『この機種のバッテリーの持ちを再確認』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『この機種のバッテリーの持ちを再確認』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

この機種のバッテリーの持ちを再確認

2013/01/14 01:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

機種不明
機種不明

人によってはこの機種のバッテリーの持ちは違うと思います。
なのでみなさんのバッテリーの持ち具合を確認させてください。
できればでいいので細かい改善法、使用状況とかも教えて下されば嬉しいです。
ちなみに自分はこんな感じです。使用状況は、wifiはonのメール閲覧をちょっとした程度です。

書込番号:15615324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/14 11:59(1年以上前)

節電対策(と言うか使わない)のはWi-Fi、Bluetooth、GPS。ecoモードなど不使用。アプリの無効化などもしておりません。なお、歩数計は使ってます。

平日、6時半に充電器から外し、通勤中に30分ブラウジンク、メールを使用。
昼休みに30分ブラウジンク。(社内はLTEと3Gがチョコチョコ切り替わる環境)
日中に計30分くらいチョコチョコブラウジンク。
通話は5回くらい。
帰宅時に30分ブラウジンク、メール。
21時の帰宅時点で残が10%くらいです。

飲みに行ったりする予定などあれば社内で充電しますが(タダのeneloopもありますし)基本は1日持ちます。

待ち受け時は1h~3hで1%消費。
ブラウジンク時などは1hで30%くらい消費でしょうか。

休日は使用頻度多いので適宜充電して使用しておりますが。

参考になれば幸いです。

書込番号:15616830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2013/01/14 12:33(1年以上前)

おー、結構持ちますね!
自分もGPSなど切ってecoモードは使ってません。
大体家にいる時間が多いので(ニートじゃないですw)Wi-Fiは常にONになっていて外出時に切り忘れてしまいます。
節電アプリとかは使っていますか?

書込番号:15616974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/14 12:54(1年以上前)

節電アプリなどは特に使っておりません。

ちなみにbattery mixなるものすら使用したことがありません。

書込番号:15617062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/01/14 12:57(1年以上前)

なるほど、使わないのも手ですね!参考になりました!

書込番号:15617074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/14 23:10(1年以上前)

Battery+というアプリで、画面が消えたときに自動でWifiを切ることができます。

書込番号:15620387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/01/15 14:23(1年以上前)

battery+やってみましたが、そこまで変わってない気がしますw
多分設定がいけないのかもしれませんがどのような設定の上で使用してますか?

書込番号:15622482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/15 23:04(1年以上前)

寝ているときは、Battery+でWifiもデータ回線も切っておくと、バッテリーは全く減りません。(減らないように見えるだけ?)

書込番号:15624625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2013/01/16 09:12(1年以上前)

(*´∀`*)とんぱち さん おはようございます。

OSは4.0ですか。ご存じだと思いますが、OSを4.0したおかげで、電池の消費が激しくなりましたね。各アプリの最適化が多少進んでいるのか、依然より持っているかな。
あれこれ試しましたが、今のところ4.0に付属のNX!エコでの設定が一番持ちます。
ランチャーはGOランチャーで、エリアはすべてLTE範囲ですが。
朝7:30から夜10:00位まで、メールは価格のGmailが多いですが、メール受信LEDイルミが結構電池食いますね。
メール等が多い場合18:00くらいで30%になったら一度充電します。
Youtube見たら、あっという間になくなりますね。

書込番号:15625784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/01/16 12:55(1年以上前)

おじぴん3号さんこんにちは(・∀・)
なるほど、でもNX!エコは動作が重くなる気がします。
イルミ結構食うんですか!?ちょっとこれから設定いじってみます!

書込番号:15626454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:16件

2013/01/16 14:57(1年以上前)

コミュニケースというメールアプリを使うと、メール受信時のイルミネーションをつかないように設定できますよ(*^_^*)

書込番号:15626817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/01/18 14:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

購入して1年が経ちました.
バッテリーの減り具合は画像の通りです.
ガクっと減っている時はメールあるいはブラウジング時です.

バッテリー対策
・Juice defender<balanced>
・Advanced Task Killer<Aggressive>
・Service killer
・メール着信時のイルミOFF
・不必要アプリの無効化
・cheero Power Plus 10000mAh

NX!エコは無効化しています.
購入時からバッテリーの減りは早かったですが,上記の対策をすることでなんとかやり過ごしています.
また,Android4.0にアップデートしてからバッテリーのもちが少しよくなりました.
参考にどうぞ.

書込番号:15635966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/01/18 15:19(1年以上前)

なるほど!色々対策されてますね!
こんなに対策しても半日の持ちかと、この端末の酷さがよくわかりましたw
自分も工夫を凝らしてみます!

書込番号:15636067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング