『k−30の新品とk−5の中古で迷ってます(-_-;)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥10,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション

PENTAX K-30 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション

『k−30の新品とk−5の中古で迷ってます(-_-;)』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 ボディを新規書き込みPENTAX K-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ76

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ

スレ主 munmun0828さん
クチコミ投稿数:5件

こんばんわ。
一年前にオリンパスのE-PM1を購入し、まだまだ初心者なのですが一眼レフのカメラも使ってみたくなり購入を考えています。
予算の関係上、レンズはサードパーティーの物を購入する予定なのですが本体ボディをK−30の新品かK−5の中古で状態のいい物をオークションで購入するか迷っています。
どちらがいいと思いますか?
ご助言お願い致します。

書込番号:16027470

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/17 19:51(1年以上前)

中古の見極めは度外視して…

AFはK30がやはり優秀です
AWBもK30が優秀
撮って出しの解像感も…厳密な比較はしてませんが、少々上かなぁ…

一方でK5の操作性は抜群だと感じました
測光を瞬時に変えられ、AFポイントのセレクトも簡単…

カメラ任せならばK30、弄りたいならK5に軍配を上げます

レンズが望遠なら
或は、相手が素早く動くならK30が安心かと…


RAWだと
K5は14bit
K30は12bitになります(この差が気になって末期のK5を当時購入しました)

書込番号:16027498

Goodアンサーナイスクチコミ!8


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2013/04/17 19:55(1年以上前)

munmun0828さん こんにちは

主な被写体は、何を撮影するかでお勧めが変わりますね。
サードパーティーのレンズも解ると尚お勧め易く成ります。

書込番号:16027511

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2013/04/17 20:00(1年以上前)

室内撮影が多ければシャッター音が小さく優しいK-5、屋外撮影が多ければ新しいK-30かな。

書込番号:16027533

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/04/17 20:00(1年以上前)

基本的にKー5大好き人間ですので、古かろうが旧式化しようが、それでも僕はKー5を推します。
機能的なことを言えばKー30なんでしょうが、抜群の操作性とミラーショックの無さ…こういった道具としての出来の良さが理由です。

でも、おすすめは新品でKー30ですね♪

だって…僕自身…Kー5をめちゃくちゃ酷使してますもん(笑)♪
中古は…まして、オークションはおすすめできません!

書込番号:16027534

ナイスクチコミ!9


スレ主 munmun0828さん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/17 20:24(1年以上前)

さっそく色々なアドバイスありがとうございます。
ますます迷ってきました。。。(~_~;)

おもに、野外での撮影が今のところ多く、花の時期に出掛けたり、観光地で気になるものを撮ったりしています。
室内では、たまに我が家の猫を撮ったりします。

購入予定のレンズは

シグマの18-200mm
タムロンの17-50mm
タムロンの90mm

です。



書込番号:16027635

ナイスクチコミ!2


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2013/04/17 20:37(1年以上前)

munmun0828さん

シグマの18-200mmを止めてK-30 18−135レンズキットを購入した方が便利だと思いますね。
18−135は、防滴レンズでAFも早く野外での撮影には非常に便利なレンズです。

望遠レンズは、必要な時に中古で購入すると良いですよ。

書込番号:16027708

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/04/17 20:48(1年以上前)

タムロンの17〜50ミリF2.8は愛用していますが、素晴らしい玉ですよ♪
開放では優しく…絞ると切れ味豊かなレンズです♪

タムロンの90ミリ…ミラーショックのないKー5…おすすめしたいんですが…オークションならKー30の新品です!

書込番号:16027757

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/17 21:18(1年以上前)

中古では
オークションよりも
中古ショップで目利きさんが居るお店が良いと思います
…状態を要チェックですから!

量販店の場合キタムラさん中古だと半年の保証が付きます

K30ならシグマの便利ズームより18ー135を吾輩も推します(一本は純正が良いです)

吾輩はタムロンA09(A009かな?)を使用してますが良いレンズです♪

A16も…(α77のレンズキットと)悩んでます(^皿^)

…吾輩はキタムラさん中古のK30(A美品…使用感無し)でした☆

K5、18ー135キットは新品購入♪

書込番号:16027890

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/04/17 21:28(1年以上前)

マグネシウム合金のひんやり質感に上品なシャッター音。

一度中級機に触れてしまうと・・・入門機に戻れない^^サブ機には良いですが。

名玉タムキュー(TAMRON90o)はぜひ購入を。

書込番号:16027953

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:37件

2013/04/17 23:32(1年以上前)

K-5については、jpeg画質やAFがK-30と比べて段違いとは思わないので、
だったら新品の値段がこなれてきたK-30の18−135mmキットをお勧めします。

というかK-5シリーズは実際に手に取った瞬間、「おおお何だこの感触は、他のどれとも違ううぅ!」と
いきなりハマったら、他の何をも差し置いて買うべきものかと。
実際に手に取った上で「K-30と比べてどちらがいいですか?」と質問する余裕があるなら、K-30で全然。はい。
ましてや中古は、某有名量販店でさえ、ランク付けがいい加減なので、今からK-5はあまりお勧めできないかと。

シグマは個人的には、ズームリングもピントリングもペンタックスと逆方向なので
そもそもごちゃ混ぜにして使いたくないです。その点、タムロンは同じ方向ですから気をつかわなくて済みます。
90の初期のものを持ってますが、いー仕事します。必ず持っていきます。

書込番号:16028602

ナイスクチコミ!2


るつぼさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-30 ボディのオーナーPENTAX K-30 ボディの満足度5 画像のるつぼ 

2013/04/18 00:06(1年以上前)

当機種

タムロン90mmで撮影(手持ち)

こんばんは。

他の方も回答されていますが、どの様な使われ方をしたか
不明ですので、オークションの中古品は避けたほうが良いと思います。

K-5のほうがよさそうだとお考えなら、もう少し奮発して
K-5Uのレンズキットも考えてみてはどうでしょう?
→ http://kakaku.com/item/K0000416048/

レンズですが

シグマの18-200mm
タムロンの17-50mm
タムロンの90mm

18-135mmのレンズキットでしたら、1つ目は不要かもしれません。
18-200mmを購入するのでしたら、シグマ/タムロン/純正の
18-250mmか18-270mmを選んだほうが便利だと思います。

タムロンの90mmですが、見かけの割りに軽いので、
野外に持ち出すのは楽かと思います。
先日撮影したもの(桜の花)をupしてみますので、参考にして下さい。

書込番号:16028758

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件

2013/04/18 00:43(1年以上前)

こんばんは。

タムキューはNikonマウントで親父の遺品を使ってました。
どのマウントでも評判良いですよね。

PENTAXでは純正の100oが価格差も少なく、質感も抜群だったので迷わず買いました。

私は新品大好きなので、20回まで無金利をよく利用してます…

書込番号:16028882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/18 03:22(1年以上前)

munmun0828 さん
K-30+カラーバリエーション。

書込番号:16029109

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/04/18 08:59(1年以上前)

munmun0828さん、こんにちは。
K-5の方が良い点は多いとも思いますが、
やはり、保証面等の心配もありますので、
ここは、新品購入可能であれば、K-30の方がいいのではないでしょうか。
K-30もペンタ的にはエントリー機の位置づけですが、優れたいい機種だと思いますよ。
後から出た分、K-5より優れてる点もありますしね。
誰も触ってない新品が手に入りますし、保証もしっかりしてます。
必要であれば、長期保証も付けられますしね。

ただ、レンズに関しては、できれば純正は1本あったほうがいいかと思います。
何かしらのトラブル時に、原因の切り分け等に使えますし、
レンズも純正なら、セットでペンタが面倒見てくれますから。
例えば、安価なDA35mmF2.4Lとかでも、写りはかなりいいですし、
コンパクトで、持ち運びにもいいですので、カバンに入れておくとか、
これ1本で散歩に持ち出すとか、結構おすすめできるレンズの1本です。

購入予定の3本は、全て同時購入予定でしょうか?
タムロンA16(17-50mmF2.8)は、ペンタの場合DA★になりかなり高価に。
タム90mmはDFA100mmにも置き換え可能でしょうか。
WRレンズの方買えれば、ボディ共に防滴のセットができあがります。
でも、タム90mmの方がマクロレンズとしての評判はいいんですよね。
シグマ18-200mmは、これまた代用レンズがDA18-135mmWRになり、
望遠側が弱くなってしまいますね。その代わりWRが手に入ります。

書込番号:16029577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:45件 PHOTOHITO 

2013/04/18 17:36(1年以上前)

munmun0828さん こんにちは

私もオークションはときどき利用しています。自分のK-5は新品購入ですがサブ機のDP1xはオークションで買いました。
カメラ・レンズの購入は保証書の付いているもの、ボディであればショット数を明示していてカウントが少ないものであれば、いってもいいように思いますけどね。
新品で買っても使い出したら中古と一緒ですから。

個人的にはK-30よりもK-5のほうをオススメしたいです。マグネシウムボディの質感はいいですよ

書込番号:16030815

ナイスクチコミ!3


jyouji05さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-30 ボディのオーナーPENTAX K-30 ボディの満足度5

2013/04/18 21:04(1年以上前)

K-5とK-30のユーザーです。

風景や花等の撮影という事ですね。
時代の進化もあり、写りに関してはK−30のが確実にクリアで綺麗です。
K−01と同じセンサー、画像処理エンジンを積んでおり
このサイトでの評価通りにクリアで鮮明な画質は、画質評価トップ10に入っている理由です。

ただ、ペンタックスを選ぶという事は、カメラを楽しむという心持ちが必要です。
オートモードだけでしたら、ニコンやキャノンのが素直かもしれません。
ペンタックスの楽しさは、カメラの画質を詳細にイジってこそ良さがでてきます。

K−30は、単純に撮ると彩度が高く、赤い花を撮った時など色飽和をおこしたりもします。
K−5もそのような方向性はあります。
これは、両者ともソニー性の素子という画質の方向性がそうさせているのかもしれません。
本来のフィルム時代のしっとりした写真を撮りたいという場合は、中古K−7辺りとなりますが、
高感度が弱すぎるので、ISO800位まででないと鮮明さが欠けてきます。

時代の流れでいうと、間違いなくK−30のがお勧めです。
他の口コミでも書きましたがハイビジョンテレビとブラウン管テレビの差のように見えます。
私達の目も地デジ化され綺麗なテレビ映像に目が慣れたせいもあり
k−30のが、まさにハイビジョン画質を撮れるように思います。
k−5は、少し眠いイメージにさえ思えます。
私は、両方持ってますので現在は、k−30のような雰囲気に写るように
k−5もイジって、どうにか近づけてますが、、、、。
やはり解像感は、k−30のが上のように思います。

K−5Usのローパスレスも良いと思いますが、画像処理エンジンがK−5シリーズで確か一緒なので
時期発売されるK−3?のが良さがでると思います。

今買うなら、k−30のが良いです。

k−30を使っての難点はLCD(液晶)が実写より明るく見えるので任意で調整は必要。
色彩の見え方もパソコンでの確認と多少違うので、これもカメラ側でLCD調整して実写に近い調整をした方が良いです。
撮った写真をパソコンで見る場合にカメラ液晶との色彩の差異が多少あります。
カメラで設定変更ができますので、合わせると良いです。

あとは、バッテリーの持ちはK−5のが良いです。
LV撮影や動画なんかを撮ったら減りは早いと思います。
私は、写真オンリーですけど。
バッテリーの予備は購入しておきましょう。

最後に、写りに関してはK−30の鮮明さはK−5を抜いてます。
ペンタックスでカメラをイジる楽しさを体感してみてください。


書込番号:16031539

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 munmun0828さん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/18 23:44(1年以上前)

こんばんは。
皆様、たくさんのアドバイスありがとうございました。
とても参考になりました(^^)

まだ迷いがあったため、今日、改めて電気店でカメラを触ってきました。
おすすめのキタムラにも行ってきました。

以前、初めてk−3を触ったとき、まだ一眼レフを使ったことのない私でも他の機種との質感の違いがわかりました。
そして今日、手に伝わる温度が違うことを感じました。
マグネシウムのひんやり感は、気持ちいいですよね。

ただ、改めて持ってみるとk−5は、重たい。。。
100グラムほどの差のようですが、今までミラーレスを使っていた私にとってかなり重たく感じました。

グリップもk−30のほうが手のひらに収まりしっくりきました。

シャッター音に関しては、少し大きいなーと思いましたが
元気な感じでいいかなと思います(笑)

k−5もすばらしい機種だと分りましたがオークションでの購入は、皆さんがおしゃる通り、見極めが難しので心配です。
保障のこともあるのでやはり新品がいいですよね。

機能的にもk−3の方がいいとのご意見が多いようなので

k−3を新品購入したいと思います(^^)

ボディーカラーもたくさんあって可愛いのですが、今回は、ブラックを購入します。
前回のミラーレスは、可愛いのでホワイトを購入したのですが
周りで撮影している方の黒がかっこよく見え、次は黒と決めていました!


レンズに関しては、あまり予算がないので、皆さんの意見を参考にして用途と相談しながら揃えていきたいと思います。

いずれにしても初心者であり、わからないことばかりなので
また、迷ったときにはお邪魔します。

本当にありがとうございました<m(__)m>












書込番号:16032377

ナイスクチコミ!1


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件 PENTAX K-30 ボディのオーナーPENTAX K-30 ボディの満足度5

2013/04/19 00:04(1年以上前)

解決済みのようですが。

>ただ、改めて持ってみるとk−5は、重たい。。。
>100グラムほどの差のようですが、今までミラーレスを使っていた私にとってかな>り重たく感じました。

>グリップもk−30のほうが手のひらに収まりしっくりきました。


これ重要です。
僕がK-30に決めた要素の一つです。
たまに店頭でK-5Uとか触ったりしますけど、今でもK-30にして良かったって思いますから。

書込番号:16032470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/19 06:16(1年以上前)

munmun0828さん
ボチボチな。

書込番号:16032996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 munmun0828さん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/21 19:14(1年以上前)

こんにちは。
先日は、たくさんのアドバイスありがとうございました。

昨日、新宿まで行き、マップカメラにてアウトレットの新品を購入。
そのまま、ペンタックスフォーラムにて点検・調整をしてもらいました。
後ピン気味だったとのことなので、新品とはいえ見てもらって良かったです。

レンズは、とりあえず
タムロンの17-50をオークションにて中古を落札。

新品との差は4000円ほどだったので迷いましたが、次のレンズに予算を回します。

今日、液晶フィルムと予備バッテリーをネット購入し、
レンズの到着待ちです。

イイ写真が撮れるといいのですが。。。
センスがよくなる道具とかあったらいいのにな(~_~;)

みなさんのおかげで無事に購入することができました!

撮影が楽しみです!

ありがとうございました<m(__)m>

書込番号:16043203

ナイスクチコミ!1


スレ主 munmun0828さん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/21 19:18(1年以上前)

追記

書き忘れました(^_^;)

K-30のブラックを購入いたしました!

書込番号:16043233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/21 19:41(1年以上前)

munmun0828 さん
おう!

書込番号:16043323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/04/22 08:12(1年以上前)

munmun0828さん、おはようございます。
K-30ブラック購入おめでとうございます。
早速フォーラムでボディチェックを終えているのはいいですねぇ。
タム17-50mmがピンずれっぽかったら、
レンズとボディを込みで、タムロンに送ってみましょう。
そのボディに合わせて、レンズを調整してくれるようです。
タムロンは、結構ピンずれの話も聞きますので、
なんかピントが合わないな?ボケてるな?と感じたら、
その辺りを疑ってみるのもいいかも知れませんね。

まずはネットで多数の写真見てみて、
お気に入りをピックアップしておきましょう。
で、まずはそれを真似して撮ってみることオススメします。
ある程度カメラの操作方法を身につけたら、
自分なりの設定やら構図やらを取り入れてみるといいかと思います。
何にしても、楽しんで撮るのが一番だと思いますよ!!
K-30でのフォトライフ楽しんでくださいねぇ〜。

書込番号:16045288

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-30 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 ボディをお気に入り製品に追加する <340

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング