公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2010年12月 3日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
聞いた話ですが
androidのOSが2.2になろうが2.5だろうが10.5になったとしても。
本機がIphoneと同等の快適操作になる事はないんですか?
後から出てくる機種に期待?(何ターン位必要だろうか)
DocomoがIpone出せば良かったのに・・・・・ね。(回線はDocomo優)
本機しか知らない人にはそれなりのアイテムかもしれませんが
Ipohoneを一回でも使うと非常に残念感が延々と漂います。
書込番号:12600990
1点

iPhoneは全てのハードがiPhoneの為に最適化されたものですので、
この機種のように、汎用部品寄せ集めの機種はOSだけのチューニングでは限界があるでしょうね。
AppleはiPhoneだけですが、SHARPはDocomo/AU/SB向けに同時に開発して、
さらに微妙な仕様の差をつけなければならないですからね。
とはいえ「快適操作」というのが何を指すかによって違ってくるのではないでしょうか?
ただタッチのパフォーマンスが早ければいいという人もいるでしょうし、
マルチタスクで色々な事が同時にできる方がいいという人もいるでしょう。
私はiPhoneとAndroidでかなり迷いましたが、
Androidは規制が無い分、今ではiPhoneではできない事が多いのに気づいて、
かなり快適に使っていますよ?
結局、ほとんどのユーザはスマートフォンに大した目的が無いので、
「操作が早い=良い機種」になってるのだと思います。
書込番号:12601211
0点

>本機がIphoneと同等の快適操作になる事はないんですか?
胸波さんの言われる快適操作の定義はなんでしょうか?
私はiPhoneも使用していますが、それぞれ良いところがあると思っています。
書込番号:12601219
0点

機能面で良い点がいくら沢山あっても、操作面で劣ると折角の機能も台無しと私は思っています。
人の感じる操作性の善し悪しについてですが、
「指に吸いつく感」これが全てと言ってもいいと思います。
更に具体的な言い方をすれば
指の動きに追従するグラフィックのトロさ、これが絶対的な差です。
最高級のF1のエンジン積んでてもハンドルがグラグラだと誰もレースで勝てないでしょ?
そういうのをレスポンスって言うんでしたっけ?
あと、自由性が高いのが原因して不良アプリに当たる確率も高いですね。
なんか無理して背伸びしてIpohneの真似ごとしてるかに思って仕方ありません。
今の仕様で満足されてる方もいらっしゃるみたいですが、メーカーとしても目指せIpohneなんでしょ?
さてさて、いつになる事やら。です。
で、質問が、OSの更新だけで性能は上がらない?と言う事を聞いたので質問としました。
でも回答を待つまでも無さそうですね。
書込番号:12601297
0点

答えが出ている独り言ならツイートしてた方が良いよ。
書込番号:12601345
3点

先のことは誰も分かりません。
>Iphone、Ipone、Ipohone
どれか一つくらいまともに書き込めないんでしょうかね?(^_^;
私もiPhone4でしたら持っていますけど、タッチパネルの追従製だけですね、SH-03Cが確実に叶わないのは。
電話機としてはiPhone4にはいろいろと難があります。
しかし、どんなにAndroid OSがバージョンアップしても今のiOSに追いつけないんでしたら、AppleはもうiPhoneを開発する必要もなくなりますね。
次期iPhoneの液晶をシャープが供給するなんて話もありますし、今だけでなく先のことを見ても良いんじゃないですか?
書込番号:12601475
0点

>人の感じる操作性の善し悪しについてですが、
>「指に吸いつく感」これが全てと言ってもいいと思います。
タッチの御認識については、過去の書き込みにあるように劇的に改善される方法がありますね。
>で、質問が、OSの更新だけで性能は上がらない?と言う事を聞いたので質問としました。
ハードの性能は当然かわりませんが、OSの更新(3/7予定との噂)ではレスポンスはあがる予定みたいですね。予定なのでどうなるかは分かりませんが・・・
書込番号:12601497
0点

現在、本機、iPhone4 、Nexus S、Galaxy Tab と使用していますが
特別 iPhone4 の操作性が優れているとは思いません。
言われるように操作の追従性は確かに本機(他の国産スマートフォンも)が少し遅れますが
Nexus S、Galaxy Tab のアンドロイド端末は全く遜色ないか優れているようにも思います。
操作性のみを言われるのでしたら iPhone を選択する理由にはなりません。
この機種と比較すると軽快には感じます。
単純に iPhone の操作が単純でUIが複雑に弄れない為に思われてるのでは?
OSバージョンだけでは解決しないように思います、液晶の構造の問題が大きいと思います。
書込番号:12601749
2点

釣り人ですか?
しかし確かに反応は鈍い。
この機種だけじゃないREGZA Phone T-01C なんて、もっと酷い。
書込番号:12601852
3点

>この機種だけじゃないREGZA Phone T-01C なんて、もっと酷い。
店頭でT-01Cを触り比べましたが確かに酷いですね。
タッチパネル云々じゃなく、動作自体が遅いです。
電話機能としてもSH-03Cに普通にある機能がついてないですしね。
書込番号:12602004
1点

ツイートしておけとか、釣り人か?とか、何を言ってるのか分かりませんが。
ココは質問して良いコーナーでしたよね?
再度書きますが
私の質問は
「OSのバージョンがいくら上がろうと操作が快適にならないのですか?」です。
(その後、補足としてiPhoneとの差を示したつもりです。)
「他機種にはもっと反応が悪いのがある」とか、
「気に入らないなら使うな」なんて、そんな事も聞いてません。
改善されるものなのか?、できる要素はあるのか?を知りたいのです。
書込番号:12603641
0点

その質問に関してですが・・・。
バージョンが上がれば「快適になる」ってのが一般的な見解ではないでしょうか。改善されるものであり、要素もあるでしょう。
ただし、その「快適」という言葉でも、個人的な感じ方が違うので、皆さんが快適と言っても、胸波さんが快適と感じるかは分りません。
また、先程も書きましたが、一般的には快適になるとは言われていますが、まだこの機種でバージョンが上がっている実機もないですし、実際に触った事がある人は皆無でしょう。シャープの開発者の方は別ですけど・・・。
そう考えると、この質問に、間違いのない、100%の回答は出ないと思いますよ。
書込番号:12603768
0点

iPhoneには無理でもandroid機種には可能性があると思うのは、
「物理キー」の搭載。
別に文字入力のqwertyキーボードでなくても、
PSPやスライド携帯(ガラケー)のディスプレイにある簡易操作物理キー&ボタン(操作サポート系)が付くだけで、iPhoneの操作性を凌駕すると感じる。
例えばD905iのクルクル(スピードセレクター)が付く、笑。
書込番号:12603948
0点

だから、同じバージョンでも反応が良いものと悪いものがあると言ってる。
この機種も飛散シートなどを剥がせば良くなるなどのレスがある。
バージョンだけの問題でも無いし iPhone より反応が良い アンドロイド端末もある。
本機も使い慣れれば自然と対応しているし初めてのスマートフォンや鈍い機種からの買い替えた方は本機が標準となるとご自分でも書いてる。
>Ipohoneを一回でも使うと非常に残念感が延々と漂います。
私は両機とも併用してるが何とも思わない。
不思議と端末に合わせてタッチしている。
iPhone のワンセグや、おサイフ機能など無いグローバル端末が好きな方はGalaxy S が比較に入るし
Galaxy S なら iPhone と比較しても反応は差がない。
>DocomoがIpone出せば良かったのに・・・・・ね。(回線はDocomo優)
海外の正規SIMフリー版を購入すれば済む事。(保証も日本のアップルストアで出来る)
書込番号:12604177
1点

>この機種も飛散シートなどを剥がせば良くなるなどのレスがある。
スレ主さんは確か以前に飛散防止シートに関するスレにて、それを剥がせば随分と操作性が快適になるという書き込みをしていらっしゃったと思うのですが、剥がしてもなおiPhoneの操作性には全く敵わないものなのでしょうか?私はリスク面から剥がせずにいるのですが。
書込番号:12605272
0点

スレ主様はスピード命のようですし、
アプリの扱いにも不安あがる初心者の方であれば、iPhoneが良いかもしれませんね。
子供から大人まで、分かりやすいUIで。
Androidはカスタマイズしすぎると他人の操作できないくらいですからね。
質問ですが、当然OSが変われば性能も変わります。
変わるという量がどれくらいか、人が体感できるかはまた別ですが。
日本ではまだiPhoneが人気のような世論が中心ですが、
アメリカではとっくにAndroidの方が売れてますよ。
2010年度だけでも200機種くらい発売されているのではないでしょうか?
iPhoneよりレスポンスが良い機種なんて沢山あります。日本で発売されてないだけです(笑
書込番号:12605324
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/06/04 23:13:30 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/19 10:27:44 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/30 7:13:18 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/10 18:36:41 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/20 11:39:28 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/02 8:58:53 |
![]() ![]() |
8 | 2012/12/05 22:32:19 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/02 17:25:39 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/17 7:49:19 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/25 19:22:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





