Nikon 1 V2 標準ズームレンズキット
「Nikon 1 V2」と「1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6」のセット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- ダブルレンズキット
- 標準ズームレンズキット
- 小型10倍ズームキット
【付属レンズ内容】1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 標準ズームレンズキット
α7Uの登場でニコワンのレンズ購入計画が一気に狂い、相変わらずFT1とAF-SレンズだけでV2を楽しんでいます。
最近ニコワン用の銀塩OMレンズ用のアダプタを購入してから気がついたのですが、ニコワンはMモードしかマウントアダプタ+非純正レンズが使用できないんですね。
いわゆるマウントアダプタ遊びが得意でないことに遅ればせながら気がついてちょっとがっかりです。
FT1のAF-C対応もファームアップでの対応とのことですし、このあたりの遊びゴコロと言うか他社製マウントアダプタの使用を確信犯的に認めるソニーミラーレス機の方がマニアには嬉しいですね。
使えないことはないけどあまりに不便なので銀塩OM用マウントアダプタはお蔵入りしそうです。他社製レンズ用のマウントアダプタを使用されている方はいかがでしょうか?
書込番号:18243477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあニコンはセコイからね…
自社製レンズにも極めて優しくない
なにが「不変の」なのかようわからん…
書込番号:18243535
7点

Fもニコワンもレンズ遊び用の母艦としては。。ですね(;^ω^)
あまりメリットないので、もっぱら純正レンズしか
使ってないです。
もともと一眼の場合ですけど、単純化すると
ニコン:AEが使えない、フォーカスエイド使える
ニコン以外:AE使える、フォーカスエイド使えない
って感じです。
なので、ニコン1もさほど期待はしてなかったです。
一応、F⇒ニコン1、EF⇒ニコン1は持ってます。
EFがあれば、K⇒EF、M42⇒EF、アダプトール⇒EF
はカバーできますので('◇')ゞ
因みにEOS Mも私的には期待外れ。。
ストロボ使う前提でISO200、SS1/160とかにすると、
LVが真っ暗で何も見えません。。
レンズ遊びなら、M43、αEの方が使いやすいかもです。
書込番号:18243706
3点

この辺はメーカーの方針なので、取り立てて、騒ぐようなものでもないですよ。
ニコンは極めて保守的な会社で、たとえ便利だと解っていても、
精度が確保できない機能は付けません。
もっともAEやAFが無くても自力でどうにかするユーザーが多いので、
そういう便利なものより信頼性を重視する、一般的には偏屈と見られる、
ユーザー相手に応えているだけでしょう。
あふろべなと〜るさん>
>なにが「不変の」なのかようわからん…
とりあえず、物理的に付けられてフォーカスが取れればOKという意味です(苦笑)。
D40の板を見てもらえば判りますがAE,AFが利かないレンズを付けて喜んでいる
連中を見れば解ると思います。
書込番号:18245060
4点

>精度が確保できない機能は付けません。
これは言い訳でしょうね
絞込み測光が一番精度高い
俺はDfが出るまでは、不変のFマウントと謳っていても
やれやれと鼻で笑って見て見ぬふりをしてたけども
Dfで気持ちが変わった…
オールドレンズが似合うのも売りにしたのにあんなですからね
あれからニコンに極めて不快感を感じるようになった
ふざけんなと(笑)
ペンタックスならistDのファームアップ以降は素晴らしい対応なのにね
とはいえ、デジタル一眼で一番沢山持ってるのはニコン機だけど(笑)
フジのFマウント機も2台あるし♪
まあニコンの前に一番嫌いだったのはキヤノンだけど
そのときはキヤノンがメイン機だった(笑)
書込番号:18245070
1点

あふろべなと〜るさん>
>>精度が確保できない機能は付けません。
>これは言い訳でしょうね
>絞込み測光が一番精度高い
メーカーの基準に対して難癖付けるのはどうかと思いますよ。
不必要に厳しいとか、そういう批判なら、歓迎すべきものかと思いますが。
各位>脱線をお許し下さい。
>Dfで気持ちが変わった…
>オールドレンズが似合うのも売りにしたのにあんなですからね
不快感を持たれましたか。私は失望しました。
「ダメだ。オールドレンズに似合うのは当時のボディだけだ。」
と確信しましたよ。
書込番号:18251300
3点

>メーカーの基準に対して難癖付けるのはどうかと思いますよ。
そう?
メーカーの言い分は常に眉唾と思ってます
都合のいいことしか公表しないのが常
ゆえに、精度がでないからとかいう言葉は全く信用してません
>「ダメだ。オールドレンズに似合うのは当時のボディだけだ。」
>と確信しましたよ。
僕はむしろDf2にめちゃくちゃ期待してます
汚名挽回してくれないかなああ?♪
DfもAi以降のレンズはめちゃ似合うと思うけども♪
オートニッコールの扱いがひどすぎるだけ…
(´・ω・`)
書込番号:18251322
0点

あー、へそ曲がりのあまのじゃくだ。
斜に構えてしか見られない価値観だ。
友だち少なそうな(^_^;)
書込番号:18251808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 V2 標準ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/12 12:16:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/10 19:54:31 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/16 13:21:22 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/05 20:25:08 |
![]() ![]() |
54 | 2023/03/18 15:44:38 |
![]() ![]() |
10 | 2022/07/28 13:21:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/09 6:28:48 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/05 12:57:52 |
![]() ![]() |
10 | 2019/05/01 11:18:55 |
![]() ![]() |
23 | 2019/04/25 21:25:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





