


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ
現在知り合いと淡路へ旅行に来ていますが・・・
普段はパナのPZ 14-42mmを付けて、サブ、メインとして使って
いましたが、この前、フォーカスが効かなくなるという現象にあい
修理をして、暫くは何事も無く使用できていました。
今回、夕食の時に、さぁ写すぞーとカメラを構えると電池切れ!?
チャージしたのを入れて持って来てましたが、互換電池だったからダメに
なったのかな?と純正と交換(こちらもチャージ済み)
それでも同様に電池切れの表示で動かなくなりました( ´・ω・`) ショボーン
明日も旅行は続きますが、メインとしてE-P5を持って来ていて
なんとか撮影は続けられそうです。
PM2もコンパクトなのでメインなのですが(汗
他の方でもこんな現象に合われた方はおられるのでしょうか?
チャージャーは自宅に置いてきてしまった為、明日の夜再度チャージして
確認をしようと思います。
また修理なのかな・・・
書込番号:16309296
3点

E-PM2ユーザーです。
うーん、前回はフォーカスの不具合で今回はバッテリーまわりですか・・
純正バッテリーでもダメなのですから、おそらく基盤交換になるでしょうね。
購入後1年間のメーカー保証が有効なうちに徹底的に修理されたほうが良いでしょうね。
私の場合、オリンパス機では日付保持用のキャパシタ電池がすぐにダメになるという不具合に何回も見舞われましたが(E-PM1は購入後わずか半年でアウト!)、今のところE-PM2は無事のようです。
書込番号:16309722
0点

基盤のハンダ付けも日本と中国とでは歩留まりの差が現れるんですかね、電子部品の塊が今のデジカメですからコンデンサー1個が逝かれても基盤ごと交換ですからね〜無償補償の1年以内に故障が出尽くしてくれる事を願います。
書込番号:16310092
1点

みなとまちのおじさんさん
キャパシタの不具合もあるんですねA^^;)
フォーカス関係で基盤も変わって?安心〜と思って
いたのですが(汗
まだ保障期間内ですから明日も同様の結果なら
修理に出す予定ですA^^;)
salomon2007さん
コンデンサーがいかれちゃったんですかねA^^;)
これで基盤交換されてすっきりすれば良いのですが〜
書込番号:16310600
1点

ご愁傷様です(涙)
救いはE-P5を持って行かれている事ですね。
皆さんの言う通り保証期間内に徹底的に修理をしてもらって下さい。
ですが、私だったら購入から1年たたないうちに2回も修理なら交換を希望しますね。
書込番号:16314591
1点

Ryoucyanさん
カメレスで、申し訳ありません。
>さぁ写すぞーとカメラを構えると電池切れ!?
純正と交換・・・それでも同様に電池切れの表示で動かなくなりました
互換品の場合、電池切れの表示は出たのですか?
純正品の場合は、電池切れの表示が出たのですね!?
実は、私の場合 E-M5 ですが、バッテリを入れ替えると、ファインダーも背面モニターも真っ暗で、なにも映らないことが、ちょくちょくあります。
バッテリを入れ直すと映ることもありますが、それでも真っ暗な場合は、バッテリの接点をウェットティッシュで拭くと、映ります。
つまり、バッテリの接点が汚れて通電しないことがある訳です。
互換品は電池切れの表示が出ず真っ暗のままで、純正品は表示が出た後で真っ暗になったのであれば、接点の汚れの可能性は低いですが、双方とも表示も出ないのであれば、接点汚れの可能性もあると考えます。
*2個のバッテリが同時に接点汚れ・・・は考えにくいかも知れませんが、可能性はありますし、
カメラ側接点の汚れ(これなら、バッテリを交換してもダメ)の可能性もありますね。
以上、「可能性がある」というだけの話ですが、試して見る価値はあると思います。
書込番号:16314989
3点

まさーずレンズさん
まさにそうですねA^^;)
なんとか撮影はE-P5で済ます事ができました〜
レンズ交換が面倒でしたが(おい
そうなんですよね〜今ピックアップの連絡は入れて
明日引き取りに来て貰います。
今回は修理扱いにして再度起こる様なら交換希望しようかな?
とは思います(無理かなー)
メカロクさん
いえいえ、レスありがとうございます。
最初互換電池で電池残量がありませんと表示がでました。
その後、純正に変えても同様な状況ですが、電源入れても
反応が無かったりする事はあります。
何度か電源を入れると残量切れの表示が出ます(汗
E-M5でも同様な事があるんですね(汗
私もバッテリーの接点が悪いのかなーとティッシュとタオルで
拭いたりも(2本とも)したのですが・・・
変化ありませんでした_| ̄|○
ホテルだったので本体側の接点が、当りが悪いのかと、机にあった
ボールペンで接点は少し上に持ち上げたりはしました(おい
で、お話から本体側かも?と再度思い綿棒でも擦ってみましたが
やはり変化は無いようでした_| ̄|○
明日、ピックアップに来て貰うので、結果をまた
お知らせしますね〜
書込番号:16317170
0点

本日、修理より無事戻って参りましたA^^;)
明日からの撮影に使えますヽ(´ー`)ノ
メイン基盤に不具合があったみたいで、交換となりました。
設定が全てリセットですから、自分の設定に変更が必要ですね(汗
でもスモールターゲットの変更に今頃気づけました(笑
最初、電源を入れてAFが反応するまで、少し時間が掛かり(?_?)
SDをフォーマットでもするかと、バックアップを取って、
再度カメラに入れると普通の速度に戻っていました。
SDの接触不良なのかな?
これでしばし、様子を見る事とします。
Goodアンサーは3件までしか選べない様なので、先着順でさせて
頂きます。メカロクさん申し訳ありません。
書込番号:16333243
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2022/11/03 22:19:18 |
![]() ![]() |
14 | 2019/09/25 0:52:52 |
![]() ![]() |
11 | 2019/08/28 9:40:38 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/14 10:06:46 |
![]() ![]() |
14 | 2018/10/09 23:47:23 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/07 14:50:20 |
![]() ![]() |
21 | 2018/06/01 21:10:44 |
![]() ![]() |
46 | 2018/05/27 22:52:59 |
![]() ![]() |
20 | 2018/05/26 12:40:07 |
![]() ![]() |
13 | 2018/05/27 11:22:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





