『G5購入しました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:346g LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットとLUMIX DMC-G6X 電動ズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-G6X 電動ズームレンズキット

LUMIX DMC-G6X 電動ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:340g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2012年 9月13日

  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのオークション


「LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

G5購入しました

2012/09/21 16:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット

スレ主 mnapoさん
クチコミ投稿数:121件

今年の紅葉にGH3がまにあいそうもなかったので、G5と欲しかったXレンズのセットで購入。Xレンズの望遠は購入済み。カメラのキタムラ 横須賀イオン店で
メカ的には概ね満足 特にビデオ
しかし、外見はいまいち 特にプラスチックが安価に見える プラスチックが悪いということではありません。好みの問題と思うが 持ってもしっくりない FZ10のようなカチッとしたプラスチックの部材が好みです。このカメラは20〜30代の若い人が対象のようでが・・・パナのカタログで一目瞭然
また、パンケーキ型のレンズはしっくりこないので、GF2に着けました。
背面のボタンも感触がイマイチ
いろいろ感想を書きました。パナソニックのマイクロフォーサーズはコンパクトで、写真、ビデオともに満足です。
カメラは中身はもちろんのことですが、外見も大事です。パナソニックのファンとしてよろしくお願いします。
もうすぐ出るGH3も我慢できずに購入予定です。

書込番号:15099394

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/21 17:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
メーカーとしては、ベテラン向けはGH3を想定しているのではないかと思います。

書込番号:15099545

ナイスクチコミ!1


スレ主 mnapoさん
クチコミ投稿数:121件

2012/09/22 07:45(1年以上前)

じじカメさんへ

的確なコメントありがとうございました。

GH3ではマルチアスペクトで盛りあがっています。
パナソニックでは、TZ20から、LX7からマルチアスペクトが廃止されてます。さらに、LX7はパナ製ではないとか。
それにしても、GH3の国内はっぴょうがたのしみです。すぐ、お台場のパナソニックセンターへ飛んで行きます。

書込番号:15102564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/22 14:50(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/lx7/high_image_quality.html

LX7は、アルチアスペクトだと思います。

書込番号:15104189

ナイスクチコミ!0


スレ主 mnapoさん
クチコミ投稿数:121件

2012/09/22 15:52(1年以上前)

じじかめさんへ

失礼しました。マルチアスペクトでした。
センサーサイズが少し小さくなっただけですかね?

書込番号:15104410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/23 00:12(1年以上前)

mnapoさまおめでとうございます!
私もGH3狙いですが、価格次第ではG5も購入の可能性はありますので興味津々です。
ぜひ,レポートお願いいたします!(^^)/

書込番号:15106794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/23 09:29(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000001277.K0000135717

センサーは1/1.63型CCDから1/1.7型MOSとほんの少し小さくなったようです。

書込番号:15108074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/24 09:15(1年以上前)

mnapoさん、こんにちは。早速G5をゲットされたんですね。
GH3は楽しみですがまだ国内発表もされていないので、
発売は3ヶ月以上は先になりそうですね。

私はGH2とG2の二台体制ですが、G2がイマイチなのでGH3かG5に買い換え検討中です。
G5にすればお値段も手頃だしGH2とバッテリーが共通なので便利です。
ただし、このバッテリーもちが悪いんですよね、G5の場合ではどんな感じでしょうか?

書込番号:15113374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2012/09/24 18:09(1年以上前)

mnapoさん。購入おめでとうございます。

動画・静止画ともたくさん撮影して使い勝手をレポートしてもらえると有り難いです。

書込番号:15115154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mnapoさん
クチコミ投稿数:121件

2012/09/25 21:54(1年以上前)

カメラと散歩さんへ

ビデオカメラと違い、カメラで動画を撮影すると電池の消耗が早いです。
GH1は1個、TZ30.gf2は2個 予備バッテリーを持って行きます。
パナのTM750はさすが持ちが良いです。

G5 内容は確実に進歩しています

書込番号:15120594

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月13日

LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング