


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
新しいソフトウェア更新が発表されてますね。
改善内容は
◎microSDXCカードを差し込むと、microSDXCカード内のデータが破損される。
◎より快適にご利用いただけるようタッチパネル感度設定メニューを追加いたします。設定方法はメーカーサイトをご確認ください。
更新後のビルド番号: 07.0908
どっちか言うと、
『下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。』
にいつも期待をしてるのだが。。。 たいして良くなりませんね。。。(笑)
Android4.0 へのバージョンアップすると
色々良くなるのかなぁ〜??
多少期待しながら待ってます(笑)
書込番号:14765726
1点

本日ソフトウェア更新してみましたところ
不具合で1度端末交換、1度修理に出したタッチでの感度が普通になおっていました。
これにより特に不満もない端末になり大変うれしいです(笑)
色々不満もありましたがやれば出来るじゃんパナソニックという感じですね。
書込番号:14767935
3点

3月に機種変してから、1週間以内、ひどい時は1日に何度もフリーズと再起動に困っていましたが、今回更新してから何事もなく使えてます。
このまま無事に使えますように(^人^)
書込番号:14805253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もこの更新してから再起動やフリーズが多かったのが落ち着いて、音楽プレーヤーも音飛びがよく起こっていたのがなくなりました。
今のところ快適に使えてます(*^.^*)
書込番号:14808083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今まで割りと快適だったのですが、この更新してからやたら電池の消費が早く、本日電源落ちも1度ありました。
しかも、電源ボタンを押しても起動せず。
一度電池パックを外さないといけませんでした。
何もしてない、待機中だというのに本体がやたら暖かくなっているのはなぜ・・・?
使い捨て充電器、車載充電器では充電されない現象も2度。
以前はなんともなく使えたのに。
すべて更新後の事です。
更新後、設定が全てデフォルトに戻っていたので、以前と同じ省エネモードに変えました。
更新前は仕事の日は夕方帰宅した時点で70%前後、更新後は40%以下。
使用環境はほとんど変わりません。
みなさん改善されているのに、なぜ・・・;
書込番号:14817000
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2015/01/04 4:14:55 |
![]() ![]() |
7 | 2013/11/28 20:25:33 |
![]() ![]() |
7 | 2013/11/15 0:02:27 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/14 15:36:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/08 18:18:29 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/02 7:17:42 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/18 23:17:37 |
![]() ![]() |
9 | 2013/07/19 23:30:10 |
![]() ![]() |
0 | 2013/05/26 10:23:44 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/22 23:05:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





