α NEX-5RY ダブルズームレンズキット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- パワーズームレンズキット



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RY ダブルズームレンズキット
※α57の掲示板でも同旨の質問をカキコミましたが、ミラーレスを使用されている方の意見も伺いたくて、こちらにもカキコミさせて頂きます。
当方カメラは初心者ですが、ペット(猫)撮影をしたく、一眼レフを購入したいと考えています。
またこれを機に写真撮影を趣味にできればとも思っています。
撮影目的は室内での猫の撮影、あとは風景、夜景が中心かと思います。
ペットなどの動体については一眼レフが良いとのことで、α57を候補にしています。
ただ携帯性の面や夜景撮影ではミラーレスのほうが利点があるということで、NEX-5RもしくはNEX-5Nも候補に考えています。
そもそもの段階で恐縮ですが、上記のような撮影目的の場合、ミラーレスと一眼レフどちらがおすすめでしょうか?(動体といっても、猫ですのでそんなに素早い動きはしないと思います。)
両者で迷われた方でミラーレスにされた方がいれば、どういうメリットをお感じになられてますか?
また、NEX-5Rはまだまだ高いですので旧機種の5Nも考えていますが、この両機種で大きく異なる点はなんでしょうか?
5Nは店頭実機がなく、触れることができません。
こちらについても、どちらを選択すべきかアドバイス頂けると嬉しいです。
それぞれの違いもよくわかっていないような初心者ですが、その分慎重に選びたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:15526191
2点

う〜ん・・・・
文言が違うので何とも言えないですがマルチポストの臭いがするなぁ〜・・・^^;
スレ主さんが先に立てたα57のスレで、α57と5N・5Rを比較した充分な意見がたくさん出てると思うけど・・・。
書込番号:15526303
4点

夜景撮りがしたくてカメラの世界に入ったA33ユーザーです。
Aマウント機はボディ内手振れ補正であるという点にも注目です。
NEXは手振れ補正はレンズ側によるのでご注意ください。
レンズ交換はされるおつもりですか?
大体はレンズキット+高画質単焦点レンズ1〜2本が普通だと思います。
NEXで機動性を考えられるならNEX-6を考えられたほうがいいかもしれません。
ハイブリッドオートフォーカスが使えますから。
あとファインダーが覗けるというのも個人的にはいいですね。
レンズはNEXのほうがまだまだ拡充する必要がありますから増えていくでしょう。
ただ、本国ZEISSが参入してきますから、キットレンズ以外に高画質1本!!
とお考えならばNEXもありでしょう。
Eマウントのほうがサイズも重さも価格も有利ですし。
ちなみにNEX-6ですが、出たばかりの機種なのでこれからどんどん安くなっていくでしょう。
急かないようでしたら年度末決算を狙われるか、生産終了間際を狙われてください。
いい機種だとおもいますよ♪
書込番号:15526354
1点

マルチポスト以前の問題として、前回のスレにコメントしたほうがよろしいのでは。
書込番号:15526631
3点


ご意見ありがとうございます。
カキコミ初心者のため、マナーがわからずすみません。
あちらの回答では専門的な内容も多く、ミラーレス使用者の方の意見も伺うには、こちらにも載せたほうがよいのかと思いまして。。。
マナー違反であればすみません。
NEX6もいいですよね。でも高くて手が届きそうにないです…。
年度末まで待つ手もありますが、子猫なもので、今を撮りたくて。
正直細かい性能は分からなく、画質は選択肢ではどれも同じようなものかと思っています。
猫中心に撮影するならα57でしょうが、撮影が楽しくなっていけば、携帯性のあるミラーレスのほうが、普段から持ち歩けていいのかなとも思ってます。
書込番号:15526782
1点

携行性を考慮しないのなら一眼レフがお勧めです。後にNEXを追加購入されてもAマウントのレンズは活かせますが、その逆は出来ません。
書込番号:15526794
1点

同じ主題で書き込んだらダメでしょ。マルチポストにあたる。
スレが混乱するし、二重の労力がかかる。
>カキコミ初心者のため、マナーがわからずすみません。
これも繰り返される言い訳なんだけど「まず右上の利用ガイドを読みましょう」ってのが回答。
ただしここは緩めで「初心者には親切に」ということになっている。
>あちらの回答では専門的な内容も多く、ミラーレス使用者の方の意見も伺うには、こちらにも載せたほうがよいのかと思いまして。。。
それは投稿する側の都合だけしか考えてない。
>マナー違反であればすみません。
普通はマルチポストはマナー違反。覚えときましょう。
Twitterだと許されるように思うのかもしれないけど、何回も同じことシャウトしてたら静かにフォロー外されるのと同じね。
書込番号:15526906
4点

一眼レフは、キヤノン、ニコンとかの反射ミラーが有り光学ファインダーがあります(一眼レフなら、
キヤノンかニコン、ペンタックスの予算の範囲のものにされたら良いです)。
α57は、一眼レフでは有りませんが、この機種とNEXシリーズの差ですね。
ソニーが、何故方式の違う機種を出しているかですが、AFスピードの改善と思ってそう間違いでは無いです。
カメラは、画質!は勿論ですが、機能、操作性がとても大事です。
AFも、速い方が当然良いのですが、必要で無ければNEXシリーズにされたら良いです。
透過ミラーが無いので、光の減衰も有りませんしね。
書込番号:15526927
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-5RY ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2023/03/09 15:17:28 |
![]() ![]() |
16 | 2022/10/14 0:28:47 |
![]() ![]() |
1 | 2020/10/12 0:54:07 |
![]() ![]() |
7 | 2020/07/29 5:24:27 |
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:16:36 |
![]() ![]() |
7 | 2018/10/10 18:30:44 |
![]() ![]() |
6 | 2018/08/29 10:50:18 |
![]() ![]() |
29 | 2018/01/27 6:19:21 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/31 14:54:55 |
![]() ![]() |
11 | 2017/06/28 11:22:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





