


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
明日新しくスマホを購入するんですが
今現在Xperia ZとエルーガXでものすごく悩んでいて
皆さんに聞きたいんですが
エルーガがXperia Zに勝てるところを教えてください!!!
それと皆さんのエルーガはどのくらい充電が持ちますか?
書込番号:15962329
0点

画面の綺麗さは多分SONY Xperia Z また、iPhoneを超えてます。どれも色鮮やかですが、透明感はELUGA X の演出が圧勝しています。
そして、録画機器との繋ぎ方によっては、ハイビジョン映像が録画されたままの画質で再生出来ます。
外で動画見るなら、ELUGA X ,外で友達に自慢したいならXperia Z でしょう。φ(..)
書込番号:15962402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

またもや回答させて頂きますw
ELUGA XがXperia Zに勝るところは正直結構ありますよ。
箇条書きにすると、
・バッテリーが取り外すことができる。
・物理キーがあるため画面をフルに使える。
・スマホ初心者にも簡単なような操作、片手操作に適したソフトウェアになっている。
・置くだけ充電に対応し、付属品についている。
など簡単に上げてもこれくらいありますよ。
ELUGA Xを持っている友人がいますが、エコナビを使用すれば結構電池が持つようです。
先ほどの回答も電池持ちの件は曖昧で申し訳ございません。
しかしXperia Zと悩んでる方でELUGAにしたって方も結構います。
悩んでるようでしたら、Xperia Z、ELUGA Xの過去の口コミ、レビューなどを見て参考にしてみて下さい。
過去にもこのような質問が多数あるので参考になると思いますよ。
書込番号:15962404
3点

>milanoさん
え!?
そうだったんですか・・・
とても参考になりました!!!
ありがとうございます!!!
書込番号:15962493
0点

>AMD 大好きさん
いえいえ、全然大丈夫ですよ。
そうなんだ!!!
とたくさん知らせてくれるコメントありがとうございます!!!
レビューなどを参考に考えていきます!!!
ありがとうございました!!!
書込番号:15962501
0点

Xperia Zに無くてエルーガに有るものは
1.カメラの動画撮影で音量キーで撮影開始停止可能(Xperiaは静止画のみ)
2.タッチAE(被写体の明るく撮りたい場所をタッチ操作で選択可能)
3.撮影後、メール送信で別途リサイズソフトを入れなくても受信相手に合わせてのリサイズが可能。
4.多機能な静止画落書きソフト付
5.ハードキー
6.通知欄を画面のどの部分でも↓へのフリックで開けるので、片手操作が楽。
7.安心ログイン(パスワードの自動入力管理と、フォルダやアプリのロック機能)付
8.液晶の視野角が広い。
9.電池の取り外しが可能で、置くだけ充電可能
10.おくだけ充電しながらの動画や1seg、notTV視聴でもバッテリーを痛めないように3段階管理調整済
11.簡易留守録付
12.イヤホン端子がキャップレス防水
13.防水視聴可能なアンテナ付(notTVと1seg用。Xperiaは外部接続しないとダメなのて、非防水になる。)
14.ロック画面からダイレクト起動設定可能なアプリの数が多い
今のところ、これぐらいかな?
書込番号:15963619 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

やはり電源まわりでしょうね。
【バッテリー交換】できる安心感と、置くだけ充電です。
とりわけ、バッテリー交換については、精神衛生上とても【大きなアドバンテージ】だと感じています。気軽にバッテリー交換できない機種をお持ちの方に共通しているのは、「どうすれば寿命を延ばせるか」という懸念があることではないでしょうか。メーカーに送れば済む話ですが、手間と時間とコストを見積もりますと、やはりバッテリー交換できる気軽さには及びません。
せっかくの楽しいスマートホンですから、バッテリーの寿命を気にしながら細かく電源の消費に気を遣うというのは、ちょっと悲しい気がしてしまいますね。
この機種にして本当に良かった、それがユーザーとしての正直な感想です。
書込番号:15967732
3点

一週間ほど前にXperiaZを購入したのですが、数日前EKUGA Xも購入しました。
個人的に感じたこちらのいいところは
持ちやすい
ホームキーの右側がメニューキーで(Xperiaの場合タスクメニューが出ます)ホームボタン長押しで登録していたアプリや一括終了などできる
Xperiaの場合スクリーンの中にナビバーがあるため、画面が若干狭くなり、ELUGAのほうが画面が大きい(rootを取れば幅や登録アイコン変更などできるようですがやっていません)
置くだけ充電ができるので、カバーなどが対応していれば、つけたままでも充電接続部分のキャップを外さずに充電できる
XperiaZで良いと感じたところは
文字入力PoBOXが使いやすい(頑張ればELUGAにも入れることはできます。手間はかかりますが実際今入れています。)
LTEを切って3Gオンリーにできる
持っている人が多いので、情報やアクセサリーが多い
暗い所でもナビバーがスクリーンキーのため見える(ELUGAは物理ボタンでイルミも無いので手探りです。大体わかりますが。)
見た目の高級感はこっちのほうがある
ELUGAの方はまだ数日程度しか使っていないので比較が完全ではありませんが
Xperiaの方は何度か完全に固まって電源ボタン+ボリュームボタンでの強制終了したり
モバゲのある場面になると必ず落ちるなどがありました。
逆にELUGAはモバゲなどで動きのある場面がXperiaに比べてカクついていたりします。
電池持ちは若干Xperiaの方がよいかな?
自分は画面をフルで使いたかったのと、持ちやすさで結局こっちも買ってきてしまいELUGAにするつもりですが
店頭でじっくり触ってみるのがいいと思います。
書込番号:15971511
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA X P-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/06/08 3:05:32 |
![]() ![]() |
9 | 2018/07/26 17:54:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/01/27 5:50:54 |
![]() ![]() |
9 | 2017/04/22 19:44:42 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/18 20:07:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/08 22:15:21 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/04 14:01:40 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/31 11:56:18 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/04 16:38:49 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/28 3:52:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





