公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 6月30日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
どれも似たような、スマートフォンが多い中。
INFOBAR A01 は、まさにその流れを変えた名機になるのでしょうか!?
世界中から既に注目されています。 UIをハッキングしようと考えている輩も居ますね…。
http://www.youtube.com/watch?v=0S6NMH4ry-4&feature=related
書込番号:13024768
3点

>UIをハッキングしようと考えている輩も居ますね…。
容易に出来ないと思うよ。日本製のスマートフォンは。
特にSharpだから、恐らくはroot奪取出来ないようにガチガチに固めているでしょう。
書込番号:13024943
5点

この機種ってSharpが作ってるんですか・・・
Sharpの携帯を買っていい思いをしたことがない。
これはどうなんでしょう。
書込番号:13025052
6点

いいですね!iida♪
ホントはEXPERIA待ちだったのですが。。。(笑
すっかり興味がこっちに移ってしまいました!
他の方も気にされてますが、シャープの端末はどうなんでしょうか?
10年以上ソニエリだったので、変換機能等気になります。
ヘビーユーザではないしスマホ初心者なので細かいところはいいのですが、基本的な使いかってが気になってます・・・
それと、EXPERIAのGSMは通話のみとなっていますが、iidaのGSMには注釈がないのですが、これはすべて使えるという解釈でよいのでしょうか?
時々海外へ行くので気になるところです・・・。
あと、色もnishikigoiか・・・chocomintか・・・www
おそらく今日、予約に走ると思います( *´艸)( 艸`*)ププッ
書込番号:13025246
4点

IS03 とIS04 を使ってますが、
シャープのIS03は、富士通より基本的なアプリがしっかりしてます。
ただIS03は電池の消耗が早い。
富士通東芝はアップデートの対応が遅すぎです。
それを考えるとシャープである、INFOBARはいろんな対応が早そうですね。
INFOBAR A01 は、ロングセラーになると予想されますので、1年以上は普通に販売している機種だと思います。
エクスペリアよりも名機になる可能性が、ありますね。
書込番号:13025713
4点

私もシャープ除外派です。
それに、スマホでそのほとんどが画面のためデザインの余地が無いのか、以前のインフォバーよりインパクト無いですね。
まぁ、実物見てみないとなんとも言えませんが・・・
いずれにせよシャープ製ですし、他にパッとする機種もなかったので次のモデルに期待です。
書込番号:13025715
4点

水を差すわけではありませんが、kattinさんと同意見です。
SHARP慎重派のため、次まで様子見します。
書込番号:13025796
5点

でも、IS01からIS06 まで見てみると、大半がシャープ製ですよ。
ドコモもソフトバンクもシャープ製多いですよ。
書込番号:13025829
5点

IS03を使っていて出た当初はまあまあ良いかなと思いましたが、Xperia-arcを使ってみると、シャープ製は今一だと思います。
バッテリーの消耗が早いですし、あまりにも機種を出し過ぎて作り込みがおざなりな様に感じます。
バッテリー容量など他社に比べて、何故少ないのと疑問に思う事がしばしあります。
なので、私はIS11Sでソニエリに復帰するつもりです。
やはり、スマホを作り慣れたソニエリの方が安心出来そうですよ。
あくまでも私個人の感想ですので、ご容赦を。
書込番号:13026328
3点

みなさんのご意見大変参考になります!ありがとうございます。
ソニエリ好きなのでauのEXPERIAをずっと待っていて、スマフォ購入を待っていましたのでようやく出てうれしいところなのですが・・・。
まず残念なのが、ドコモのacroとほぼ一緒のデザイン・・・しかも色はドコモAQUAの方が好み・・・RUBYはピンクっぽすぎてちょっと・・・なぜ真っ赤じゃないんだ(涙。
しかも、Eメール9月まで使えないなんて・・・orz
メーカーとしてソニエリの方が好きだし、信頼もしてるのですが・・・性能よりも見た目重視なため、今回はinfobarのほうが購入意欲をそそります(笑
EXPERIAは、すぐまた新機種が出てそっちの方がよかったってなりそうですしね(汗
infobarだとおそらく次が出るのは2年以上先でしょうから安心^^
けっこう高い買い物ですから最低2年は使うつもりなので、その辺りも考えるとinfobar優勢ですw
今の携帯もう3年使ってるので、いいかげん買い換えたいので・・・。
あとは、使いかってがどうかですよね・・・
スマフォだとOSの使いかっての問題の方が大きいですか?
ガラケーのように、メーカーごとに使いかってが大きく違ったりするのでしょうか?
書込番号:13027027
5点

みかんジャムさんへ
確かに、ごもっともですね。
エクスペリアが良いと思う人は、ここで文句言わないであちらの掲示板でしてきてください。
エクスペリアは、EZメールのアプリが無く、9月頃まで使えないのは痛いです。
INFOBARは息の長い端末になるでしょうし、特に女性からの予約も殺到すると思いますね。
スマートフォンの使い勝手は、基本は導入するアプリ次第です。
特によく使う日本語入力なんかは、ATOKは素晴らしいと思います。変換候補の文字大きさまでカスタマイズできますし、IS03のWnnはちょっと小さいと思います。
INFOBARは標準でどんな日本語入力アプリが付いてくるのでしょうかね〜?
書込番号:13027118
5点

メーカーの好き好きはみなさんいろいろな理由がおありでしょうから、反対意見も私的にはとても参考にしてるのです(^^
購入するのは自分なので、買った後のガッカリが少なくてすむように、メーカーの弱点は知っておいて損はないと思うので♪
kenkedesさんが、電池についておっしゃっていたので、スペックチェックしてみましたら、なるほどinfobarは他より持ちが悪いんですね。
今までは電池持ちなど気にしたことなかったので・・・^^;
レンジャーナリストさんのおっしゃるATOK調べてみたら、正式版が発売になるとか!
っと言うか、スマフォにATOKがあるなんて・・・今まで知りませんでした(汗
勉強になります・・・(^^
で、さきほど・・・
NISHIKIGOI予約してきました(笑
入荷が決まってから再連絡くれるそうで、その時に買うか買わないかの返事をくださいとのことでしたw
それまで、スマフォの勉強しておきます・・・♪
書込番号:13027310
6点

>みかんジャムさん
こんばんは♪
ちなみに予約の時には、お値段はわかっているものですか?
もしよろしければ、おいくらぐらいだったか教えてもらえませんか?
無理でしたらだいたいでいいです。
値段がすごく気になります!!(>.<)
書込番号:13028695
3点

>ドリミワさん
まだ価格、入荷日は未定だそうです。
安いとは思ってないのですが、べらぼうに高いこともないっだろうと思いたい・・・デス。
スマフォの最新機種の相場が50000〜60000くらい?でしょうか?
au SHOP予約なので、プラス1万位で考えてますが・・・。
甘いかなぁ・・・(^^;
書込番号:13029097
2点

もち、毎月割適用が大前提ですよね♪そんな大金払えないし…(>_<)
書込番号:13029922
2点

私の生息圏内のヨドバシでは予約の人が沢山居ました。割引して3万前後が予測の様ですね。
学生(22歳以下)なら特典も有るかも知れませんね。個人的には親孝行も良いけど嫁孝行もしたい〜♪ 予約してる人を見てると赤の3ですとか白の1とか言われてますね。雰囲気赤が多いの錦鯉が一番人気なんでしょうか?急がないので待ち覚悟で予約です。(ドコモでは未だにエクスペリア入荷未定予約待ちの方がおられるようですので・・どうかなぁ・・ちなみに私は1では無かったです。(苦))
書込番号:13034424
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > iida INFOBAR A01 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/04/02 21:03:17 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/26 21:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/09 18:01:03 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/08 0:28:06 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/17 18:55:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/21 23:51:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 20:46:45 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/06 14:45:12 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/14 19:12:45 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/21 17:31:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





