スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
はじめまして。
初めて登録します。
当方regza t-01cを使用しており、動きの遅さ、レスポンスの悪さに毎日いらいらしております。
もう限界ということこで、arroswx x f-10d か galaxy s V のどちらかにしようと、昨日DSに行って動作の確認をしてきました。
その時に気づいたのですが、どうもgalaxy s Vのほうが動きが早い気がしました。特にネットに接続した際の画面にwebが表示されるところに差が・・・。ということで、両手に持って同じwebページを何度か表示させましたが、あきらかにgalaxy s Vのほうが早かったです。どちらもXiを使用していることは確認できました。理由を聞いたのですが、店員さんも若いお姉さんでよくわからないみたいでした。
どなたか似たようなことを試して気になった方はいませんでしょうか?
クアッドコアの恩恵はどのあたりに現れるのかよくわかりませんでした。
説明がへたですみません。
書込番号:14813266
9点
ほしいですね。クアッドコア。
マルチプロセッサ処理は発展途上ですから、楽しみです。
わたしはsoとfが贔屓なのですが、
ソフトウェア対応(完成度と不具合対応)がいいところがいいと思います。
わたしはサムスンで痛い目に合ってますから、近づきませんが、自分が信頼のおける贔屓にするメーカを選択するのが一番幸せだと思います。
スレ主さんはどこのメーカを贔屓にしてますか(((^_^;)
<sc-02d wifiブツ切れ、不具合放置>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302884/SortID=14271301/
<sc-02d アップデート後再起動hinnpatu>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302884/SortID=14622162/
書込番号:14814161 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私もF予約したけど迷ってます。
スマホ初心者だし、メーカーの事もあまり良く分からないし、納得できて長く使える良い機種を選びたいという思いです。
galaxyは、家族が買いましたけど、不満という不満もなくサクサクで写真もキレイで後悔はなさそうでした。
2Gって余裕があるからレスポンスが早いんでしょうかね。素人考えですが。
Fはクアッドコアという未知の世界とその完成度が気になるところです。
期待ももちろんですが、不安もあります〜。
どれも一長一短あるでしょうから、長も短も知った上で買いたいですよね。
ここでの皆さんのご意見、レヴューはほんと役立ちますよね。
発売後のレヴューにも期待です!
書込番号:14815534
1点
moco_m64さん
初めてのスマホでしたら、高度に安定してる機種をおすすめします。
高い買い物ですから、カタログにはない価格.comの書き込みやらじっくり情報収集し、決断されたらいいと想います。
私の数少ない経験では、
・発売当初からwifi繋がりにくいという販売からの声聞いていたsc-01c、
バージョンアップもあってもう大丈夫だろうと(そのころ価格.comは見ていなかった)思って購入したのですが、今でも修理に出したままです。orz
・代替機のsc-02dもつい最近までひどい状態でした。
個人的な経験ではメーカ的にサムスンはおすすめできません。(((^_^;)
一方、この機種f-10d、私もぞっこんの性能は素晴らしいものがあります。
ベンチマークはひとつの参考にしかなりませんが、下記に貼っておきます。
最終的には価格.comの実績評価を必ず加え、じっくり自分の目でみて決めてください。要は好きになれるかどうかです。嫌いなものは長続きしない。
乱文乱筆失礼しました。
<f-10d ベンチマーク>
http://matome.naver.jp/m/odai/2133968447630891101
書込番号:14816122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
moco_m65さん
お名前間違えました。ごめんなさい。(>.<)y-~
書込番号:14816153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Web閲覧を比較されて、ギャラクシーの方が快適だったわけですよね?galaxyにされたほうが満足度が高いのではないでしょうか?すぐに買えますし。やはり、スペックよりも満足度だと思いますよ。
書込番号:14816292 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
オレはF-10Dを予約中ですが、スレ主さんはギャラクシーを買ったらいいと思う。
日本人さん自身の感性を信じたらどうですか?
日本人さんにとってはギャラクシーの方が速いんですよね?
悩む必要無いじゃないですか。
迷わず買ってください。
でも、オレが触った感じではF-10Dの方が好印象だったのでこれを買いますけどね。
書込番号:14816468
5点
答えになってないかもしれませんが、私の見方(予想、私見)です。
<マルチcpuの最大の恩恵はどこにあるか?>
ひとつのアプリでマルチコアの恩恵受けようとするとアプリ側の対応が必要ですが、
携帯はpcより複雑な同時多重処理をより高速に処理しなければなりません。
そういう意味でマルチコア化はpc以上に今後の必須要件になっていくように思います。
では、
「いくつcpuがあったらいいのか?」
「2個で十分」
「いやエコを考えると4個以上はいる」
いろんな意見があります。今は過渡期です。
チューニングのうまいところ、不具合出さずに高度に安定高性能なeco端末を早く出す
メーカが生き残るように思います。
RAM1GB,2GB積んでもフリーズしたり再起動繰り返したりする端末は論外です。
1).富士通機はソフト的に非常に安定してる(殆ど大きな不具合がない)。
2).熱やバッテリー持ちはどのメーカも今後の課題として必死に取り組んでいる。
(富士通も例外ではない)
<マルチcpu最適化にはアプリ対応が必要>
http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20120227_514901.html
書込番号:14816742
1点
mac0100さん
ありがとうございます!
私はパソコンが今まで富士通愛用してきたので安心感があるのですが、
SHやgalaxyも評価がなかなか良いようなので気になってます。
今まで痛い思いをしてきたメーカーだとやっぱり信頼度が低いですよね。
とても参考になります!
今のgalaxyはさわった感じは不満なかったですけど、Fのホットモック未体験なのでより期待してます。
こちらのサイトでいろいろ知識を得させてもらって少しは学習したので、はりきってDC行って下調べをしてこようかな(笑)
たぶん個体ごとの設定や環境でレスポンスなどかなり変わるのでしょうね。
田舎のDC店員は若い契約社員のコばかりなのであまり詳しくなくて、やはりこちらのサイトが役立ちます。
初心者としては富士通命な方より、冷静に客観的に評価や感想書いて下さる方の意見が大変参考になり嬉しいです。
スレ主さま、
galaxyも候補に入れつつFの発売後のレヴューを待ってみられるのも良いように思います。
後悔のないお買い物のために。
書込番号:14817938
2点
皆さん、いろいろな意見ありがとうございます。
自分的にはメーカーにこだわりはないんですが、今の機種には痛い目にあっているので、それ以外かなーと思っております。
やはり、発売待って、レビューを参考に決めようと思います。
書込番号:14818207
1点
古い機種での嫌なイメージがあるのならGALAXYにしたらいいですよ。
すでに別物ですけどね。
初期の低スペック機とこれを比べる意味が分かりません。
書込番号:14818263 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
日本人Yさん、
> 当方regza t-01cを使用しており、動きの遅さ、レスポンスの悪さに毎日いらいらしております。
T-01C調べてみました。2011年2月10日に発売
CPUは 1GHz Qualcomm Snapdragon™ QSD8250 なんですね。
コアはScorpionですので、まだ使える速度なのではないでしょうか。
おそらく、常駐アプリなどが重い原因だと思われます。
その辺の解説本を参考にして、最適化すれば買い換えなくても大丈夫だと思います。
また、T-01Cをお使いなのでしたら T-02Dも選択肢に入れると良いのでは?
東芝系のアプリケーションなどの独自のものが継承されているようで、
使い勝手が大きく変わらないと思います。
性能面でも、GALAXY S IIIと同じ MSM8960を搭載しているので安心です。
それでも「最速の物が欲しい」ということでしたら、
今後の利用予定期間を考慮に入れて、スペックを比べてみると良いと思います。
書込番号:14818295
2点
http://bipblog.com/archives/3627943.html
T-01Cと同時期に出たau版ですが、
こんな話もあるくらいで国産機はほんとにひどいものが多いです。
OSのアップデートも放置されることが多いですし。
海外版ではアップデートが予定されている、Xperia勢もドコモではアップデートしないと発表されていますし。
正直、国産機は地雷としか思えないと個人的には思っています。
海外機だったらじゃあなんでもいいのかというわけでもないですが。
個人的には、まだしも台湾のHTCや韓国のサムスンの方がAndroidに関しては信頼出来ると思います。
個人的には国産にもっと頑張って欲しいところではありますが。
今のところ、国産=地雷のイメージを払拭できる機種がありません。
OSのサポートに関してはメーカーだけではなく、キャリアの意向というのも大きく関わっているのかもしれませんが。
個人的にはAppleは大嫌いですが。
年に一回、1機種しか出さない分、その1年は、その機種と一蓮托生な分サポートにある程度期待がもてます(アンテナ問題とかありましたけど)。また、OSのアップグレードも概ね3年はアップデートもされます(最近は、最新機種でないと使えない機能も出てきましたけど)。
その辺だけは好感が持てます(国産機の粗製濫造、投げやりっぷりと比べると)。
それに比べると、国産機は、下手すると年に3回モデルチェンジと、1期に、3キャリアから、複数の機種を出すので、不具合があっても、もう次の機種の開発にリソースが回されていて、3ヶ月も前に発売した旧機種の不具合の改良など構っている暇はないと言わんばかりの放置ぶりはちょっとひどすぎるのではないかと思います。
もう少し出す機種を絞って、不具合を適宜改善していって欲しいと思います。
普通の人は一回買ったら2年は使うことになるわけですし。
最低限2年は満足に使える程度の、設計、サポートを織り込んだ作りにしてもらわないことには。
メーカーも、もうちょっと自分の出した製品に責任をもってほしいものです。不具合が出たら4ヶ月も前に出したそんな古いものを買った奴が悪いと言わんばかりの粗製濫造ぶりには困ったものです。
ドコモの要らないプリインストールアプリ山盛りでメモリーを圧迫するのもやめて欲しいですし。
素直にスッピンの、海外のメーカーのアップデートをそのまま受けられる、シンプルな端末を出して欲しいところです。
キャリアには何も期待していませんから。余計なことをしないのが一番ありがたい。
書込番号:14818352
12点
国産がダメなのではなくキャリアサービスに対応させるにはRAM512MBでは足りなかっただけでしょ。
何らかの背景のある人は国産がダメってことにしたがりますね。
書込番号:14820514 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>キャリアには何も期待していませんから。余計なことをしないのが一番ありがたい。
並行輸入のgalaxy s Vでも購入しといたらどうですか?
意外にお安いですよ。
>不具合が出たら4ヶ月も前に出したそんな古いものを買った奴が悪いと言わんばかりの粗製濫造ぶりには困ったものです。
4か月前の機種にそんな古いものなんてどなたかおっしゃっていますかね?
書込番号:14820581
4点
nisinoさん
そのキャリアサービスが無用の長物なわけですよ。
書込番号:14821161
6点
ずいぶんと、ごたいそうなこと
いっぺんに、おっしゃられるおかたじゃ。
しかし、いいすぎもぎよしとするか…
ほっ、ほぉー
書込番号:14821625 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
キャリアサービスが不要なら海外製白ロム買えば良くないですか?
この端末はあなたの目的には全く合いませんよ。
それなのにこの掲示板にいるのはなぜ?
書込番号:14822658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ってゆーか、両方とも値段ほどの価値は無いから、白ロムでも買えばいいのに。
こんな高いものよく平気で発売日されたばかりでろくな情報もない段階で買えますね。
レグザを買ったときの反省をしてないみたいだし、これからも騙されますねw
書込番号:14823049
2点
nisinoさん
実際のところ、やむを得ないので、キャリアと切り離されたiPhoneをメインに(Appleは大嫌いなんですが。コレが一番キャリアと距離をとっているので)。
androidはGalxy noteの白ロム。
正直、どちらもgmailが擬似プッシュできるのでキャリアメールすら使っていませんし。
キャリアサービスも無駄無駄無駄無駄という感じです。
海外ではプリペイドSIMも年数回使いますが。
海外のシンプルなプリペイドのシステムはすっきりしているし、安いし。
快適ですね。
書込番号:14823055
2点
自分はガラケー時代は富士通大好きだったんですが
今回は海外展開しているサムスン製のS3を選びました。
docomoは発表してないけどjellybeanへのアップデートも確定してますしね。
それにクアッドはもうちょっと様子みたいかな。
書込番号:14823353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/05/24 0:33:25 | |
| 4 | 2020/07/06 20:55:24 | |
| 1 | 2018/02/17 15:54:27 | |
| 3 | 2016/10/17 22:57:27 | |
| 4 | 2016/09/28 20:11:54 | |
| 0 | 2016/08/02 19:14:44 | |
| 4 | 2016/07/16 9:28:46 | |
| 15 | 2016/07/12 20:13:48 | |
| 3 | 2016/05/23 0:14:27 | |
| 2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










