『スマートループ接続による情報取得を少しでも速くするには』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『スマートループ接続による情報取得を少しでも速くするには』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

普段、AVIC-VH099G(2007年モデルのサイバーナビ)にND-BT1(Bluetoothユニット)を接続のうえ、
F-10DとBluetoothでスマートループ接続しています。

3月のF-10Dのアップデートで、スリープ状態での電池消費が非常に小さくなったことも関係
するのか、今まで以上に「渋滞」ボタンを押してスマートループ接続開始から完了までに
時間を要するようになりました。(約100秒程度)
しかし、画面を表示させたまま、接続状態を見ているときは、開始から完了までは、スリープ
時の約5分の1程度です。(約20秒程度)

このスリープ状態での遅さを解消するには、とても単純な発想ではありますが、スリープ状態
にならないようにすればよいだけだと思いましたので、試しに「GooglePlay」から「シンプル
キッチンタイマー」というアプリをインストールしてキッチンタイマーを適当な時間起動する
ことで、「スリープの無効化」をさせてみました。
(画面ロックすれば、画面表示は消えますが、スリープには入っていない状態となります)

この状態でスマートループ接続させると、ある意味当たり前ではありますが、画面は消えた
状態でも約20秒程度でスマートループ情報を取得できました。ただし、当然電池の消費量は
若干アップしますので、出来れば車の中でも充電できる状態のほうが好ましいですが。。

でも、渋滞情報を少しでも早く取得したい人には向いているかもと思い、投稿してみました。
まあ、参考になりましたら。
(シンプルキッチンタイマーは権限もスリープ無効化くらいで本当にシンプルなキッチン
タイマーだったので、便利に使ってますが、別にスリープが無効化できればなんでもOK(笑))

●スリープを無効化した状態でのスマートループ接続
<メリット>
・情報量取得完了までの時間がスリープ時と比較するとかなり短くなる。
・(直接関係するかは不明ですが)Bluetoothが切断されてしまったときも、1分程度でまた
 自動接続される。(本当は切断されないのが一番ですが、、、結構、切断されちゃうん
 ですよね。。)

<デメリット>
・電池消費量が若干大きくなる。(常駐アプリを多用していなければ、それ程大きくなりません
 が、車内充電環境があれば全く問題ないです)

※F-06EでもDUN接続はできるのかなぁ。Softbankの202Fはできるようですが。
 CPUも定番のスナドラになり安定性高そうなので、期待してしまいますね。超欲しいっ!
 最近のスマホでは、Navigatewayが動作しない機種も多いようなので。。
 個人的にはスマートループ結構使うので、DUNが利用できる貴重な機種だと思います。

書込番号:16151078

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/06/11 20:39(1年以上前)

自己レスです。
先週末、イオンで2台同時購入で10000WAONキャッシュバックをしていたので、思い切ってF-06Eに2台とも機種変更しました。

正直、全くの別物でした。Bluetoothが切断されることも全くなく、DUN接続もLTE圏内はそのままLTEで通信するので、渋滞ボタン長押ししてから10秒程度で通信完了しました。超安定してます。

F-10Dは高い勉強代でした。でも、不満点の多くが改善されているのでこれからは大切にします。

書込番号:16241310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <678

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング