


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
今日ELUGA Xと比べてきましたが、カメラ機能においてはXperia Zの圧勝です。
撮影画像の綺麗さ、レスポンス、フォーカス速度、全てにおいてはっきり差があります。
カメラ機能以外では、ちょっと触った感じではどちらも大差無いように思えました。
書込番号:15660736
3点

一番の違いは、充電方法で、Panasonicは、おくだけ充電対応です。
SPECは数字上は、そんなに違いがありません。
SO-02Eは、画素数は前モデルと、変わりはしませんが、部品が一新されました。
触って判断し、あと好みもあるでしょう。
書込番号:15660761
1点

私がスマートフォンラウンジ梅田で触ったXperia Zはカメラの起動が遅くて待たされる場面がありました。
その後起動不能になったとの書き込み(http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15655992/#15656630)があったので、何らかの問題があったのでしょうね。
カメラの画質で言えばソニーもパナソニックもコンパクトデジカメやミラーレス一眼を商品化しているメーカーですのでどちらも妥協はないでしょう。
ディスプレイは恐らくどちらもジャパンディスプレイ製だと思いますので差があるとすれば両メーカーのチューニングの差でしょうね。
あくまで私見ですけど、使い勝手で言えばホームキー等が物理ボタンのELUGA Xに分がありますね。
またアプリドロワーも大画面で使いやすいように下部に纏めて表示してくれたり、ケータイユーザーからの乗り換えでも違和感の無いようにケータイモードのホーム画面を用意してくれたりと良く考えられたUIだと思います。
書込番号:15661005
3点

伝言メモがあったり、他のパナソニック製品との連携、BDレコーダーとの連携はパナソニックの強みだと思います
あと本体色の青と緑を混ぜた感じの珍しい色ですね
Xperiaはカメラ機能はかなり強いですし、音楽を聞くならウォークマン機能搭載してるのでいいかもしれないですね
毎度人気のXperiaなので周りにも同じものを使う人がでて来ると思いますが被るのが嫌なら避けるのが無難です
結局はホットモックがでてから触った感じを確かめた方がいいですよ
スペックを見て買うとろくなことないですし。
書込番号:15661080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマートフォンラウンジで両機を触った印象では持ちやすさもELUGA Xの方がしっくりときました。幅もXperia Zより小さいですしリアがラウンドしているので持っていても苦にならないですね。
Xperia Zは角張っているので持っていると手が痛くなる方もいると思います。
CPUやRAMは同等ですのでスペック周りはそう大差ないと思います。
データ容量に関して言えば32GBのELUGA Xの方が大きいですね。
書込番号:15661160
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





