


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
ちょっと遊び心で定評がまぁまぁ良さそうだったので
新古品の白ロムを購入しました。
明日届くのですが、まずやるべき事は、4.0へのアップデートですかね?
あとは今のスマホの電話帳やメールをバックアップしてacro HDへ換装して
引き続けたい使いたいアプリを入れるだけで良いですかね?
現在の所持機はWiMax対応スマホですが、ほとんど使わず3G+Wi-Fiなので大して変わらない気がしますが
明日の到着が楽しみです。
とりあえず同等期のデュアルコアCPUスマホからなので、エクスペリア独特のUI等を楽しみたいと思います。
ADWとか購入済ですが、もう全然使ってません。
お使いの方々にお聞きしたいのは不具合等ですが、あまり酷い症状はないみたいですが
再起動乱発などの個体差の出る不具合などはありますでしょうか?
白ロムでもし修理に出す場合は保証書でメーカー扱いでの修理とか可能ですかね?
壊れた時は元のスマホに戻すつもりですが・・・(メーカー保障期限切れでは)
お答えよろしくお願いします。
書込番号:16248414
0点

momocan70さん
4.0アップデートは、賛否両論のようですが、不要アプリを無効化して快適に使っていますし、アップデートして使いやすくなったと感じています。
データの移行はお好みで(((^_^;)
個体の不具合は一概には言えません(^-^;
白ロムの保証は判りません(^o^)/
新しいものって、楽しみですね〜♪
書込番号:16248472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

acro HDへ換装して
↓
「換装」は、部品を交換時に使います。
HDDをSSDに換装した。
HDD 500GBをHDD 1TBに換装した。
今回は、機種変更ですから、使いません。
書込番号:16248600
1点

お二方レスありがとうございます。
とりあえず明日の楽しみにしておきます^^
個体差の不具合がない事を祈りますね・・・w
換装ではなく機種変更ですね、失礼しました。
とりあえずメーカー違いなため、互換性もAndroid上でしかないですし
ICSへアップデートして、入れたいアプリを入れたいと思います。
通話の品質もそこそこ問題ないようですし、あまり心配もしていません。
ありがとうございます。
書込番号:16248742
0点

>MiEVさん
「acro HD」機種名のようですねえ。
>HDDをSSDに換装した。HDD 500GBをHDD 1TBに換装した。
ハードディスクの事を言って無いですよねえ?
中途半端な知識は「質問者に取っては迷惑以外の何者でも無い」
ですよ。
私も貴方には、迷惑を被っております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000344485/#tab
書込番号:16249256
3点

> ハードディスクの事を言って無いですよねえ?
「換装」の使用例でしょ。
リンク先のどのスレですか?
>スレ主さん
既に4.0になっている可能性もありますね。
書込番号:16249485 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>リンク先のどのスレですか?
大概は、リンク先に初めに出て来るスレ以外はそれなりに案内すると思いますが、貴方はしませんか?
書込番号:16249599
1点

どうも、ここでの体験談を言わせて貰えば、
スマホ中心の方は、特殊な考え方をお持ちなようで……w
ま、私もスマホは使いますが。
はっきり言って「スマホは嫌い」ですねえ。
あんな、中途半端な物、何がいいんだかw
書込番号:16249619
1点

>大概は、リンク先に初めに出て来るスレ以外はそれな りに案内すると思いますが、貴方はしませんか?
該当スレ直接のリンクを貼らない意味がわかりません。
1個目のスレを皆が見るだろうというのはあなたの思い込みです。
書込番号:16249811 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あやbさん
とりあえず好調に使えています、ちょっと防水機種のためか温度が非常に上がりやすいですが・・・w
熱い割にはバッテリーの容量のわりに持つので、まだ最初ですが満足です。
保障に関してですがAUに問い合わせた所メーカー保障期間であれば白ROMでも対応できると言うことでした。
と言っても期間内はもう半年しかありませんがw
同時期4.0機種ではまだ安定してるように見えます。
このまま使ってみようと思います、ありがとうございます。
書込番号:16253180
0点

スマホ中心の方は、特殊な考え方をお持ちなようで… …w ワロタwww
横レスすいませんでした(汗)
書込番号:16253450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

momocan70さん
満足で良かったですね〜♪
温度ですが、動画再生やネット閲覧などで高負荷での連続使用で熱を持ちますね。
関連性は不確かですが、実行中アプリの画面で300Mbの空きを維持する位に常駐アプリを少なくしたら、発熱やサクサク感、バッテリーの持ちが良くなったと感じています。
用途や感じ方で違うと思いますが、参考まで(*^^*)
書込番号:16253606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あやbさん
再度のレスありがとうございます。
気分転換にって思って不具合有ってもいいからって思って購入したら
意外の他良機種で良かったです(笑)
熱の感度はブラウジング、動画再生等ですぐに上昇しますねぇ、たまに44度行く時もw
ISW11Kでシングルコアでありながらも防水のため爆熱だったのを思い出します。
メモリ消費量を抑えれば電池持ちのためにも熱容量を抑えられるようですね・・・
アドバンスドタスクキラー等では、一回一回キルしないといけないので意味がないですかねぇ?
やっぱり不要なアプリを無効化させるしか手立ては無いようですね。
時間かけて最適化してみようと思います。
ためになるお話聞けてよかったです^^
書込番号:16261113
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD IS12S au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/03/02 7:53:51 |
![]() ![]() |
10 | 2017/08/11 9:38:34 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/26 8:37:32 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/17 0:36:08 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/29 19:27:40 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/06 21:59:54 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/10 11:32:56 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/02 9:11:01 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/26 21:09:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/23 14:09:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





