後悔はしないでしょう、といっても特にお薦めなのが下記のものです:
1 mzd45mmf1.8
2 mzd12mmf2
3 mzd 75mmf1.8
4 mzd 60mmf2.8macro
5 panasonic 25mmf1.4
6 panasonic 12-35mmf2.8OIS
以上です、中でも特に強くお薦め出来るのがmzd60mmf2.8macroとmZD12mmf2です。
焦点距離がよければmzd75mmf1.8は最高性能のレンズですがこれは結構高いので、まずはmzd45mmf1.8+60mmmacroから購入されるのがお薦めです。
Panaの25mmf1.4も非常に素晴らしいレンズで絶対に買って後悔されないレンズの一つでしょう。
書込番号:15145375
3点
ドナさん ご購入おめでといございます^^
このOM-Dは、驚くほど写りがクリアーでシャープに写るので
どのレンズを使っても、それなりの満足感が体感できるボディです^^
好きな、得意な画角にあわせ、ボケを楽しむなら明るいレンズをを選択し
撮影幅広げていって下さいね^^
スナップの得意な方ですので、ほんと見分けはすぐ付くと思いますので
まずは画角優先で^^
書込番号:15146506
3点
たくさんのレスありがとうございますm(__)m
昨日今日と撮りまくりましたけど、画質もいいし使い勝手もレスポンスもいいし
ちょっと高い買い物でしたけど、GRDとかRX100とか処分してでも買って大正解だった気がします^^;
次はやっぱり何かしら、単焦点が欲しいですね、しばらくは買えませんけど・・・
書込番号:15151974
9点
ドナドナさん、こんばん
調子良さそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001564/SortID=15142917/ImageID=1322355/
おっさん好みです。(^_^)
ますます欲しくなりました。
ねんねけさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001564/SortID=15142917/ImageID=1321165/
面白いです。
書込番号:15152120
3点
ga-sa-reさん、どうもありがとうございます^^
ドナさん、良い買い物になったようで何よりです。私もコレ買って以来コイツばっかりです。
なんかレンズ増えていきます^^;
書込番号:15155552
4点
>GRDとかRX100とか処分してでも買って大正解だった気がします
うっそ、手放されてまでこのOM-Dに力を注がれたのですね^-^
でわでわ、さっそくver1.5にアップデートして、いつもウィンウィン言ってる
手ぶれ防止音を消しましょう♪
さっきアップデートしたら本当に音が消えちゃいましたよ^^
PS:アップデート後に、液晶モニター表示がおかしくなりました・・・
慌てて調べても解からないのでとうとうオリンパスに電話したところ
「少々お待ちください・・・」・・・1分待ち。
お客様わかりました。
「infoボタンを押してもらいましたら元に戻ります^^」
がーーん!(* ̄∇ ̄*)
なんと初歩的な、指がinfoボタンに勝手に触れ押していたみたいでした・・・
めちゃ恥ずかしい、メチャ恥ずかしい・・・・
でも、マニュアル見ても説明ないし、ほんとこのカメラの取扱いは
ボタンのメチャ多いカーナビを買った時の感覚に似てます・・・
弄ったことのないボタンが沢山あるんですよね(* ̄∇ ̄*)ナハハ
書込番号:15155624
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/02/18 12:30:46 | |
| 8 | 2024/05/28 21:02:06 | |
| 3 | 2024/01/07 6:44:11 | |
| 4 | 2023/05/16 19:51:52 | |
| 1 | 2023/05/05 17:21:00 | |
| 1 | 2022/11/17 11:26:47 | |
| 0 | 2022/11/08 0:06:38 | |
| 2 | 2022/07/31 5:12:24 | |
| 4 | 2022/06/23 17:23:27 | |
| 12 | 2022/06/11 22:39:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
























