MDR-1R



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1R
今日試聴してきたのですが、側圧が弱すぎるのか、パッドが薄すぎるのか、音が外に逃げてしまっているような感じでした。位置の調節で少しはましになったのですが、それでも手で抑えるとよりはっきりした音になります。
音は結構好みなので購入したいのですが、この問題で躊躇してしまっています。
同じように感じた方で、何かしらの工夫で解決された方はいないでしょうか?
書込番号:15871933
0点

>それでも手で抑えるとよりはっきりした音になります。
大抵のヘッドホンはそう聴こえます。MDR1Rの音は、そういう少し輪郭をぼやかした音に感じます、従って、これはそういうもの、と割り切るしかないですね。
手で抑えた時に、頭頂部は浮きましたか? それなら、浮かなくなるまでバンドを短くしても大丈夫だと思います、短いヘッドホンは水平の角度で、目の横から耳に当て、ここを回転軸の中心に、ヘッドバンドを上に、髪にブラシを入れる様に上げると、しっくりはまります。
それと、耳の裏にイヤーパッドが入るのが、この機種の正しい位置かと思いますが、その辺はどうでしょう? 耳の後ろに引っ掛ける感じにしないと、音がたしかに逃げます。
まあ、これでも、手で抑えたように聴こえるわけではありませんが、、、。
書込番号:15872222
0点

それも含めての「そういう音」ということです。
これはタイトルのフィット感というより音質の質問になりますね。
側圧を強める方向ってなかなか難しいものがありまして、聴くときに手で押さえるのが一番簡単な対処法でしょう。
それか、他のヘッドホンを探すというのも手です。何も1Rに固執する必要は無いですし。
書込番号:15875723
0点

MDR-1Rの音が好きでよりハッキリとした音質だと、オーディオテクニカとかAKGになるのかもしれませんね。
いちいち手で抑える訳にもいかないですし。
同じSONYならMDR-CD900STはMDR-1Rの瑞々しい音に加えてリスニングとしてはハッキリし過ぎるくらい明瞭な音ですが、自分は好きな音です。
MDR-1Rは試聴のみでしたが、最高音と最低音がカットされたようなぼやけた音のような記憶があります。
但しこの機種はエージングが必要な機種ですので、エージング済みになるとスレ主さんが望んでいるような音質になるかもしれませんね。
短時間で、限られた音源の試聴で決めつけるのは早計かもしれませんよ。
エージング済みの音を知っているオーナーさんの意見も聞きたいところですね。
書込番号:15876023
1点

新品の時は「好運機」さんが書かれていた感じの音、高音の伸びが足りなくて低音のボンつきが酷く、中音が少し引っ込んでいて全体的に少しボヤけている感じでした。
2〜3ヶ月のエージングで高音がよく伸びるようになり、低音の締まりや中音域の引っ込んだ感じが解消されて、ベールが一枚剥がれたような感じに音の粒がハッキリしてきたように思います。
ただ…ハッキリした音と言っても、モニターヘッドホンのような高解像度ではなくて『リスニング用途としては十分過ぎるほど高い解像度』という感じ、MDR-CD900STやHA-MX10-Bあたりと比較してしまうとクッキリ感では流石に負けますね。
MDR-1Rとよく似た傾向の音で解像度がより高い機種というと城下工業の『SW-HP10』がイメージ的に近い音、DENONの廃盤機種『AH-D2000』が響きの豊かさや繊細さで1ランク上という所ですかね?
書込番号:15877341
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MDR-1R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/05/18 11:24:48 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/17 9:31:15 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/01 21:55:57 |
![]() ![]() |
12 | 2016/01/27 16:51:22 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/11 19:44:47 |
![]() ![]() |
0 | 2014/07/06 20:50:35 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/24 22:19:07 |
![]() ![]() |
12 | 2013/11/11 20:08:59 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/07 17:43:18 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/17 21:07:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





