


スペック上では3.5Inchベイが1、5インチベイが1となっていますが、
実際にはもっと拡張性に富んでおり、3.5インチ内部ベイが1
5インチ専用ベイが1、5インチまたは3.5インチのどちから選択のベイが1
とフレキシブルな構成です。
選択式の5インチまたは3.5インチベイは、FDD用のスライドとHDD用のスライドが
用意されており、思わぬ収穫でした。
電源付属のケーブルについても長くもなく短くもなく、ぴったりの長さで、
きれいにまとめることができました。
あまったケーブルの取りまとめもよく考えられており、
丸めて詰め込んでおくスペースもきちんと用意されています。
M-ATXのねじもすべて締められるようになっていて、基盤が浮いてしまうという
こともありません。(よく調べずに購入したケースはねじがなくて、浮いてしまいました。)
意味はよくわかりませんが、ドライブベイを支えるためのジャッキというものが
ついていました。ドライブベイは簡単に取り外せるのであまり意味のないギミックですが、
こういったおまけも面白いです。
非常に作りやすく、おすすめのケースです。
書込番号:7281331
3点

>非常に作りやすく、おすすめのケースです。
1ヶ月ほど前のコメントですが、その後どうでしょうか?
というのも、追加予算3万円ほど奢ってストック部品を復活させ、サブ機を構成する為
私も購入しようかな〜と思ってます。
構成は
・ASUS P4P800VM+CT-479+Pentium-M1.5GHz(もしかしたら740くらいは買うかも)
・新規SATA2.5-80GBHDD×1(未購入)、流用DVDドライブ×1、流用FDD×1
・DVI接続モニタ使用のため、中古のロープロVGAカード(これも未購入)
この程度なので電源容量は超余裕と踏んでいます。
ここ1年あまりで3台、手持ちの筐体が立て続けに故障しました。
・メーカー不明のキューブ型→付属電源出力低下
・iCuteのM-ATX専用→気温0℃の朝起動で付属電源が昇天
・3RSYSTEMのK400→購入後まもなく電源スイッチの故障
もう無名メーカーの安価小型筐体はちょっと懲りました。
普通の筐体+普通の電源ユニットで構成すれば済む話ですけど、
省スペースにこだわってみたいです。
AOpenの製品自体は、過去キューブ型EZ-915をちょっと使用していた経験があるのでさほど心配していませんが、
実際に稼動させている人の感想をもう少し聞いてみたいです。
書込番号:7466697
0点

スレ主さんよりの返答は無かったですが、当機種の前身にあたる、
同社のH360A初期型を店頭(地元のパソコン工房)で見つけてしまい、メーカーサイトをちょっと調べただけで買っちゃいました。\8,480。
H360Gとは、
・前面意匠
・インターフェイスの仕様
・サイドパネルの開口部の仕様
・ケースファンの有無
…が違うくらいで、シャーシと電源ユニット自体は同じ物のようです。
ふた裏面のゴム印は2007.6.21でした。
でまあ、組んでみてよく分かる事なのですが、
スレ主さんのレビューは極めて具体的且つ正確です。実に参考になります。
とゆー訳でスレ主さんが触れていないことを追記。
メーカーサイトでは確認できませんが、5or3.5inch選択式ベイには3.5inchの機器が2つ収納可です。FDDを省略すればHDDを3台積むことも可能。
※無論、そんな使い方が普通かどうかは別のハナシですが。
電源ファンは結構静かだと思います。
あと、当機種に限ったハナシではなく、M-ATX専用のスリム・省スペース筐体に共通する事なんですけど、
・5inch光学ドライブは、出来ればショートタイプでSATA接続。
・HDDも出来ればSATA接続で1基のみ。
・グラボをはじめ、拡張カードは付けない。
・発熱量や消費電力の大きいパーツでの構成は避ける。
このあたりを意識しておけばかなり簡単に組めます。
基本的に省スペース筐体は、大容量電源への換装・大型のCPUクーラー搭載・冷却FANの増設は全て絶望的なので、これらが必要ならばサクっと諦めたほうが吉です。
組んでみた感想としては、
「メーカー製スリム筐体を部品標準化して少し大きくしたもの」
ってカンジで、よく考えられて作られています。
さすがに定番ベアボーンを作っているメーカーだなとは思いましたね。
ちなみにPentium-M構成構想は、マザーボードが不調なため即諦め、AM2環境で新規構成と相成りました…
書込番号:7615597
2点

教えてください、
以下の同時搭載は可能なんでしょうか?
・5インチ光学ドライブ(DVDなど)を2機
・3.5インチHDDを1機
書込番号:12732512
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > H360G-300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/08/17 23:23:36 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/03 15:01:46 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/20 15:39:51 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/21 23:59:29 |
![]() ![]() |
4 | 2011/03/03 8:43:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





