『後続機』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットとOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキットを比較する

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキット
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキットOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキット

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:417g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月31日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオークション


「OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ66

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 後続機

2012/12/07 10:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

スレ主 mocomoco77さん
クチコミ投稿数:18件

後続機はいつ頃出るものなのでしょうか?
なかなか価格下がらないので、ここまで待ったら後続機販売後に購入って気もしています。

書込番号:15444407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2012/12/07 10:33(1年以上前)

後続機は又なかなか価格がさがらず待っていると又後続機の噂が出ます

書込番号:15444511

ナイスクチコミ!8


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/07 10:36(1年以上前)

こんにちは。

後継機はメーカーからの発表がないと我々消費者には判断が難しいと思います。

書込番号:15444519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/12/07 10:53(1年以上前)

後続機と後継機ってどーちがうの?
同じ意味なの?  (°_。) ?

書込番号:15444576

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2012/12/07 11:15(1年以上前)

mocomoco77さん こんにちは

後続機 は開発しているとは思いますが 今は安定期でコンスタントに売れている間は モデルチェンジ先のような気がしますし メーカーにもよりますが フラッグシップと呼ばれる機種は 価格安定 値下がりも少ないように見えますので すぐには値下がりしないように思います。

でも 待つ時間が有るのでしたら 待つのも有りだと思いますよ

価格を見ながら 買うの楽しみにしている時間 楽しいですので

書込番号:15444637

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/07 11:31(1年以上前)


 >同じ意味なの?

 違うよ。

 振り返った時、後に付いて来ているヤツなら誰でも後続。
 前を行くヤツを踏まえて後に従えちゃうのが後継。

書込番号:15444681

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/12/07 11:32(1年以上前)

値段が下がらないのも価値のうち。
ここまで完成度が高いとなかなかつぎはないような気がします。

書込番号:15444685

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/12/07 12:26(1年以上前)

>違うよ。

うん。

マラソンでゆーと、高橋尚子さんがトップで走ってたら、
2位以下のランナーさんが後続ランナー。

尚子さんのよーに、オリンピックで金メダル取れるよーな選手が、尚子さんの後継ランナー。

ってこと?  (・_・?)

書込番号:15444853

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/12/07 12:40(1年以上前)

こんにちは

後続機と書いてあるけど後継機のことを言っていると思いますが

ミラーレス機は1年サイクルくらいで矢継ぎ早に後継機が出てきていたけど、このクラスの後継機はいつ頃になるか前例がないだけに判断が難しいですね

書込番号:15444908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/07 12:47(1年以上前)


 >オリンピックで金メダル取れるよーな選手が

 えとね

 必ずしもメダル取れなくてもいいんだよ、
 その意志とか信念を引き継いでいれば。
 つまり目に見えるものじゃなくてもいい。

書込番号:15444938

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/12/07 13:00(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん
今日は張り切ってるみたいだけど、何かいいことあった?

書込番号:15444984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/12/07 13:10(1年以上前)

来年いわゆるプロ機的なのを発売するんでしょ。でも、うわさを聞くかぎりでは、それはOMDシリーズではあっても、ME6ではないように思われます。

たしかに、EM5はシリーズの最初だから手直しすべき点(例のクラックも含めて……)は少なくないでしょう。しかし、このクラスのカメラが毎年モデルチェンジするっていうのは、やりすぎ。理想論になるけど、確実に買い替えるべき水準まで改良できた時点で新モデルを出して欲しい。

書込番号:15445017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/12/07 13:28(1年以上前)

スレ主さんわ、E-M5が気に入っていて買いたいから後続機が気になるんだね。
いわゆる、待ちのスパイラル状態って訳でもないみたいだね。 (・・)>

でも、新機種が出たら出たで、そっちも気になっちゃうかもよ。  (ヘ。ヘ)

書込番号:15445079

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/12/07 13:53(1年以上前)

今は「不景気」です〜( ̄Д ̄)ノ

書込番号:15445143

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2012/12/07 16:30(1年以上前)

一般的には後継機というのではないじゃろーか?

書込番号:15445552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/07 17:21(1年以上前)

こんな噂もありますね。

http://digicame-info.com/2012/12/20131ces.html

書込番号:15445734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2012/12/07 21:48(1年以上前)

でないと困ります。フォーサーズレンズのAFがストレスなしの新機種がでてもらわないと、売っぱらってしまいそうです。

書込番号:15446854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/08 06:45(1年以上前)

スレ主さん
まだ噂でしかないですが、来年の下半期には後継機が登場しそうです、
待てるものならば待つのも有りかと。

http://digicame-info.com/2012/12/e-52013.html

書込番号:15448226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/08 06:59(1年以上前)

スレ主さん
間違えました、E-M5じゃなくてE-5後継機でした、
大変失礼しました。

書込番号:15448243

ナイスクチコミ!2


glossyさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:24件 海の中を見てみましょう 

2012/12/08 10:13(1年以上前)

mocomoco77さんのご意見は是非開発担当の方に伝えたいですね。
大江戸カメラ散歩翁様がご指摘の様にこの情報はE-5に関するものです。
E-M5と名前が似ているので、今回の情報で勘違いされている方が多いものと推測できます。
新しい製品に対する期待値は大きいため、『もう次の機種が準備されそうなら待とうか』とか、『フォーサーズは今後どうなるんだ』とか皆さんそれぞれ受け止め方が異なるので、判りやすい表現の情報を継続して流す必要があるのかなと感じました。
個人的には、経営問題に続き為替レートなど不透明な時代に、がんばって両マウントしっかり開発してくれているので、評価高いです。

書込番号:15448786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:135件

2012/12/08 12:31(1年以上前)

後続機:後に続く機種
E-M5の後続機なら、続いて発売されたE-PL5やE-PM2がそれにあたりますね。

後継機:後を継ぐ機種
その機種のポジション(エントリー機とかプロ機とか)を引き継ぐ機種ですね。
E-M5は出てからまだ1年も経っていないので、後継機はまだまだ先でしょう。

来年あたりに出そうな新機種としたら、
・E-P3の後継機
・E-M5の上位機(後続機のひとつ)
・E-5の後継機
というところでしょうか?


>後続機はいつ頃出るものなのでしょうか?

それはメーカーの人でもごく一部の人しか知らないことですから、答えられる人はいないでしょう。

>なかなか価格下がらないので、ここまで待ったら後続機販売後に購入って気もしています。

後継機が出ればE-M5の値段も一気に下がるでしょうが、いつのことになるでしょうねぇ。
後続機が出てもE-M5のポジションには変化がないので、値段はあまり下がらないでしょう。

書込番号:15449343

ナイスクチコミ!3


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/09 07:38(1年以上前)

ソニー的に言えば”後継機”とはセンサーが新型になったカメラです。
提携したのである程度オリンパスの要望に合ったセンサーになると思います。
像面位相差AF仕様のものになるでしょう。

書込番号:15453330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/09 20:14(1年以上前)

オリンパスは比較的サイクルが早い様な気がします.年明けにでも出てくくれれば...
各社電子ビューファインダーが144万ドットだったのが, FUJIが236万ドットを出したので,同じようにアップグレードしてほしいですね.
それより.. 20mmのレンズをZuikoで出してほしいです. シルバーで.

書込番号:15456694

ナイスクチコミ!2


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2012/12/11 15:07(1年以上前)

E-P3のモデルチェンジの方が先じゃないかな?
E-M5はまだしばらく時間がかかりそうな気がします。

書込番号:15464380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 神戸人 

2012/12/20 01:34(1年以上前)

25mm (50mm) F1.4をオリンパスから出して欲しいものです。

書込番号:15503302

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月31日

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットをお気に入り製品に追加する <919

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング