


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J3 標準ズームレンズキット
はじめまして。このスレを見てもらえるかたがいらっしゃるのか謎ですが…相談お願いします。
現在J3にFT1と55-300を付けて使用しているのですが
同じ感じ(もしくはそれ以上)で使える他社のミラーレス機を中古で探しています
重要ポイントは
「AFがJ3並みに速く300以上の望遠レンズを付けられて中古で5万くらいの予算」
です。
用途は主に屋外でのスポーツ観戦です。
難しいとは思いますがおすすめがあれば教えてください。お願いします!
書込番号:21428546 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ニコン 1のAFは、明るい条件では像面位相差AFで、一部では爆速と言われています。
相当する方式でお奨めは、オリンパス E-M1 MkIIですが、レンズを含めるとご予算が追いつきません。
大きさが許せば、お使いのレンズを使えるニコン レフ機ですけど、ミラーレス限定ですよね。
書込番号:21428602
2点

ゆずきちゆずこさん、こんにちは。
焦点距離 300mmのレンズをNIKON 1 J3につけた場合、35mm換算で
810mm相当の画角となります。
多くのミラーレス機はAPS-Cのセンサーですので、300mmをつけても
35mm換算で450mm相当の画角となりますので望遠側での撮影が多い
ようですと、この点はダウンしてしまいますがどうでしょうか?
300mm以上の焦点距離を持つレンズとなると、それだけでご予算を
オーパでしょうか。
現在のカメラ機材でご不満な点等を具体的に挙げて頂けますと、より
問題解決がしやすいかと思います。
書込番号:21428621
3点

ニコン1シリーズは1インチセンサーという、レンズ交換式カメラとしてはかなり小型のセンサーを使用しているカメラで、レンズ交換式でこれより小型のセンサーを使用しているのはペンタックスのQシリーズしかありません。また主要メーカーで1インチのレンズ交換式カメラを製造販売しているメーカーもありません。
センサーが小さいゆえに、35ミリフルサイズと比較すると、焦点距離が同じでも画角が狭くなり、300ミリなら実質810ミリ相当の超望遠となりますが、上記のように他のメーカーは作ってないので、例えば比較的センサーの大きさの近いマイクロフォーサーズでも同じ程度の望遠効果を得るためには(デジタルズームを無視すれば)400ミリのレンズが必要になります。そのばあい、多分レンズだけで予算オーバーです(ニコンレンズの流用は現実的でないので)。APS−Cより大きなセンサーを採用している他のメーカーでは言わずもがなですさいていでも500ミリの大砲のようなレンズが必要になります。
今のカメラで何が不満なのか整理して、予算や、大きさ重さを考慮の上で、優先順位をつけて、比較的近いものを探すしかないと思います。出なければ、ニコン1シリーズで探すしかないと思います。
もちろん、センサーの小さいレンズ一体型(いわゆるコンパクトデジカメの範疇)には、もっと望遠になるものもありますが、センサーが小さくなるので、描写とか、高感度性能、などが満足できるかは保証できないと思います。
書込番号:21428646
3点

>ゆずきちゆずこさん
パナのG6orG7+PZ45-175mmがお勧めです。
G6+PZ45-175mmなら5万円でおつりがくるかもしれないですし、AFはニコ1と同等だと思います。
因みに私は、G6+PZ45-175mm+フロントテレコンで入間の航空祭に2回行きましたが、私としては殆ど不満は無かったです。
書込番号:21428678
3点

ともすると忘れがちですが、本来はJ3が7万、FT1が2万、55-300が5万くらいなので、
中古で買っても5万で揃わなかったのではないでしょーか!?
予算設定に無理が有るよーな気が致します!!
予算はクリアできなさそーですが、もし新カメラをJ5とかにしない理由が製品の継続性の心配とかで、
1"の素子サイズが気に入らないわけじゃない、というのであれば、パナのEXズームや、オリンパスのデジタルテレコン
も視野に入れて検討すると、少しはレンズ選択の比重が減るかもしれません!?
書込番号:21429070
4点

まとめてのお返事で失礼します!
>うさらネットさん
コメントありがとうございます
はい、ミラーレスくらいの軽さでないと長時間持つのがツライので…
>jm1omhさん
コメントありがとうございます
そうなんですか!望遠が一番重要なので…ニコワンって実は凄いんですね?
屋内での撮影の場合、結構な割合でブレて上手く撮影出来ないので駄目なのかな、と思って聞いてみました
>遮光器土偶さん
コメントありがとうございます
センサーサイズが小さいのは知っていました。大きくすると今よりくっきり写るのかな?と思っていたのですが、その分望遠が届かなくなるという事でしょうか?
>量子の風さん
コメントありがとうございます
パナのG6かG7ですね。検討してみます
書込番号:21429114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゆずきちゆずこさん
もっと望遠が欲しいということなのでしょうかね?
それなら、200-500を買うしか無いかも・・・(^_^;)
もしかして、1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6の出番かな?(^_^;)
でも・・・高いですよね・・・(^_^;)(^_^;)
後はトリミング対応でしょうか。
J5はFT1を介して超望遠レンズが付けられないみたいですし・・・。
ちなみに、タムロンA009(70-200F2.8)とシグマ100-400で何とか作動したことは確認しております。
書込番号:21429646
2点

私自身はJシリーズを持ってませんが、前に見た評価画像では、動画のAFは驚異的でした。
これ以上のカメラは存在しないのではないでしょうか。
数十万円出さないと、今より良い絵は得られないような気がします。
書込番号:21429812
3点

>めぞん一撮さん
コメントありがとうございます
やはりJ5にするのが一番の策なのでしょうか?
>9464649さん
コメントありがとうございます
それは高くて手が出ませんです…(・_・;
>デジタル系さん
コメントありがとうございます
はい!AFは本当に早くて素人撮影の私でも助けられています!
書込番号:21430075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんお返事をありがとうございました!
予算的に他社よりもJ5に換えるのが一番早そうなのですが、
J3からJ5にしてものすごく良くなる点はありますか?
(ちなみに今のJ3はJ1からの買い替えで使っています)
書込番号:21430092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゆずきちゆずこさん
中古価格、見て見たらどうかな?
書込番号:21430325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆずきちゆずこさん
>現在J3にFT1と55-300を付けて使用しているのですが
>同じ感じ(もしくはそれ以上)で使える
>「AFがJ3並みに速く300以上の望遠レンズを付けられて中古で5万くらいの予算」
まず、AFがJ3並に速ければいいのであれば、J3をそのまま使えばいいと思います。
J5に変えると画素数や裏面照射型CMOSセンサーの恩恵は受けられるはずですけどね。
ただ、J5にFT1を介して使用できないNIKKORレンズの一覧をご覧になったでしょうか?
200-400や200-500を筆頭として、軒並み200mm以上の超望遠レンズ非対応になっています。
55-300や18-300は使えますが、300以上の超望遠レンズは付けられない可能性が高いんです。
http://www.nikon-image.com/products/accessory/body/ft1/spec.html
55-300ってDX55-300ですよね。
このレンズ、かつてのニコンAPS-Cのダブルズームキットなどでも採用されていましたが、Fマウントでそのまま使ってもAF自体が遅いという評判のレンズです。
AF-P70-300は爆速静音AFという高評価ですので、こちらに変えることでAFスピードが改善されると思います。
FT1を持っておられますし、機能制限はあってもFT1を介してFマウントレンズを使った方が安上がりなのは確かでしょうけど、1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6の方が機能制限もなく快適かとは思います。
予算的には結構厳しくなりますので、現実的にはキットバラしなどで流通しているAF-P70-300(DX)を狙うといいかもしれませんね。
そんな私はJ5ユーザーでして、ニコン一眼レフ使っておりますのでレンズ使いまわし目的でFT1も持っております。
300mmクラスのレンズはDX18-300を付けたり、お遊びでシグマ100-400を付けたりでしょうか。
ちなみにJ5はご存知かと思いますが、メーカー公式HPではダブルズームキットのみの販売になっております。
私はダブルレンズキットで購入してこれで1NIKKORレンズは完結させる予定ですが、本体のみの買い換えは流通在庫があればという感じです。
ニコン1の未来はどうなるのでしょうね・・・。
いいカメラなのですが。
書込番号:21430425
4点

みなさんありがとうございました!
まだまだがんばれるカメラみたいなので、腕を磨いて使いたいと思います
書込番号:21431056 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ゆずきちゆずこさん
おう。
書込番号:21431329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 J3 標準ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/07/02 20:02:21 |
![]() ![]() |
8 | 2018/04/15 19:52:03 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/15 12:49:13 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/16 6:15:04 |
![]() ![]() |
9 | 2015/07/17 21:10:36 |
![]() ![]() |
12 | 2015/07/09 23:44:29 |
![]() ![]() |
11 | 2015/09/12 11:56:04 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/13 19:22:11 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/06 22:37:33 |
![]() ![]() |
10 | 2015/04/29 19:30:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





