『メモリリフレッシュの意味は何ですか?』のクチコミ掲示板

ELUGA V P-06D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月12日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1600mAh ELUGA V P-06D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『メモリリフレッシュの意味は何ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ELUGA V P-06D docomo」のクチコミ掲示板に
ELUGA V P-06D docomoを新規書き込みELUGA V P-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリリフレッシュの意味は何ですか?

2012/08/20 08:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

メモリリフレッシュって何ですか?
再起動を週一回やってくれる機能だとおもってしたが、何も起きませんでした。
逆に自分の使っているアプリの設定が一部飛んだりしているようなのですが(汗)
意味わからないのでわかるかた教えてください。
お願いします。

書込番号:14958392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/20 11:36(1年以上前)

パナの小冊子
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p06d/catalog/img/p06d.pdf

やはりメモリリフレッシュ機能は再起動との記載が。。。。
一応、実行中モジュールの実行時間をみて動いて無さげなんですが、この機能使ってる方いらっしゃいますか?
ちゃんと機能してますか?

日曜の2:00-3:00とかの指定になりますが、19日の夜中になるのか、20日の夜中になるのか不明です。
日曜の朝の段階で7時に起きて確認したら稼働時刻は7時間超でしたし、本日は10時間越えでした。
その辺良く分からないので使ってる方居たらご指導下さい。


書込番号:14958938

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/20 13:06(1年以上前)

ドコモに問い合わせました。
思いつく問題は認められず、結局「再度お試し頂いてダメなようでしたら、アプリをアンインストールするか初期化して頂いて再度確認ください。」に落ち着きました。

てかさ、何でもかんでも初期化ってdocomo頭腐ってるのか?

という事で少しは話の分かりそうなメーカに問い合わせ中です。

「アプリとの競合は皆無じゃないけど考えにくにのでちょっと関連部署に調査を投げます」とのこと。

やっぱりアップルストアみたいにメーカーの直営店欲しい。
docomo使えないし、メーカなら話聞いてくれるし。

書込番号:14959257

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/20 14:19(1年以上前)

メーカーから回答来た。。。
当日2:22にdocomoからショートメール受け取ったんだけどそれがどうも怪しいらしい。

何もされていなかったり画面が点灯していないのが前提との事で、睡眠中でも充電とかで動作し画面が点灯したり、ショートメールが入ったりすると、メモリリフレッシュしない恐れがあるそう。

なかなかシビアな設計なのですな。。。
役たたねーじゃんと思いつつ明日の早朝設定で動作確認してみます。

これでまた交換とか修理だとかだったら俺切れる。

書込番号:14959474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/08/20 15:18(1年以上前)

交換何回目?

話しのわかるメーカーに
乗り換えれば?

書込番号:14959625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/20 15:34(1年以上前)

ピュアにらさん

まだ、1回目です。
次発生したら2回目ですが、説得するパワー残ってない。

と言うかdocomoが物わかりが悪いので、変えるならキャリア変えなきゃダメです。。。
本当にdocomoは偏屈。マニュアル的。

書込番号:14959660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/20 16:41(1年以上前)

この機種は割りと出来がいいと思いますが。
クレーマーだと思われたら、良い対応はしてもらえなくなりますから、気をつけてください。

書込番号:14959845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/20 17:00(1年以上前)

新しものが大好きさん

この機種全体的には気に入っています。
ただ問題もいくつかあって、docomo対応がいちいち癇に障るんです。
本当にむかつきます。

もうクレーマー扱いにされているとは思います。
docomoのメール問い合わせでの担当が1人になりましたしww

基本、交換してもらって大変良かったのですが、終わりよければとはいきませんでした。
結局信頼関係が壊れてしまったのが原因です。

主に顧客対応で。

書込番号:14959896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/20 18:39(1年以上前)

スレから脱線してすみません。
他のキャリアへ変更を勧めます。犬やプラチナのキャリアとか。
りんごメーカから新機種が出そうですし。

書込番号:14960219

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/20 19:14(1年以上前)

大人の事情で無理なんです。

ただ昔はdocomoこんなじゃなかったのに、残念。

今は慇懃無礼。昔は砕けてましたがアットホームでした。

それが残念でならないんですよ。

書込番号:14960334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/20 19:53(1年以上前)

教訓として
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375540/SortID=14945846/
ですよね。

書込番号:14960496

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/20 22:49(1年以上前)

新しものが大好きさん

そうですね。
でも結果オーライとはとても言えないです。

他の方も困ってる方が大勢いますしね。
この機種ではないですが。

そう言うのを見ると心が痛みます。

書込番号:14961339

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/21 07:53(1年以上前)

動いたー感動!
でもdocomoの説明と動きが違う。
メモリリフレッシュするとインフォメーションが上がると聞いた。
インフォメーションが出てない。
留守番電話の自動消去実験の影響かな(汗)

うーん、また聞いてみるか(汗)
いやがられるだろうが(汗)

メモリリフレッシュちゃんと動けば便利だと思う。出来れば毎日再起動勝手にしてくれたら便利なのにと素朴な思い。

書込番号:14962397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/08/21 12:28(1年以上前)

>出来れば毎日再起動勝手にしてくれたら便利なのにと素朴な思い。

個人的には、再起動は手動で行いたい派です
●寝てる間の再起動は怖くないですか?
●OFF→ON→ロック画面表示→ホーム画面…と移行過程の目視は、本体の状態を知るのに有効な情報源だと感じています。
起動時間、起動直後のステータスバーに表示されていくアイコン類、(RAM)メモリ管理アプリでの常駐アプリ起動数&RAM消費量のチェックなど。

書込番号:14963071

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/21 13:39(1年以上前)

>メモリリフレッシュするとインフォメーションが上がると聞いた。

docomoの説明嘘だった。実機確認をしたら出ないのが正らしい。
脅かしやがって(汗)

書込番号:14963298

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/21 13:44(1年以上前)

>缶コーヒー大好きさん

確かにそれはそうですね。
しかしそこまで気を使わないといけないほど不安定な機材っていう現実もさみしくなります。

RAM残量とかウィジェットとかで確認されてるんでしょうか?
私はあまりうまく表示されるアプリが無くて諦めてます。
手動で実行中確認すると200Mあるのにアプリ認識だと100M切ってたりします。

大きくしたら大きくしたで電力消費や無駄なアプリを大量に放り込まれるRAMにも困ったものです。

書込番号:14963317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/08/21 15:15(1年以上前)

>しかしそこまで気を使わないといけないほど不安定な機材っていう現実もさみしくなります。
不安定だから。という考えではないです。
単に、電気機器の場合に電源ONにしたときの立ち上がる過程でトラブルが多く発生していたという体験で、リスク管理の観点からチェックしています。

>RAM残量とかウィジェットとかで確認されてるんでしょうか?
ウィジェットでは確認していません。
●気の向いたときに、「ミンナの電池」アプリで、単位時間のバッテリーの減り具合、起動アプリ数、RAM値の変動を確認しているだけ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.trashfeed.share.battery&hl=ja

●私のケースです。RAMの解放はリンク先を参照してくださいませ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251731/SortID=14805834/
これ以外にも、あえてブラウザアプリを起動させる→本体の設定のアプリケーションの管理から、ブラウザアプリを終了させる。という手段でRAMを数十MB解放させることもあります。

●バッテリー消費に異常を感じたら、ミンナの電池でCPUチェック&ZDboxのバッテリー項目で一応チェック。(大抵はチェックもせずに、即本体の再起動を試みています)

ミンナの電池+Smart RAM Booster+ZDboxの組み合わせで維持しています。

>大きくしたら大きくしたで電力消費や無駄なアプリを大量に放り込まれるRAMにも困ったものです。
ミンナの電池を数日使用してログ情報を確認してもらうと理解できると思いますが、
起動中のアプリ数やRAM残量とはバッテリーの持ちに影響を与えていない。
起動中のアプリ数(RAM残量)ではなく、その中に消費量が多いアプリの有無が重要だと思う。

長々とカキコミしましたが、RAM残量に対して過敏になる必要はないという印象をスレ主さんに感じます。不愉快に思われましたら申し訳ありません。

書込番号:14963520

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/21 16:01(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

お返事感謝です。
私はFast Rebootを依然入れてましたが役立たずでした。
アプリが再起動ステータスになるものとならないものに分かれるだけで、再起動が終われば元のまんまになってしまうこともしばしばありました。

他のRAM解放系のアプリもどうなんだろうと思ってます。
ZDboxは自分も利用してまして無駄なキャッシュを自動削除させています。

>単に、電気機器の場合に電源ONにしたときの立ち上がる過程でトラブルが多く発生していたという体験で、リスク管理の観点からチェックしています。

私は基本的に落とさない系のシステム開発をしてきた関係上、こういった不具合にはあまり過敏ではありません。確かに電源はいらなくなったってのはありますが、電源入っているのに突然読み込まなくなることも往々にして発生するからです。
他のオープン系ソースに比べアンドロイドは信頼性に相当欠けると使い始めて気が付きました。

>長々とカキコミしましたが、RAM残量に対して過敏になる必要はないという印象をスレ主さんに感じます。

そうですね。私は職業柄過敏なのかもしれません。注意します。
ありがとうございました。

書込番号:14963625

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/21 19:01(1年以上前)

Panasonicから回答来ました。
メモリー残量ですが、プレインストール時で大体250〜215が正常域だそうです。
前の端末は200弱だったので少しダメだったかも。

まあ、もうやめます。
また不安に成る人つけると不味いので(汗)

本当にお騒がせしました。

書込番号:14964173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/21 22:43(1年以上前)

新しものが大好きさん

大人の事情から開放されそうなのでdocomoにNMP手続きに必要なもの教えてくださいメール投げてみました。
Auかな。。。剛力ちゃん好きだしww

まあ検討段階ですが、変えるか追加するかもしれません。

ご忠告感謝です。

書込番号:14965144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:74件

2012/08/22 08:50(1年以上前)

Index999さん
>大人の事情で無理なんです。
>ただ昔はdocomoこんなじゃなかったのに、残念。
>今は慇懃無礼。昔は砕けてましたがアットホームでした。

ええ?
一回もアットホームだった記憶はないですよ?

カスタマーセンターから、とにかく殿様商売で…
ブチ切れて、大喧嘩して解約しました。

知人もDSで、買って1週間のフューチャーフォン端末が水濡れ反応で大喧嘩。

そんなに汗もかかない仕事で、スーツの胸ポケットで結露?
その後、端末改善指導で総務省通達出ても、お詫びの電話も無し。

PDCまでは、docomo信者と言われるくらい、頑なに愛したんですけどねえ…

書込番号:14966438

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/22 08:57(1年以上前)

ツ゛ラQさん

そうでしたか。。。
私の場合は、ついてたのかもしれませんね。

書込番号:14966457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:74件

2012/08/22 10:40(1年以上前)

Index999さん

たまたま、だったのかも知れませんが…
私の周囲はそれで解約した人が多かったので^^;

ただ、この機種はいいですね、GALAXY狙いだった弟に薦めました。

防水防塵のあるこっちで正解だったと、喜んでます^^

防水がなけりゃ、どれだけでも熱は逃げますから高速設計に出来ますからね。
毛布かぶって、なおかつ重労働が出来る高性能さが、まだまだ理解できない人が多いのでしょう。

書込番号:14966736

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/22 10:48(1年以上前)

Index999さん

機種自体には不満はないです。
良い買い物だったとおもいます。

まあ1台目がちょっと不具合があって交換の憂き目にあいましたけれど、交換してもらうまでの長い道のりが私を疲れ果てさせました。

書込番号:14966759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/08/22 11:19(1年以上前)

>まあ1台目がちょっと不具合があって交換の憂き目にあいましたけれど

今のところ「パーソナルエリア」と「iチャネル」のRAM値は、どうなっていますか?
(今回は関係ないですが一番上に表示されている「設定」項目のRAM値は、近似値?)

交換前と交換後の比較画像をアップされたときに質問すればよかったのですが、
その両アプリの数値の違いが気になっていたので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375540/SortID=14945846/

書込番号:14966855

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2012/08/22 11:35(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

今は、
パーソナルエリアが2.3M
iチャネルが4.8M
です。

確かに以前の機体では増えてますね。
なんでだろう。
両方とも天気予報欲しさに契約はしてるんですが。。。。

因みにたまにiコンシェルのRAMの容量も膨らんで20M超えることも現在の機体であります。
今は7.3Mですが。。。

書込番号:14966915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/08/22 12:03(1年以上前)

確証がなかったので、当時スルーしました。
憶測からでは、
本体の不具合?palette uiアプリ自体の不具合?palette uiアプリを交換後は起動させていない?各々のアプリの不具合?起動状態の違いで(実行中なのか、滞在状態なのか)?と色々と。
※実行中=タスクが起動している。滞在中=タスクの起動なし。←私見です

>因みにたまにiコンシェルのRAMの容量も膨らんで20M超えることも現在の機体であります。
このアプリも現在使用していないので理由が分かりませんし、また比較RAM値の回答ができません。
以前、数週間使っていた記憶からでは、なんらかの情報を受信するとステータスバーに通知アイコンが表示されていた。
通知が無いときは7.3MB、通知がある(=タスクとして起動している)ときは20MB超になると妄想(苦笑

単なる興味からの質問に、わざわざ回答していただき感謝しています。
ありがとうございました。

書込番号:14966992

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ELUGA V P-06D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ELUGA V P-06D docomo
パナソニック

ELUGA V P-06D docomo

発売日:2012年 7月12日

ELUGA V P-06D docomoをお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング