公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年10月14日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
購入を検討していたら、下記のような記事がありiPhone 4Sは失敗作と書かれています。
実際どうなんですか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111026-00000015-inet-mobi
書込番号:13682751
7点

私は失敗作だとは思いませんが、革新的な変化がiPhone4に比べてないのも事実だとは思います。
あとは、あなた自信がどう判断するかです。
書込番号:13682793
14点

物事にはいろいろな見方がありますから、「意見には個人差があります」ということでしょう。
ネットの意見に左右されず、ホットモックなどを自身で操作して、自分の意見を持てば良いと思います。
個人的には、3GS以前のユーザ(もちろん他のスマートフォンやガラケーユーザも含めて)には買って損したとは思わせない商品だと思います。4ユーザなら急いで買い替える必要はないでしょうね。
書込番号:13682813
5点

このリンク記事を一言でいえば、
「節操がないw」
スルーしていいと思いますよ。(^^)
でわ。
書込番号:13682896
7点

評価に関しては人それぞれ捉え方がありますから、参考程度でよいかと思います。最終的には自分が良いと思ったら買えばいいんじゃないですか?自分は購入してSBM時のiPhone4よりは良いと思っています。
書込番号:13682986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入を検討していて特にネットで情報を集めていると、何が本当なのか買うべきかどうかわからなくなってくると思います。百聞は一見に如かずじゃないですけど、ある程度情報を集めたらあとはとことんデモ機に触って決めるといいと思います。
書込番号:13683036
2点

iPhone3GSもそうでしたが、Sが付くモデルは改良版って感じですね。別に失敗作ではないでしょう。それいうなら、iPhone4もそうでしたが、iPhone5は枯れていない新技術を使ったりする可能性が高いので、失敗は多いでしょうね。
IntelのCPUの製造プロセスとアーキテクチャを数年後ごとに交互に進化させていくTick-Tockモデルににていますね。
書込番号:13683051
0点

この方の見方はあまりに偏っていますね。もう少し多面的にiPhoneという製品を見れないものでしょうか。多分にやらせ的な面を感じさせる記事ですね。
書込番号:13683065 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

買う気なんてないんでしょ。
君の書き込みはガラケーばかりだね。
書込番号:13683086
1点

iPhone 4Sを所有していないので実際のところどうなのかは分かりませんが、記事について疑問に思った箇所があります。
この記事では「暗いシーンで撮影した静止画がぶれていた。動画<も>手ぶれ補正が効いているとは思えない」と読めましたが、そもそもiPhone4Sの手ぶれ補正は動画だけの機能ではないのでしょうか?
仕様には静止画の手ぶれ補正ができるとは書いてありません。
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html
ライターさんが勘違いしているのではないかと思うのですが...
書込番号:13683099
4点

バッテリーの持ちは、Siriがお気に入りのようで、一日中使いまくっているなら当然だと思います。カメラも単に機能を勘違いしているだけ。
自分とはあまりに感覚が違うので、びっくりな内容。
書込番号:13683166
8点

私が一番気になっているのはバッテリーの保ちです。
今は、IS03とIS04を使っているのですが、両方ともバッテリーの保ちが悪くて、使い方によっては4〜5時間で無くなってしまう事もあります。
OSをiOS 5にしただけでバッテリーの消費が激しくなったというのが一番引っ掛かっていて、人それぞれ使い方が違うと思いますが、最低でも8時間は保って欲しいのです。
auがiPhone 4Sを扱うようになったので、これを機会にと思っていたんですが、その辺はどうですかね?
書込番号:13683261
2点

そもそも、全国民が良しとする製品なんて存在しないわけです
良いと判断する人がいれば、必ず悪いと判断する人がいて当たり前
その製品がメジャーになればなるほど、良悪は限りなく同率になるのではないでしょうか
全国民がiPhoneを絶賛して持ち歩く世界を想像するだけで不気味だし
そうなるとiPhoneの進化は停滞すると思います。
記事だってスキャンダラスな方が注目浴びるもんだし
方向性はアリだと思いますが、そんな話を真に受けてばかりいたら
購入できる製品なんてなくなってしまいませんか
書込番号:13683286
3点

ビッグベアー2011さん
私は3GSから4Sに機種変しました。両方の比較から書かせて頂きます。
まず、この記事の筆者は誰?写真のこと全く知らない人が書いてますね。
「少しでも暗い場所で動く被写体を撮影した場合、写真はぶれてしまって
削除せざるを得ないだろう。」って、コレ、カメラが悪いわけでは無く、
ほとんど被写体ブレなので、撮る人・撮られる人の問題です。
まずこの記事は「失敗作」なので無視した方がいいと思います。
で、実際に使ってみた感想ですが、
3GSをiOS5にしたら、確かに電池の減りが早くなった気がします。
今まで以上に色々な機能が付いたので仕方ないかと。
また、使用者も「iOS5ってどんな機能があるんだろう?」とiPhoneを
いじり倒しますので、最初は電池が減ると勘違いすることもあるかも。
実際、最初からiOS5の4Sでは、夜充電完了(100%)して、6時間後の朝
でもちゃんと100%残っています。
長時間のナビ使用、動画の撮影や再生をすれば、確かに減りますが
3GSと変りません。
使い方によりますが、自分に必要の無い機能はオフにしておくことで、
十分8時間は持ちますよ。
書込番号:13683607
10点

iPhone4Sのカタログスペックは↓です。最大でこれなので実使用上は確実にこれ以下です。
ちなみに筐体の大きなiPadでも3G通信は最長9時間なので最低でも8時間というのは大半の
タブレット端末でも厳しいかと思います。eneloopモバイルブースターとケーブルを持ち歩けば
希望は満たせると思いますが。
通話時間:3Gで最大8時間
インターネット利用:3Gで最大6時間、Wi-Fiで最大9時間
ビデオ再生:最大10時間
オーディオ再生:最大40時間
書込番号:13683662
1点

8時間ってずっと使い続けて8時間ってことですかね?
そんなにもつ機種はなかなか無いと思いますが。
電池もちが悪いと評判のIS03で4〜5時間もつ使い方ということを考えると、多分杞憂だと思いますが
万一足りなかったらJuicePackでもつければ良いんじゃないですか?
http://www.focal.co.jp/products/detail.php?product_id=371
書込番号:13683773
1点

この記事は、話半分で鵜呑みしない事ですね
書込番号:13683837
1点

元記事は
http://www.datamation.com/mobile-wireless/why-you-should-wait-for-the-iphone-5-1.html
でMike Elganという人が書いています。Elgan MediaのCEOです。
Google+で写真、プロフィールも確認できます。
iphoneに限らずFacebookやGoogle+などネットやデバイス全般について幅広い記事を書いていますね。
署名込みなので当然責任を負っています。
どう感じるかは個人次第ですがiphone万歳の記事よりは好感を持てますね。
少なくともdocomoの企業記事なんて意見は的外れもいいとこです。
書込番号:13683849
13点

もうiPhoneは完成されてますからね。
目新しさが無いのは失敗ではなく成熟でしょう。
セキュリティ面からAndroidは全てが失敗作と言えますが。
安心して使えるかどうか、当たり前ですがこれが大前提ですよ。
書込番号:13683890 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iOS5のリリースから2週間ほど経って
iPhone4sを入手した人、iOS5にアップした人なら、そろそろお気づきだと思うけど
記事の苦言も一理あると思いますね。
性能UPだが製造コスト究極DOWNがiPhone4sの実態ではないかな。
それでも見た目がコストをかけて作ったiPhone4と遜色ない
造りは流石とも言えますね。
機能は増えたけど、全体的なバランスが崩れて安定性が極めて低い。
安定性と完成度はiPhone4 iOS4.3の方が遥かに良かった。
iOS5にアップした事を自分は後悔し始めている。
初めてiPhoneを手にした人が耳に蓋をしたい気持ちは解るが現実は
定期的なモデルチェンジを急ぐ必要性に駆られて
完成度は最低ラインでしょう。
早急な修正アップデートを望みますね。
安定するのはiOS5.5くらいかな・・・
書込番号:13683898
6点

とりあえず、くそなライターですね。
iPhoneとは関係なしに電子関係に知識ないでしょww
今の時代こんなのでもライターって呼ばれるんですね。
書込番号:13684067 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhone3が出たときに「こんなケータイは絶対売れない」と自信満々で批評していた
アナリストがいましたね。
書込番号:13684132
2点

iPhoneが売れてなかったときの記事
http://digimaga.net/2009/03/7-reasons-why-iphone-doesnt-sell-in-japan
書込番号:13684374
3点

iPhoneはボジョレと言い切った評論家
彼は今、別の話題で時の人です。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080709/310441/
書込番号:13684396
2点

物事にはいろいろな見方がありますが、この記事は主観的な思い込みの強いギークの視点から見れば4Sはこういう風に見えるという一例だろうと思います。
個人的には、iPhoneに限らずデジタルガジェットをこういうギーク的な視点で見る時代はもう終わりを告げつつあると思います。Appleの理念は"For the Rest of Us"ですが、iPhoneを始めとしたiOS機の登場によってようやくそれが現実のものになろうとしています。今後はもっと別の視点から見た評価が重要になってくるでしょう。
書込番号:13684436
3点

主さんの使い方を知らないけど、ハードに使ったら8時間も持つ訳ない。他の機種でも同じでは?
もし外でハードに8時間使いたいなら外部バッテリーかACアダプタは必須。
私の場合SBのiPhone4でiOS5にアップデートして使ってるけど、アップデート直後にバッテリーの持ちが悪くなるのは毎回のことで、特に新しい機能が追加されたら面白いから普段より余計に使うことも加わるし、使っていくうちに不要な通信をやめたり節電設定が分かったりでマシになる。いまは12時間で-50%って感じが多いですね。
4sが失敗作かどうかは自分で決めればいいこと。。。私は4→4sは”まだ不要”と思うけどね。日本語版siriが出たら考えるか、、、5待ちか。(でもsiriなんて恥ずかしいから最初だけで殆ど使わない気がする。)
書込番号:13684850
3点

それだけiPhone4の出来が突出して素晴らしかったということですね。
実際、いままで不便を感じたことがない。
書込番号:13685052
1点

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080709/310441/
確かに、ボジョレーは酷いですね♪
IT関連でここまで言い切ってしまうともうお笑いですよね。
世はiphoneとアンドロイドのスマートフォンで溢れて、ドコモも将来的にはスマートフォン一本に絞るような話なのに、世の中分からないですね。これはやはり革命だったのは歴史が証明しましたね。通信速度や端末の技術進歩が著しいとはいえ、このインタビューはアナリストとしては、恥ずかしい♪
書込番号:13685164
2点

>スレ主
IS03ってauの初期のスマホですよね。しかもバッテリー容量に関して散々言われ、予備バッテリーまで無料でもらえるくらいの代物でした。それと4Sは比べ物にならないくらいバッテリー効率は良いと言えますよ。
まぁ本当に使い方次第ですが、不安ならエネループ等の予備バッテリーを買いましょう。
書込番号:13685395
1点

4Sが、auからも出たことが良い。欲しいけど、メールの都合待ってます。
今、Gmail使っているけど、メインでキャリアメールなので、対応待ちです。
電池の持ちの悪い03でも1日持ちます。
書込番号:13685429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

8時間持つかどうかは、正直使い方次第でしょう。1日数回gogole検索するくらいなら一回の充電で余裕で24時間持つでしょう。
私はiPhone4をiOS5で使っていますが、事実そのような感じの使い方しかしないので、48時間以上充電無しで持ちますし・・・。
ずっと液晶のバックライトが付きっぱなしっていうような使い方すれば、そりゃガラゲーと比べて液晶も大きいしCPUパワーもあるので、電力も食うので持ちません。
書込番号:13687570
0点

私の場合、どうしてもiPadと比べてしまう。
通勤の3時間、昼休み、会議の間くらいしか使わないけど、iPadは3日くらい使える。iPhone
はそんなに使わないのに、1日半くらいだ。
最近、アンドロイド系は大型化しているので、電池も大きめ。だから電池は持つ傾向がある。
大型化している理由は、大型化しないと、まともにタッチができないから、というのが
情けないけどね。
どうしても、電池が長くもって欲しいなら、ジャケット型の予備電池を使うことができる。
そろそろ、スレ主は結論出したらどうなの? 十分意見はもらったろ。
やっぱりiPhoneはやめ?
書込番号:13692273
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4S 16GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/06/11 16:25:30 |
![]() ![]() |
11 | 2017/12/28 17:59:01 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/21 19:51:33 |
![]() ![]() |
5 | 2016/06/13 23:04:25 |
![]() ![]() |
6 | 2016/05/27 15:52:04 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/08 23:47:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/27 17:20:48 |
![]() ![]() |
15 | 2016/02/19 14:41:55 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/28 0:58:24 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/13 19:02:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





