『皆さんの声で対策を取ってくれるかもしれません!』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『皆さんの声で対策を取ってくれるかもしれません!』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:26件


現況,F-05Dには「通信を3Gに固定できる設定」はありません。

しかし,本体内にXiと3Gチップの両方が搭載されていて,
それを自動的に切り替えているので,
物理的には可能であると考えられます。

この機種の電池の持ちの悪さにはイラっとする人も大勢いらっしゃると思います。
不通にメールのみを運用させても,会社勤めの人などには,
電池の持ちがきつい人もいます。

そこで,私もその被害者として,

ソフトウェアアップデート等で
「通信を3Gに固定する設定」を配信するなど,
バッテリーの持ちについて,少しでも改善してもらうために,
ドコモへご意見をF-05Dをご利用の方で電池に不満を持つ多くの人に
改善の要求を提案していただけたら幸いと考えています。

ドコモもメーカーも,
大勢の方から意見が来た場合には何らかの対策処置を取ると思うので,
ご協力よろしくお願いします。

2年間,この機種を使う人も大勢いらっしゃるでしょうから,
ドコモならびにメーカーが何らかの処置を取っていただくことを
心から希望しております。


★ドコモへの改善要求先まとめ

@お電話

総合お問い合わせ<ドコモ インフォメーションセンター>

0120-800-000

Aメール

https://www.mydocomo.com/dcm/dfw/otoiawase/inquiry/public/ja/menu.do?SV=01

http://www.mydocomo.com/web/utility/contact/mail.html

ご協力よろしくお願いします!

書込番号:14343761

ナイスクチコミ!2


返信する
r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/03/25 12:50(1年以上前)

メールのみの運用ならまずもちますし、LTE端末を選んだ意味がないというか、
そういう人はFOMA端末を選んだらいいのではないかと思います。
確かに切り替えが手動でできるなら便利ですけどね。

書込番号:14343791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/25 23:15(1年以上前)

そうですよね。
この端末以上の優良機種なんて沢山ありますからね。

使うに値しません。

書込番号:14346935

ナイスクチコミ!2


akiy1009さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/25 23:51(1年以上前)

残念ながら技術的に無理ですね。
というかてっきり手動切り替えが出来ない前提で皆さん買っているのかと。。
私もそこがネックの一つだったのでzの方を選びましたし。

まぁ幸いこの機種に関しては蓋付きの大容量バッテリーが他社より発売されてるので、見た目とか防水性を捨てればそれがベストですよ。

でもZなんて不具合祭りですから安定してるこっちが羨ましいですよ。。

書込番号:14347189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GONヒロさん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/26 03:51(1年以上前)

私もLTEと3Gの切替が欲しいと思ってました。
実際、韓国ブランドのLTE機種では出来るようですからarrowsでもソフトで出来ると思います。

ドコモに要望を出しておきました(^.^)

書込番号:14347842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jake_noseさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/03/26 08:05(1年以上前)

なぜ他ができるからこれもできるはず、って言うんだろう。
他の3機種とこれはベースバンドチップが違うのに。
チップの仕様を知っていてできるはず、ってんならわかるけど。そういう人の意見はまだ出てないよね。

書込番号:14348154

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <895

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング