スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
発表される製品製品一覧がカタログで判明したみたいです。
シャープはスマートフォン2機種、タブレット1機種です。
http://gpad.tv/topic/ntt-docomo-2013-summer-model/
4.8インチIGZOディスプレイです。
書込番号:16132946
6点
情報ありがとうございました。
明日を楽しみにしていましたが、
ドコモのスペックは先日発表のソフトバンクより
劣る感じがしました。
ソフトバンクと同等のものと期待したんですが。
電池容量、フルセグなし。
残念です。
ドコモの冬、春モデルの方が魅力的に感じます。
このラインナップでドコモの夏商戦大丈夫なのか
と別の意味で気になりました。
書込番号:16133624 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ワンセグ機能自体まだ不明ですが?
明日はっきりしますね。
書込番号:16133762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
バッテリーは多いに超したことないけど、フルセグって必要?
「アンテナ線接続するとホルダでフルセグでTV見れます」でしょ?
家にTVないんですか?
書込番号:16133886
6点
マナフィスさん
こんにちは。
http://rbmen.blogspot.jp/2013/05/docomo-20137.html?m=1
上記のカタログを見ると フルセグ/ワンセグ の欄が
残業ながらワンセグのみに○印がついています。
フルセグは富士通、シャープのタブレット位みたいですね。
今回は 珍しく物欲が騒ぎません。
ギャラクシーS4もドコモ仕様はスペックダウンの販売で平凡な感じのようですし。
まあリーク情報ですから、明日の発表を見てからですね。
失礼しました。
書込番号:16133902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちゃんとアンテナも内蔵されてますよw
ホルダーに乗せなくてもフルセグは視聴できるようです
卓上ホルダーに乗せればさらに感度UP出来るって話ですね
しかし!ZETAはフルセグないのか・・・
買い換えは冬まで延期だな
書込番号:16133985
4点
ケロヤマさん
こんばんは。
皮肉だと思いますが、
テレビくらいはありますよ。
そんなに貧乏ではありません(笑)
必要ない機能って仰りたかったんでしょうが
人それぞれじゃないでしょうかね。
実用性も大事ですが、新機能や遊び心に引かれるわけでご理解いただけないかもしれないですね。
でもフルセグは興味ある方は結構いらっしゃると思いますが。
書込番号:16134007 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
スマホ龍さん
こんにちは。
私もニューモデル出るごとにスマホ買っていますが
珍しく今回は見送りかもです。
もしかしたら、フルセグの実用性見るため富士通5.2インチ遊びで買うかもしれませんが。
スタートしたばかりのNOTTVの関係でドコモは消極的なんでしょうね。
シャープは昨日、今日と社長交代やら決算関連の暗いニュースありましたが、頑張って欲しい企業の一つです。
書込番号:16134096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
IGZOのFHDって、どんな感じになるか?楽しみです。
採用は無いのかと、思いきや、IGZOも、ノートPCとかで
また、普及しそうですね。
実用的に、節電で、画質や明るさ落として使うことが多いと
思うので、画質がいいのも良いが・・
やっぱり電池の持続性が肝ですね…
書込番号:16134159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
にゃあーさん夜分失礼します。
よく拝見しましたら確かにフルセグは非対応ですね。
私は個人的にAQUOSPADに興味深いですね。
購入も視野に入れています。
現在、09D.02Eを所持しています。ダブルゼータ、ダブルIGZOに贅沢三昧したいと思ってます。悪までも自己満足ですけど…
にゃあーさんも自己満足で富士通で遊ぶのもありかとおもいますよ。
書込番号:16134297 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
マナフィスさん
こちらも夜分遅くすみません。
私もシャープは09D、02E のゼータ持っていますよ。
同じガンダム世代かな(笑)
以前はソニー派でしたが、
シャープの亀山モデルやらものづくりに引かれ
家のテレビもAQUOSが3台です。
1台浮気のレグザもありますが。
タブレットもいいですね。
私も欲しいです。
wi-fiモデルでしたら買うんですが、
セルラー、通信機能はいらないのでそこが難点。
富士通はスマホ不具合が多いようですが、
フルセグ遊びで考えてみます。
書込番号:16134472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今回はAQUOSpadが一番注目ですね!auのAQUOSpadが良かったので
書込番号:16135006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の場合、今回の仕様では前回のSH-09DからSH-02Eへの衝動的買い替えは・・・無い感じです。
でも、AQUOSpadは・・・欲しいかもです!
書込番号:16135572
4点
何か、、、本体のフォルムが、、、どっかのSA○SUNGのG○LAXYに似てるのが残念。
書込番号:16135705 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
やっぱり、SH-02E買って正解だったな♪( ・ε・)
あくまでも私の場合。
書込番号:16135715 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
AQUOSPADが魅力的ですねー。
Nexus7に近い値段ならいいんですが、そうもイカないのでしょうね。
ドコモとは別に、普通に市販で出して欲しいです。
書込番号:16135811
3点
http://www.sharp.co.jp/products/sh06e/index.html
細かい仕様を確認してみたら・・・
画質の美しさ、写真機能の良さ(動く被写体の撮影や夜間)、置くだけ充電(電池交換可能かな?)等など・・・
また病気が出そうになってきました(汗)
書込番号:16136013
1点
SoftBankのAQUOS PHONEは、IGZOでもないですし、フルセグ対応ですけど、電波弱いとワンセグになります!
書込番号:16137051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電波弱いとワンセグになるって、それ当たり前ですよね。弱点でも何でもないです。フルセグがついてるというだけで、端末の機能性は上です。
書込番号:16137992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
高画質でTVを見たい人も沢山いると思いますが、フルセグがあるかないかは個人の満足でいいと思いますけど。
それはフルセグがついているに越したことはないですが、高画質ゆえにバッテリー消耗は早いと言うデメリットもありますので、低画質でもTVが見れれば良いと言う人もいますから、あるないかはそれで意見もかわりますからね。
確かにあると言うだけで有利性はありますが、設定でワンセグに固定が出来たりするとさらによいのですが…自動切り替えだと少し便利性にも欠けますね。
書込番号:16138470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ほとんどのスマホ、ワンセグでもまともに映らないです!なぜだか、NHKぐらいしかまともに映りません!民放はほとんど映りません!フルセグ対応していたって、フルセグで見れる所てよっぽど電波の強い所だけだと思います!
書込番号:16140768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2018/11/19 6:25:52 | |
| 5 | 2018/02/22 14:16:13 | |
| 1 | 2017/06/29 20:48:16 | |
| 4 | 2017/03/12 13:32:46 | |
| 3 | 2017/02/12 18:11:59 | |
| 0 | 2016/08/28 15:35:07 | |
| 0 | 2016/05/30 13:29:08 | |
| 11 | 2016/07/04 22:52:32 | |
| 8 | 2016/05/07 14:20:30 | |
| 3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










