『買いました!!』のクチコミ掲示板

PENTAX K-01 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-01 ボディ [ブラック×ブラック] PENTAX K-01 ボディ [ホワイト×ブラック] PENTAX K-01 ボディ [ブラック×イエロー]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ : ミラーレス 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:480g PENTAX K-01 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-01 ボディの価格比較
  • PENTAX K-01 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ボディの買取価格
  • PENTAX K-01 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-01 ボディのレビュー
  • PENTAX K-01 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-01 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-01 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ボディのオークション

PENTAX K-01 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック×ブラック] 発売日:2012年 5月11日

  • PENTAX K-01 ボディの価格比較
  • PENTAX K-01 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ボディの買取価格
  • PENTAX K-01 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-01 ボディのレビュー
  • PENTAX K-01 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-01 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-01 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ボディのオークション


「PENTAX K-01 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ボディを新規書き込みPENTAX K-01 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信13

お気に入りに追加

標準

買いました!!

2012/07/12 05:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

クチコミ投稿数:11件

ヨドバシのポイントが結構あったので、価格がこなれたK-01を購入しました!
薄型レンズもとっても素敵で眺めておりますが、問題がひとつ
PENTAX-M などの初代Kマウントレンズを装着した場合、Avモードにてレンズ
絞りリングをまわしても絞りが動きません。
ちなみにMモードですとリングで絞りが動きます。

あれ?と思い、ホームページを見てみるとAポジションなしレンズの場合
絞りは開放のAV自動露出(絞りリング無効)
となってしまうとのこと、ちなみにK-30も同様です。

K-5 K-7まではこんなことなかったと思うのですが・・・
絞り優先カメラと同じ使い方ができたと思うのですが・・・

ついにペンタックスでも旧レンズの排除が始まったか!!と思ってしまいました
ファームなんかで対応できないものでしょうかねぇ

お願いします!ペンタックスさん!!

手持ちのXR リケノンと28mm F2.8のMレンズでで心行くまで遊ぼうと思っていましたのに・・

書込番号:14795996

ナイスクチコミ!2


返信する
22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2012/07/12 06:11(1年以上前)

>あれ?と思い、ホームページを見てみるとAポジションなしレンズの場合
>絞りは開放のAV自動露出(絞りリング無効)
>となってしまうとのこと、ちなみにK-30も同様です。

>K-5 K-7まではこんなことなかったと思うのですが・・・
>絞り優先カメラと同じ使い方ができたと思うのですが・・・

K-5/K-7でもK10D/K20D/K200D/K-m/K-x/K-rでもMモード以外は同一の動作です。
仕様です。基本Mモードで使ってください。

>ちなみにMモードですとリングで絞りが動きます。

K-01から電源OFF時のみ、絞りが動くようになりましたね。
電源を入れると、絞りレバーにより開放に戻されますが。
K-5などでは、電源OFF時も絞りリングで絞りは動きません。

>手持ちのXR リケノンと28mm F2.8のMレンズでで心行くまで遊ぼうと思っていましたのに・・

こちらのK-01では、PENTAX-M 28mmF2.8などのマニュアルレンズで普通に使っています。

基本的なことをお聞きしますが、もちろんカスタムメニューの「16:絞りリングの使用」は許可に設定されて
いますよね?

また、デジカメWatchのK-01記事でも、RIKENON28mmを使っての記事が最近掲載されています。

「PENTAX K-01」をリコーのパンケーキレンズで“2焦点レンズシステム”にする
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/labo/20120709_544511.html

より引用

>なおK-01に旧レンズを装着するときは、カスタム設定で「絞りリングの使用を許可する」を選択し、グリーンボタンのカスタマイズでM/Tv/Av時の動作をOFF以外のいずれかにしておく。その状態でグリーンボタンを押すと、設定した絞り値まで絞り込まれた状態で露出計が働き、シャッター速度が適正値に設定される(ただしISOオート時には絞り込み動作は行なわれない)。

書込番号:14796029

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/07/12 06:36(1年以上前)

絞りに関しては↑と同意見です。試してみて下さい。
で、僕はまだKー01を持ってないんです。
ただ、お値打ち感はかなり強いですし、スローシャッター用途で購入検討しています。シャッターなどのショックや振動はいかがですか?

書込番号:14796059

ナイスクチコミ!2


cantateさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/12 10:14(1年以上前)

ヨドバシでいくらで買ったのカナ?
価格の情報も載せてくれると嬉しいです。

何だか価格コム見てたらヨドバシはあまり
値引きとかオマケしてくれない??

書込番号:14796603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2012/07/12 11:59(1年以上前)

変な時間の書き込みにもかかわらずレス有難うございます!

>22bit様

有用な情報、ありがとうございます。買って真っ先に絞りリングの使用を許可するは設定しておりましたが、「ただしISOオート時には絞り込み動作は行なわれない」これでした^^;
ISOを固定値にすると、確かにグリーンボタンで絞込み測光しますね
これなら必要にして十分です!この一手間がまた昔のカメラのようで、心をくすぐります。
本気でMモードで使おうと数年ぶりに単体露出計も引っ張り出しましたが、これでカメラ内露出計も使用できそうです。
多分カメラ露出計も分割平均測光ではなく、中央重点になっているようですね、自動的に(まだ検証が足りませんが)


>松永弾正様
高校大学と写真部にも所属、部のカメラのKXやOMやマミヤ645、ミノルタα各世代、EOS5や7、ニコンF90S、CONTAX G-1など
デジタル時代になってからは eos30DやKiss X、X2(まだ現役)などを、
現在はメインがDMC-G3 サブがE-PM1となっております。
かなり取替ひっかえしてきた私の感想です。

それなりのサイズのグリップと適度な重量がありますので
Kiss X2や DMC-G3よりホールド性は高いです。
e-pm1はこの分野では比較になりません^^;
手ぶれ補正を常時ONにするとセンサーがグリグリ稼働していますので
かなり期待が持てそうです。
底板部分もしっかりと広いので、両手でガシっとホールドよりも左手は底板に添えて台にして持つとホールド性はよさそうです。
ゴムグリップは今のところ滑らないのでこの点は2重丸
使い込んでくると劣化などにより評価も変わるかもしれません
自分は高感度特性を期待してこの機種を選びましたので、チャンスがあれば夜や室内でスローシャッターでの撮影も試してみます。
また三脚も大きなものでなくても全然行けそうなのも良いですね
レンズにもよりますが・・・
ミラーショックとは無縁ですがシャッターはご立派なものがついてます、ショックはDMC-G3とほぼ同等かほんの少し大きく感じます。
kissよりは断然ショックはありません。
シャッターボタンも私は半押し・押し込みとも押しにくさは感じません。
使い込むとまた変わるとは思いますが
こんな感想でよろしいでしょうか?


>cantateさま
ヨドバシ川崎店の情報です
価格は 40mmパンケーキ付きで 50500円の表示(ヨドバシオンラインと同額)ポイント10%。
価格交渉後は店員さんが随分悩んで千円引き49500円ポイント10%のまま、現在の価格最安値が、アマゾンの42980円ですのでポイントを計算しての差額が1570円ってところです。
この前E-PM1を購入した時初期不良にあたったのとヨドバシのポイントが有ったのでヨドバシで購入した次第です。
経験的にヨドバシでこの値段提示だと、本当に今が底値な感じがします。今でスヨ!(と購入仲間を増やそうと煽ってみます)

いずれにせよ20年ぶりのpentax一眼、楽しんでみます。

書込番号:14796895

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/07/12 12:38(1年以上前)

ありがとうございます!大変、参考になりました!

書込番号:14797032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/13 10:44(1年以上前)

(悪)スレでも変ないちゃもんとか荒れがない。
ペンタ板って不思議。



私にとってはつまんねぇけど。

書込番号:14800770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/07/13 18:02(1年以上前)

昔のカメラで撮ってます様>
^^;平和なのは良いことです。これからもこの世界が平和であることを願いましょう。

夜遅くずいぶん長い間、いろいろなレンズを試した挙句、
ペンタックスホームページのFAQを見て
絞りは開放のAV自動露出(絞りリング無効)
の記述を見つけ、悲しみのあまり悪スレを立てたことを後悔しております。
でもペンタックスさんはちょっとHPの記述がわかりにくく足りないかなぁと感じています。

生憎の天気ですので、まだ本格使用はしていませんが
グリーンボタン、位置的に押しにくいですねぇ、シャッター半押しか、
赤ボタンに絞り込み測光の機能を設定できないものですかねぇ



書込番号:14802085

ナイスクチコミ!1


cantateさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/13 18:20(1年以上前)

chikachikanyさん

価格情報ありがとうございます♪
ヨドバシ愛好家?だけど、ちょっと値引きが渋いのがタマにキズ・・・.・゚・(つд`)
いつも〜価格.comのWEB画面を店員さんに見せるんだけど、ポイント付きでちょっと高いくらいで
まとめられちゃいます.・゚・(つд`)

古いレンズが使えないけど・・・じゃぁリミテッド専用で^^v
楽しくエンジョイしましょ^^

書込番号:14802143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/13 21:24(1年以上前)

>価格は 40mmパンケーキ付きで 50500円の表示(ヨドバシオンラインと同額)ポイント10%。
 価格交渉後は店員さんが随分悩んで千円引き49500円ポイント10%のまま


商売人はわざと悩んだふりをするものだから
http://www.yodobashi.com/%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-PENTAX-K-01-%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%83%B3-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-smc-PENTAX-DA40mm-F2-8-XS%E4%BB%98/pd/100000001001472440/

書込番号:14802810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/07/13 22:07(1年以上前)

右や左のダンナさま>

おう!コレはショック!(笑)
今回は私の負けですね、まぁでも辛抱たまらんかったんで
良しとします。

書込番号:14803049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/07/16 15:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

海ほたるより朝日

海ほたるより まる

あうとれっとオブジェ

木更津の漁港

K-01デビュー戦はなんと屋内ミニバスケットだったのですが(笑)
あかん、動体は厳しすぎます(当然ですが)
スポーツ撮影はK-30 やK-5 ぜひ別のカメラで!
難易度高すぎます。
ちょっとペンタックスのPモードはシャッタースピードを遅く設定しがちな気がします
まぁ、慣れの問題ですが、シーンモードスポーツでも同様な気がします
素直にTv使えという気もしますが・・

教訓、不慣れなカメラで高難易度の撮影するべからず

あまりにも悲しいので晴天に恵まれた本日、風景をいくつか
全部JPEGパラメーター標準カメラ任せ出しです。リサイズのみPhotoshopで

レンズは付属のXS 40mm 2.8
売ろうかな?と思ったけどこういうレンズもあってよし!

こういう向きのカメラですなやはり、すばらしい解像感です。



書込番号:14815378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2012/09/03 00:39(1年以上前)

グリ ーンボタンのカスタマイズでM/Tv/Av時の動作をOFF 以外のいずれかにしておく。

すいませんここがよく理解できないので詳しく教えていただけないですか?
レンズはSMC PENTAX-M 1:1.7 50mmです
このレンズで遊びたいんですけど露出計が使えません、、、

書込番号:15015156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/09/03 01:23(1年以上前)

すいません
解決しました

書込番号:15015274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K-01 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-01 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月11日

PENTAX K-01 ボディをお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング