『38850円の中古(ボディ)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:346g LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットとLUMIX DMC-G6X 電動ズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-G6X 電動ズームレンズキット

LUMIX DMC-G6X 電動ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:340g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2012年 9月13日

  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのオークション

『38850円の中古(ボディ)』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

38850円の中古(ボディ)

2013/02/11 09:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット

スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

おはようございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15643583/#15725466

↑に書き込んだ、フジヤカメラさんのAランク中古ですが、結構売れましたね。
私の書き込みがきっかけで売れたのであれば、フジヤさんからなんかいただければよいのですが(笑)

なくなりそうになったら、我慢できなかったので…結局私も買いました。

メーカーの保証書もついていませんし、取説他も開封してありますので、『新品の様だ』とはいきませんが、キレイなボディが届きましたので、使い始めれば何も気になりません。

私はタッチパッドAFと動画性能に興味があって購入しましたが…
やはりファインダーがあるということが、私にとっては重要であることを痛感しました。
個人的好みではOVF万歳ですが、EVFがあるのとないのとでは、45mmを付けた状態での屋外での子供撮りのし易さが全然違いますね。

動画もちょこっと弄りましたが、コンデジと比べると手ぶれ補正の効きがかなり弱いですね。
お手軽に使うというよりは、ちゃんと考えて使わないとなぁ、という印象です。
画質というか、雰囲気が全然違いますね。ミニシアターで上映しているドキュメント映画みたいな…じゃ分かりにくいですかね(汗)


とにかく、まだ分からないことだらけですが、少し使ってみたいと思います…

と、思いながら家でカチャカチャ弄っているところに、イチゴを握りしめた娘が突進してきて…『グチャっ!!!』

あぁぁぁぁぁーーーーツ!

よけきれず、グリップ上のレバーに果肉が突っ込み、スムーズに動かなくなりました(涙)

やはりダメですね…子供の前でカメラに集中しては。反省。

書込番号:15748079

ナイスクチコミ!4


返信する
my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/11 09:30(1年以上前)

先日、ヤマダ電機でG5X-Kを購入しようと行きました。

店員いわく
「生産がだいぶ前に終わっております」ので、当店での販売・取り寄せは終了しております。
新機種の取り扱いは、夏前になりそうです。

とのことでした。
終了したら、人気がでるとは、パナの読みが外れたのかな。
(店頭には、ニコン・キャノンが主でした)

書込番号:15748143

ナイスクチコミ!2


F8sさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:96件

2013/02/11 09:50(1年以上前)

数に現れにくい「値段がこなれたら欲しい組」が多かったって事ですかね??

後で評価されたのか、設定単価が高過ぎたのか、、
中古車市場だと人気が出る車も結構多いですし、メーカー側も難しいですねぇ(汗

書込番号:15748221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2013/02/11 10:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

インプレッシブアート

シーンモード (夕焼けを幻想的に撮る)

よくできたカメラなんですが、国内では人気がないですね。
昨年7月に海外で先行発売になり、国内は2ヶ月遅れの9月発売でした。

メーカーも国内でうけないのが分かっていたのかもしれません。
日本ではミラーレス機はコンパクトなほうが売れるみたいですね。

早くも夏前までに次期モデル(G6orG7)が発売になるようです。
私はG5をしばらく使うつもりですが、次期モデルの出来次第ではどうなることか。

>動画もちょこっと弄りましたが、コンデジと比べると手ぶれ補正の効きがかなり弱いですね。
確かにコンデジと違ってラフに撮るとブレブレになっちゃいますね。

でも、明るいレンズ使用で手軽にボケを生かした動画が撮れるのはメリットですよ。
G5はマニュアル露出で動画撮影こそ出来ませんが、60pで画質も良いし楽しいカメラです。

G5でインプレッシブアートを使って動画撮影↓
http://www.youtube.com/watch?v=jKd9U0jdBrI

>グリップ上のレバーに果肉が突っ込み、スムーズに動かなくなりました(涙)
子供は思わぬ行動をしますから、要注意ですね(笑
で、G5は大丈夫ですか?

書込番号:15748478

ナイスクチコミ!2


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2013/02/11 11:40(1年以上前)

>>my1さん

書き込みありがとうございます。


>終了したら、人気がでるとは、パナの読みが外れたのかな。

いやぁ、パナの読み通りで、今も人気はないと思いますよ(笑)
うちのかみさんも見て一言目が『デカっ』ですから。

私も全くユーザーになる気がなかったのですが、買ってみて良かったです。
私にとってのミラーレス機はこういう形がよいと思いました。
動体AFは、ニコワンの足元にも及ばない(ゴメンナサイ、素直な感想)ですが、換算85-100mmくらいのポトレ写真を撮る際には、レンズがいりますからね。

ということで、45f1.8をこの機種のメインレンズにしたいと思っています。


>>F8sさん

書き込みありがとうございます。

>「値段がこなれたら欲しい組」が多かったって事ですかね??

どうでしょうか?
たしかに私は、あと1万円高かったら小遣いに吸収できないので買えなかったと思います。

パナ機のミラーレスは初めてですが、上位機種は前世代から価格を上げてきているようですね。



>>まるるうさん

書き込みありがとうございます

>メーカーも国内でうけないのが分かっていたのかもしれません。

かもしれませんね。

>早くも夏前までに次期モデル(G6orG7)が発売になるようです。
>私はG5をしばらく使うつもりですが、次期モデルの出来次第ではどうなることか。

先進7カ国か、トライダーG7かという響きですが(笑)
下の2機種との差別化をして、更に売れる機種となると、動画のお手軽感性能とアピールが必要な気がします。
ファインダーを潜在的に必要とする層にも強力なイメージサポートが出せるとよいですね。

>確かにコンデジと違ってラフに撮るとブレブレになっちゃいますね。

はい、難しぃ―!って思いました。でも印象的な動画になりますね。
今年の秋の七五三を何でどう撮るか?が今年のメインイベントになると考えていますので、それまでにこの機種で練習を重ねたいと思います。

まずは、本の一冊でも買わないといけませんが…
なにかおススメありませんか?

>G5は大丈夫ですか?

えぇぇと…綿棒でキレイキレイしましたが、パワーズームのコントロールはできないレベルです。左に倒すと戻ってきません(涙)

書込番号:15748797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 ミラーレス始めました 

2013/02/11 22:52(1年以上前)

安くなったら欲しかった組です。
GF5X持っていますが息子と一緒に使いたかったのでXレンズ付きで6万円切ったら買おうかなと思っていました。

そんなこと考えていたら一眼レフ買えるななんて思い出してそちらを衝動買いしてしまいました・・・

でも、未だに欲しいとは思っているのですが生産完了しているのですかね?
3〜4月にはG7が発表されるっていう噂もさかんにでてきていますし、どうなんでしょう。

書込番号:15752257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/12 02:06(1年以上前)

不比等さん
娘ちゃん、だいじょび?!

書込番号:15753034

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2013/02/12 09:55(1年以上前)

おはようございます。


>>ツバ二郎さん

書き込みありがとうございます。

>そんなこと考えていたら一眼レフ買えるななんて思い出してそちらを衝動買いしてしまいました・・・

一眼レフとミラーレスは使い分けた方が勝手が良い…と私は思っています。

>未だに欲しいとは思っているのですが生産完了しているのですかね?
3〜4月にはG7が発表されるっていう噂もさかんにでてきていますし、どうなんでしょう。

いやぁ(汗)その辺のことは疎いのでまったく分かりませんがww
ミラーレス機もファインダーの有無で使い分けると勝手が良いことが分かりましたので、予算ができた時点であるモノをご購入されてよいと思いますよ。


>>nightbearさん

書き込みありがとうございます。

>娘ちゃん、だいじょび?!

ご心配いただきありがとうございます。
娘は大丈夫です。
カメラを守らずに娘を受け止めることを優先した結果のイチゴクラッシュですので(笑)

書込番号:15753691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/12 13:47(1年以上前)

不比等さん
よかった!

書込番号:15754389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月13日

LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング