『AC充電について』のクチコミ掲示板

ELUGA V P-06D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月12日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1600mAh ELUGA V P-06D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『AC充電について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ELUGA V P-06D docomo」のクチコミ掲示板に
ELUGA V P-06D docomoを新規書き込みELUGA V P-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

AC充電について

2012/07/13 13:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

AC充電で以下のような症状が出たかたいらっしゃいますでしょうか?

AC充電をしようとしたらランプが付かない。
ランプが付いたと思ったらすぐ消える。
試に、電源落として充電するも認識せず。

電池パックを外して再挿入したら充電開始。

発熱警告などは出ていません。
初期不良でしょうか?

書込番号:14801356

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/07/13 15:04(1年以上前)

電池パックを抜き差し後は順調に充電中です。
何だったのか謎です。

書込番号:14801560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/07/13 15:35(1年以上前)

昨日、P-06Dでスマホデビューしました。
寝るときに電源入れたまま置くだけ充電しましたが、アプリの更新が多かったのか6時間経った朝でも100%にはなりませんでしたが、AC充電に切り替えたらすぐにメーターが増えました。
今日も13時に50%からAC充電を開始して、時折操作しながら14時半で99%です。

まだ慣れなくて操作に四苦八苦してます(^_^;)

書込番号:14801640

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/07/13 18:05(1年以上前)

x105strikeさん、お返事どうも。

更新件数多かったですね(汗)
昨日設定中に21本ほどアプリが更新されたようでした。
デビュー組なので使い方が良く分からず四苦八苦しています。

色々アプリ入れたりしてるせいもあり、ドンドンバッテリーが消費されていきますが、何故か50%辺りから粘りを見せる気がします。

今は慣らし運転中と自分は捉えているので、1〜2週間は様子見かなと思ってます。

意外と充電速度は早くてラッキーでしたよね!!

書込番号:14802094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/07/13 22:04(1年以上前)

機種個別に把握している訳ではありませんので憶測の参考ですが、昨今のスマホとか携帯の充電制御プログラムでは、正確な容量を割りだ出すいわゆる学習機能的な物が入っていて、認識が初期化とか安定してきていない場合にスレ主さんの様な症状になることがあるのではないかと思います。

書込番号:14803029

ナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/07/13 22:32(1年以上前)

スピードアートさん、ありがとうございます。

初スマホなので右も左もわからずあせりましたが、そう言うことなんですね。

おくだけ充電なら動いています。

あれ以降AC充電器でも問題は発生していません。

試しに、電源管理のアプリを入れてみましたが、異常に温度が高い数値を示していてビックリしています。少し使うと50度以上に跳ね上がるのです。

これってアプリの異常でしょうか?

お詳しい方のようなので宜しかったら教えてください。

入れたアプリは、「battery mix」現在おくだけ充電中で52度になっています。。。
どのように温度を測っているのかも不明ですが、あまりにも温度を持ちすぎていて心配になっています。

書込番号:14803202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/07/13 23:03(1年以上前)

Index999さん

温度上昇は使用条件とかによりますので一概に言えないところがありますね。
何らかの要因でCPUがフル稼働すると50℃前後も正常ですので、(お決まりのお勧めですが。。。)気になる場合はSeePUとか通知領域にCPUの稼働率を示すアプリを入れてフル稼働の頻度を見るとかがよろしいのではないかと思います。

これにて見て、インストールするすると必ずや高負荷で発熱するとかいうアプリは、使い方にもよりますが「相性が悪い」として避けるのが無難かもしれません。

書込番号:14803359

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/07/14 20:46(1年以上前)

スピードアートさん。

無理な問いに正確に答えていただきありがとうございました。

そうしてみます。

書込番号:14807225

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ELUGA V P-06D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ELUGA V P-06D docomo
パナソニック

ELUGA V P-06D docomo

発売日:2012年 7月12日

ELUGA V P-06D docomoをお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング