デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-F3Y ダブルズームレンズキット
子供のバスケットの試合を撮影したいのですが、暗い&動きが速いためピンぼけになったり暗かったりとなかなかうまく撮影できません。
このカメラを店頭で触っていて連写機能がなかなか良かったので撮影できるかなと思いますがいかがでしょうか?
書込番号:15570165
0点
こんばんは。
体育館ですとかなり暗いですね。人間の眼には明るく見えても、カメラにとっては厳しいシーンです。ダンス程度なら何とかなると思いますが、バスケットボールとなると難易度が高いと思います。
いくら連写機能が優れていても、AFが追従しなければピンボケ写真の量産になります。ですから、屋内スポーツにこだわる方は中級機以上のAF性能の優れた一眼レフでISO感度をガンガン上げて、F2クラスの明るい単焦点レンズか70−200mmF2.8クラスの高価で重いズームレンズを使うのです。
正直言って、このカメラですと「撮れたらラッキー!」くらいに思われたほうが無難です。
書込番号:15570210
![]()
1点
はじめまして!
写真撮影について…
体育館等の暗い場所で動き回る被写体を撮影するのは難しいです。
レンズもF値の小さい明るいレンズを用意すること。ISOも高く設定すること。等です。
AFも位相差式の方が有利です。
この様なミラーレスは動体撮影に向いてないですけど…連写してもピントが合わない写真を量産してしまう可能性があります。
室内バスケを撮影するにはレンズも検討しないとなりません。
70-200mm F2.8は必要。
NEXのレンズ構成では厳しいかと思います。
書込番号:15570216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
バスケを撮ってますが、基本的に一眼レフ、高感度ISO3200が許せるボディー、レンズは70-200f2.8が必要。編集ソフトも必要。
となると、機種は絞られてきます。
ミラーレスの高感度、AF、レンズでは無理だと思います(使ったことがないので分からないですけど)。
プロが使っているのを見ると、NやCの最高機種を使っていますね。
それだけ難易度の高いシチュエーションだということです。
因みに、作例はペンタックスのk-rに70-200f2.8レンズ、加工しています。
連写は特に必要ないです。
書込番号:15570300
![]()
0点
体育館内でのスポーツにあんまり連写は関係ないですよ。
また、ミラーレス機は動きものに向かないような気がします。
みなさんがおっしゃるようにISO感度が高く設定(常用ISO感度が高い)出来ることと明るい大口径望遠レンズ(f値が低い)が良い写真を撮れる条件だと思います。
自分は、Nikon D800に70-200mm f2.8で室内スポーツの取材してますが、これでもつらい時があるので、スレ主さんのカメラだと厳しいかなと思います。
書込番号:15570368
0点
以前うちの子もミニバスをやっていて写真を撮っていました。
室内のスポーツは難易度が高く、機材もそれなりのものが必要となります。
NEX-3はコンデジと同じコントラストAFですので動きものは苦手です。
まず、動いている被写体を止めるには、1/500前後のシャッタースピードは欲しいところ。
体育館では暗幕を引いてあると仮定し、カメラにとっては暗い場所です。
キットレンズなどの暗いレンズでISOは12800以上は必要になることも
許容範囲でどこまでISOを上げられるかでも違いますが…
明るいF2.8のレンズを使って絞りは開放、
学校の体育館でISOは3200〜6400は必要になると思います。
公営の明るい体育館でISOは1600〜3200位でしょうか。
一眼レフでお勧めなのはキヤノンであれば7Dや60D、ニコンであればD7000やD5200
X6iやD3200でも連写が遅いだけで撮れなくはありません。
レンズは70-200F2.8がお勧めです。
但し、純正であると20万位、シグマやタムロン(A009)で10〜13万位になるかと。
タムロンのA001はAFが遅いのお勧めはできません。
あとは被写体までの距離にもよりますが、単焦点の明るいレンズとなります。
ご参考までに、
書込番号:15570571
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-F3Y ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2018/02/18 13:50:35 | |
| 1 | 2014/03/16 6:09:55 | |
| 11 | 2013/12/06 23:20:53 | |
| 11 | 2014/01/05 22:44:03 | |
| 8 | 2013/08/24 18:42:42 | |
| 3 | 2013/08/09 8:09:21 | |
| 8 | 2013/07/30 18:50:29 | |
| 10 | 2013/06/07 7:40:31 | |
| 1 | 2013/05/24 22:26:05 | |
| 2 | 2013/05/04 14:36:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










