『デジタルズーム可能ですか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥27,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

『デジタルズーム可能ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルズーム可能ですか?

2016/09/15 09:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット

クチコミ投稿数:21件

ドラ息子から22mm付きを取り上げ、マニュアルをダウンロードしましたが、デジタルズームについての記載がないようです。この機種については不可能ですか。また一般にミラーレスその他一眼では、何らかの技術的な問題だあるのでしょうか?

書込番号:20202257

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/09/15 09:50(1年以上前)

基本、デジタル一眼カメラ(レンズ交換式カメラ)はデジタルズームは有りません。(当然このカメラも)

ズームが必要な場合はレンズを付け替えるか、撮った後、トリミングで拡大して下さい。

書込番号:20202277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度4

2016/09/15 09:51(1年以上前)

息子さんに返してあげなさい!
グレても知らんで☆ m9( ̄^ ̄)



回答は『トリミっておしまいなさい』

書込番号:20202279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/09/15 10:00(1年以上前)

え? デジタルズームくらいあるでしょ。呼び方が違うかもしれないけど。

書込番号:20202300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/09/15 10:02(1年以上前)

この機種ではできないと思いました。
EOS M2では動画に限ってできたような気がします。

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m2/features-extensity.html

他社のミラーレスではデジタルズームで静止画の撮影ができる機種もありますが、私はその機能を使ったことないです。

書込番号:20202303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2016/09/15 10:37(1年以上前)

サッと見たところ、パナのGM等が2倍と4倍、オリのE−PL等が2倍。
ズームではなくテレコンですね。

レンズ交換式カメラではレンズ側のズームリングでズーム操作するのが普通なので、
そこで目一杯光学ズームした後、何によってボディ側でデジタル拡大を開始させるか・・・
ちょっと面倒な機構と操作性になるような気がする・・・

書込番号:20202370

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/09/15 10:47(1年以上前)

パナソニックのミラーレスは デジタルズーム/EXテレコンっていう機能が付いているんですが、なんかあらかじめ画素数を少なく設定しないといけないとか、めんどくさくて使う気がしません。
ご指摘のように連続したズームじゃなくて、ポンって倍率が変わるテレコンですし。

トリミングでいいやって、思ってしまう。
動画の時は使えたらいいな、と思いますが、連続的なズームじゃないとやっぱ使い難い。

書込番号:20202394

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/15 11:22(1年以上前)

不可なのでズームレンズ買いましょう\(^o^)/

書込番号:20202465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29455件Goodアンサー獲得:1637件

2016/09/15 12:19(1年以上前)

一眼レフがEVF化するのに大きな決断の一つだと思いますよ

例えばKissが2倍のデジタルズーム出来たら望遠レンズの売り上げがめちゃ下がるでしょう

やれば出来るがどうしよう

まあ時間の問題だとは思いますけど

だってどうせ1000万画素もあれば十分とかそもそもMサイズで撮る方には
2倍や2.5倍のデジタルズームを使っても画質の低下は無い訳ですから

書込番号:20202587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/09/15 12:33(1年以上前)

是故応頂礼さん、失礼ながら一般的な"デジタルズーム"の仕組みはご存知でしょうか?

一般的な"デジタルズーム"は、撮影した画像の一部を切り取って表示をしているだけです。

参考になると思われるサイト
http://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/DI/QandA/Basic/s0013.html

撮影後に、トリミング(必要な部分だけを切り取って残す)と同じ方法ですので、
パソコンがあればどのカメラでもこれが可能になります。

書込番号:20202632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/15 12:52(1年以上前)

パナGX7にはあるけど、無いと聞いてびっくりドンキー。

書込番号:20202692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29455件Goodアンサー獲得:1637件

2016/09/15 13:25(1年以上前)

>一般的な"デジタルズーム"は、撮影した画像の一部を切り取って表示をしているだけです。

トリミングやクロップは写す時小さくしか見えないけどデジタルズームは写す時も大きく見える

書込番号:20202759

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/09/15 16:12(1年以上前)

キヤノンのコンデジにはあります。だからあると思ってました。

で、デジコンもありませんか?

書込番号:20203144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2016/09/15 16:18(1年以上前)

デジタルテレコン欲しいですね〜。

大きく撮るのは楽しいので。

書込番号:20203155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/09/15 16:51(1年以上前)

EOS M2にはボディ内トリミング機能(撮った画像をトリミングする機能 撮影後のデジタルテレコン処理とほぼ同義)がありますが、初代Mにはなかったような。カメラとプリンタを接続してPCを介さずにダイレクトプリントする場合のトリミング機能はあったと思います。記憶違いでしたらご免なさい。

一般的なデジタルテレコンというのはいったんトリミングしたものを画素補間して元の画素数に戻す機能です。余計な画素補間をするぶん、ブロックノイズなどが目立つことがあります。大きくプリントしないならそんなに問題にはなりませんが。

いっぽう、トリミング(単純な切り出し パナソニックのEXテレコンはこちら)は画素数は減りますが、画質そのものの低下はありません。2000万画素の元画像を拡大率2倍相当にトリミングすると縦1/2×横1/2で500万画素になりますが、用途によっては十分なことも多いです。

手間を惜しまなければ、RAWで撮ってDPPでトリミングするのがベターかと。切り出し率も自在ですし。

書込番号:20203201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2016/09/16 07:30(1年以上前)

ご意見を聞いていると楽しいです。私の考えではこの製品はcanonが焦って出したミラーレスで、当時自社のコンデジにさえあったカメラ内トリミングもできないものです。コンデジとの使い分けが難しいと思います。

書込番号:20204957

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
散歩道 3 2025/09/28 16:05:00
EOS-Mと散歩 5 2025/09/03 11:04:37
2012年暮れに購入 7 2025/08/28 7:34:30
Wi-FiSDカード 10 2021/02/07 10:19:29
検討 12 2021/02/07 0:42:53
こちらの製品はwifiSDでは何が使用可能でしょうか? 5 2018/02/20 21:46:38
Canon eos m か m2で悩んでます(*´꒳`*) 49 2022/11/22 2:33:20
今から買うのは? 26 2018/02/12 0:21:08
PENTAX asahi Takumar 135mm f3.5レンズ 9 2018/01/27 7:33:26
オールドレンズについて 11 2018/01/25 15:36:07

「CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミを見る(全 12377件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS M EF-M22 STM レンズキット
CANON

EOS M EF-M22 STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

EOS M EF-M22 STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング