『「Z」、「noteU」、「iPhone5」をお使いになってる方々様へ』のクチコミ掲示板

Xperia Z SO-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月 9日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2330mAh Xperia Z SO-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『「Z」、「noteU」、「iPhone5」をお使いになってる方々様へ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z SO-02E docomoを新規書き込みXperia Z SO-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

お世話になっております*

ガラケーから機種変をするのに、この機種は候補の1つなんですが..

今のところ不具合は有りませんでしょうか。。

また、電波感度ってどうですか・Д・`!?

<その他 モックレビュー>

昨日、2店舗で実機(モック)を触って来ました。

素人なのでサクサク感とヌルヌル感と液晶の綺麗さや音質くらいしか確認出来ない私の感想ですが..

サクサク感は前機のAXに比べると良く感じましたが、ヌルヌル感と液晶は「・・・」で予想より下でした。

1店舗めでは
後ろで触りたいであろう方がいたので速やかに離れ、
docomoでは候補AのnoteUで落書きして店を出ました^^;

2店舗めでは
なんと電波1立つか立たないかでフリーズに近かったので全く分からずorz。。

なんとなしにauの機種の方(裏)に行くと..
同じ店内なのにフル電波で、こんなに違うのかと思いながら気になる機種と
iPhone5を弄ってみました。

iPhoneの液晶は流石の一言。
そして素人の私でも簡単に色々な操作が出来るので、
ずっとiPhone5触ってました(笑)

こんなにも間近で電波の違いを見ると、docomoって..と思っちゃいますね(*ω*)

※ちなみに都内です

なので今気になることは
・Zの良いとこ悪いとこ

また、noteUやiPhoneを使ったことがあり
この機種も使用してる方の比較評価を教えて頂きたく思います*

長文になりましたが
宜しくお願い致します^^

書込番号:15775669

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:33件

2013/02/17 02:01(1年以上前)

やはりアイフォンのauですよ 馬鹿でかいアンドロイドで電話しているのはちょっと不気味。
以下アイフォンとiosの良いところとアンドロイドの悪いところを書きます

アンドロイドは突然電源がなくなる 原因不明
アイフォンはアイチューンで音楽かえるし、アプリもウイルスなく安全。
ドコモの電波は意外とよくない トラブル多い
アンドロイドは買うのに金がかかる アイフォンは実質無料が多い
アンドロイドのバージョンアップのケアは2回くらいしかない
またソニーでもパナソニックでも同じだが年に何回もモデルチェンジしてすぐ古くなるし、古い機種のケアでも結構金がかかるようになっている
価格コムのレビューなどアンドロイドの高評価 アイフォンの低評価が多いが、明らかにソニーなどメーカーの社員 笑いが故意に書き込んでいるようなものが多い そんなに高評価のレビュー多いのになぜ海外で売れないのか 素朴な疑問がでるほど いずれにしてもソニーなどosを自分で国産で作れない、いわゆる箱詰めメーカーとなってしまっているので、過度の期待は禁物 だ゜からスペックの比較ばかりする 本当はアプリも含めた使い勝手なのにね
 とにかく自分の直感を信じていいと思うものを買うのが一番ですよ ではまた




書込番号:15775711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2013/02/17 02:24(1年以上前)

スマートフォン初心者はiPhoneの方が簡単だと思いますよ。

ただ、iPhoneはアプリをいじれるだけでキーボードや見た目、アイコンの大きさ等全てにおいてカスタマイズが出来ないので飽きるかもしれません。(私は飽きました)

飽きたら、その次の機種変はAndroidっていうのもありかも。
(ただ、アプリは全て買い直しになるのでそこだけは覚悟してください。)

書込番号:15775754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/17 02:29(1年以上前)

希望端末のAndroidは、大きい液晶ですね。
iPhoneでも、Androidでも、好きな方を、買えばいいと、思います。
不具合については、当たり外れがありますから、何とも無い人も多いです。
ほとんどがおかしいなら、リコールになりますから。
店舗での電波は、あてに出来ません。
あなたが使う環境と、まるっきり同じなんて、有り得ませんから。
大きい液晶を、好きな人もいれば、小さい液晶が、好きな人もいます。
選んだAndroidは、内蔵メモリも大きいですが、SDカードも入れられるので、直ぐに容量不足にはなりません。
PCが無い人や、苦手な人でも、端末からSDに、データの移行が出来ます。
入っているアプリが嫌いなら、Google playから入れられます。
無料アプリも、多くていいですよ。

書込番号:15775757

ナイスクチコミ!2


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2013/02/17 02:43(1年以上前)

>たろたろくん様

返信ありがとうございます☆

私的には5インチは気にならず
むしろiPhoneがもう少し大きければ(>ω<)
という感じなので大きさはokなんですが、iPhone所有者がiPhoneを薦める理由に納得です*

あの液晶の綺麗さ、音楽性、
ヌルヌル・サクサク感
正直1番なんぢゃないかなと素人ですが思ってしまいました^^;

充電の減りの早さとカスタマイズが出来ない他は
安定性やウィルス対策の面もiPhoneに勝るものはないと聞いてるのですが、個人的にはもう少し画面が大きければ最高かもです(ノД`)

今までガラケーは直観、直感で購入してましたが
こんなにも沢山あると何がなんだか(+ж+)。。

書込番号:15775788

ナイスクチコミ!1


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2013/02/17 02:53(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん

返信ありがとうございます☆

確かに友達や携帯販売店の方が、最初は良いけど飽きるとかアンドロイドが羨ましくなると言ってました(^ω^;

まだガラケー使用者なので何とも言えませんし分かりませんが、ガラケーの使い方からすると恐らく私はカスタマイズする方なので
正直iPhoneは視野に入れてませんでしたが、揺らぎますね。。

xperia ZもnoteUも
店舗によって液晶の設定って変えてたりするんですかね・ω・`

書込番号:15775811

ナイスクチコミ!0


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2013/02/17 03:13(1年以上前)

>MiEVさん

返信ありがとうございます☆

確かに不具合はレビューを見てると当り外れがある様ですね。。

で、外れ機種を引くと修理とか..
それも無償だったり有料だったりで、そんなに不安定なのかと思っちゃいますρД`)

私の主な使用が
・写真撮影
・ネット閲覧
・オークション販売
・musicをよく聴く
・メモをよくとる

なので
docomoで候補にあげてる
こちら「Z」は、ドット数や写真と音楽性が魅力的。。

「noteU」はネット閲覧やメモ(特にSペン)が魅力的。。

なので家の近所の店舗で触りに行ったんですが、まさかの電波0(゚∀゚;)

これが我が家でもそうなのかもと思うと怖いですね(泣)

書込番号:15775836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/17 03:36(1年以上前)

とろたろくんさん

出来るだけ中立な立場で書きましょう。(笑)

いかにもアンチAndroid丸出しって気がしますよ。

4SとZ両方使っている立場としましては、OSについても両機種共
一長一短ありますし、初心者の方が操作する分にはiOSはシンプルですが
カスタマイズ性がイマイチだし、日本語の変換がお世辞にもおバカですし…。(泣)

Androidにしても、色んなメーカーがあるのが良いけど、OSがオープンプラットフォーム
の為、iOSと比べてセキュリティ面や、異論のメーカーがある為初心者の方がどれを選んで
良いか解り難い等、幾つか課題もあります。

auのLTEにしても、2GHz帯だけのiPhone5と、800MHz/1.5GHz帯を使う
Androidでは電波の拾い方も違いますし…。

それ等を含めて書くべきだと思うんですよ。
たろたろくんさんを中傷するつもりはありませんので、ご了承下さい。

スレ主様

前置きは長くなりましたが、確かにドコモのLTEは先発の為、後から出てきたau/ソフトバンクのLTEと
通信速度を比べると、スピードが出ない事は歪めません。
自分の住んでる栃木も含めて、高速化する時期も来年の春の予定ですので、
今暫くのガマンです。(汗)
※因みに、自分の住んでる栃木だと、現在の平均速度が4〜5Mbps位です。
(早い時は、7〜8Mbpsは出ますけど…。)

さて、ご質問のあった良いとこ・悪いとこを個人の意見ですが幾つか書きたいと
思います。

【良い所】

・プラスチックを多用して、安っぽいイメージのAndroid端末と比べると、ガラス素材の為、
質感が高いデザインな事(iphoneのパクリだと言う輩も居ますが)

・液晶の解像度がフルHDで、TVと同じ解像度のディスプレイの為、写真を拡大
・動画再生した時の精細感がある(マップ・PCサイトでも威力が発揮します)

・OSが4・1なので、ヌルサクさはup

【悪い所】

・防水端末だが、ワンセグのアンテナが外付けの為、デザイン性・防水性が損なわれる

・卓上ホルダーが同梱されているが、ケース装着での充電が不可

・液晶の色味が赤っぽいので、視認性があまり良くない(個人差がありますが、IPSパネル液晶
のiphoneが好みです)

・全体的のレスポンスは早いが、カメラの起動が、他機種と比べて起動時間が遅い(2〜3秒位)

簡単にまとめると、こう言った具合ですかね…。

両機種共、バッテリーは完全固定ですのでご注意下さい。

話は長くなりましたが、iPhone5を選ぶにしろ、Androidを選ぶにしろ
スレ主様が使う目的をハッキリ持てば、欲しい端末が見えてくると思うので
、料金プランも含めてじっくり考えて、購入して下さいね。

書込番号:15775866

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/17 03:40(1年以上前)

たろたろくんさん

名前を書き間違えまして、すいませんm(__)m

書込番号:15775870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/17 03:45(1年以上前)

スレ主様

文章途中で

iOSと比べてセキュリティ面や、異論のメーカーがある〜×
iOSと比べてセキュリティ面や、色んなメーカーがある〜○

に訂正させて頂きます。大変失礼致しましたm(__)m

書込番号:15775877

ナイスクチコミ!0


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2013/02/17 04:11(1年以上前)

>なか〜た♪様

返信ありがとうございます☆

なか〜た♪さんが仰る様に
たろたろくんさんの意見も分かりますし、例えアンチだとしても
それはそれで参考にさせて頂きました(^ω^)

フォローありがとうございました♪

本題ですが
やはり一長一短ありますよね^^;

確かにiPhone所有者からくるメールの文章が(;゚ж゚;)←ってなる時が多いです(笑)
セキュリティ面も初心者の私には
選んで良いかという難題が出ると思います。

電波の拾い方はキャリアごとに様々なのですね‥

でもせっかくスマホを買ったのに電波が不安定だったり
通信速度が遅くてイライラしたりは正直避けたいですが、時間の問題ですね^^;

・「Z」に関してのデザインは「iphoneのパクリ」だって良いぢゃない?と思いますが、私からしたらオプティマスに似てると思いました*

・液晶の解像度がフルHDは魅力的です。
特にPC持ってなうので尚更ですし写真や動画再生の頻度も多いので(^ω^)

・ワンセグのアンテナが外付けと言うレポを見て正直悲観的になりました・∩`

・液晶も思いの外良くなく、(note Uも)これは私もiphoneの方が好みです*

・カメラの起動が遅いのは難点ですρω;

使う目的はハッキリ持ってはいるのですが、総合的に踏まえると
何か(複数)は絶対にかけてしまうので、どれを省くかの問題になりそうですorz。。

書込番号:15775889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件

2013/02/17 07:33(1年以上前)

電波は割かしいいと思います
スレ主さんが都内で電波が悪いとのことですが
都内ですと利用者が多いので速度がでないと聞いたことはあります

スレ主様Androidのホットモックは大抵の場合
ホーム画面(ロック解除後の画面)にウェジェットが大量にべたべたはってあります(広告やら時計やら)
それらを消さずにやるとパフォーマンスを発揮しづらいのでスレ主さんが購入後そういうのをはらないのであれば消してからさわるとまた違った感じになるかと
またAndroidの場合ホームを変えることができるため
軽いホームに変えるとサクサク感がより味わえると思います。

液晶に関してはFHDでかなり鮮明にうつって綺麗ですね
FHDの動画や写真を表示したら感動するかかもですね
iPhoneのレティーナのIPS液晶も魅力的です

書込番号:15776098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iti 86さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/17 07:34(1年以上前)

iPhone! 画面小さすぎて、いくら綺麗で使いやすくても話になりません!

隣でiPhone触ってる人見ると、何か、、、、、
って思ってしまいます。目が悪くなるよ〜って(笑)
iPhoneが5、5インチくらいなら最高なのかな?

Androidのcustomizeを一度味あうと、Android以外は考えれないですね。

電波は場所によって違うので自分の使用環境に合うのを選ばばいいかなと。

書込番号:15776100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/17 07:47(1年以上前)

iPhoneは初心者向けだと思いますよ。使いやすいし安いし。
カメラはZの方がいいですけどね。

あと電波はドコモ以外のキャリアの方が現段階ではいいですよ。
一年後はまたドコモの方が良くなってるかもしれません。

スレ主さんのニーズに照らし合わせると、どれを選んでも一長一短って感じですね。
よく悩んで後悔のないように購入できるといいですね。

書込番号:15776126

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Tie7さん
クチコミ投稿数:9件

2013/02/17 07:55(1年以上前)

auのiPhone5からZに変えた者ですが、Zの良い所は電波だと思っています。
auのiPhone5はLTEが入っている時はものすごく速いのですが3Gとの切り替え時にうまく切り替わらず通信出来なくなる事がありました。

Zの場合全体的に遅いのはたしかですが3Gとの切り替えはスムーズで大変満足しています。いくら速くても不安定だとイライラしました。

電波を一番に気にするなら私はauのHTC J Butterflyをオススメします。

書込番号:15776152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2013/02/17 10:10(1年以上前)

>戦場のメイドさん様

返信ありがとうございます*

電波混雑みたいな現象なんですかね。。

もたつきがアプリメニューの量で改善されるなら良しとして、液晶の明るさ?綺麗さも店舗だと暗めに設定してるとか有りますか?

と言いますのは、
TVでnote Uを使ってるのを見たとき液晶が綺麗に感じましたが、店舗でモックを見たら黄ばんでる感じがしまして。。

そしてZも鮮明かと思いきや、くすんだ感じがして。。

書込番号:15776599

ナイスクチコミ!0


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2013/02/17 10:20(1年以上前)

>iti 86様

返信ありがとうございます*

分かります(^ω^;

iPhoneでネット閲覧しても文字が小さくて見えないです(笑)

最大の理想は
iPhoneの液晶で5インチ以上で音質とカメラ画質が良くてSペンが使える。。

こんなの有ったら最高です(^ω^;

書込番号:15776638

ナイスクチコミ!1


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2013/02/17 10:30(1年以上前)

>ネコキューブ様

返信ありがとうございます☆

やっぱり現段階の電波は
docomoが1番下なんですね・∩`

追い付け追い越せ状態、、

なんか今のdocomoにはそれを改善する気が見えなくて
とにかく端末を売って‥
が先立ってる様に感じちゃいます(^ω^;

iPhoneは別物と考えて、
同じdocomoのZとnoteUとだと、noteUはレポが少ないので素人には比較が難しいです;ω;

書込番号:15776675

ナイスクチコミ!0


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2013/02/17 10:42(1年以上前)

>Tie7様

返信ありがとうございます☆

速度が遅くても
ちゃんと電波が入りフリーズしなければ良いのですが、同じ店頭でこうまで違うのかと唖然としました^^;

バタフライ←普通に魅力的な機種ですよね♪

同じHTCで2/15に発売されたやつもスペックはイマイチですが、あのシリーズは可愛くて大好きです(^ω^)

auはデザインが良いですね〜

1番は正直見た目ですが、
液晶の綺麗さやカメラ画質や音質が重視ですね。。

noteUに関しては
やっぱりSペン。
よくメモをとったり
写真を編集するので
使いこなせる様になったら
すごい便利そうです*

書込番号:15776715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件

2013/02/17 11:04(1年以上前)

スレ主さんどうも
画面の明るさは設定にて変えれるのでいいとして
(将来的に電池持ちを良くしようと明るさを変えたりするかもしれないので明るさを最低にしてみて確認してもいいかもしれません

Note2は有機ELを採用
iPhoneやZは液晶を採用しています
そのなかでもiPhoneはレティーナIPS液晶,ZはTFT液晶です
発色の良さは有機ELやIPS液晶のほうが理論的には優れてます
黄ばみに関しては白画面にして黄色く見えてたらその機械の液晶が黄ばんでる可能もあります。
ホットモックと販売される端末は違うとの意見もちらほらあるので一概にもその機種は黄ばんでるとは言えないと思います
Note2やZ購入のさいは店員さんに言って液晶の黄ばみやドットがけがないかはチェックしといたほうがいいですね

Zのくすみは機種事態の問題なのか感じ方の違いなのかよくわからないため回答はできません

長々とすみません

書込番号:15776822 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/17 11:08(1年以上前)

私もなか〜た♪さんとほぼ同意見ですね。

スレ主さんのコメントを見る限り大画面が第一前提であるのならば、あとはそこから、良い点を聞くより、双方の悪い点を聞き出し(探し出し)妥協出来る機種を選ぶのが最善ではないでしょうか?

自分も条件としては
@大画面
A防水・防塵

この2点だったので、ギャラノート2とAUのバタフライと最後まで悩んで0.5インチの差とスタイラスペンの魅力を捨ててこの機種にしました。

自分の条件を全て満たしてくれる商品と言うのはそうそう、見付からないのが現実だと思うので、その中で不満の少なくなりそうなのを選んで買う様にしております。

ただ、自分の場合は、調査不足でバッテリ問題にこの機種の場合引っかかりました。
大画面になればなるほどバッテリの問題が1番大きいかなと自分は思いますよ。
この機種の不満点はレビューにも書いたので参考にしてもらえればと思います。

書込番号:15776852

ナイスクチコミ!1


堯人さん
クチコミ投稿数:34件

2013/02/17 11:15(1年以上前)

ノート2を使ってますが、画面が大きくネット閲覧や動画の再生など最高です。
けして画面は黄ばんではおらず、綺麗ですよ(笑)

実は私も、最後までXperia Zとどちらにするか悩んでましたが最終的に画面の大きさと、Sペンの機能性でノート2に決めました。
思い立った時にすぐメモできるし、それをメールで送ったり、画像だけでなく動画さえ切り抜いて保存出来るとこに脅威さえ覚えました。

書込番号:15776892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2013/02/17 11:16(1年以上前)

>戦場のメイドさん様

とんでもないです
ご丁寧にありがとうございます☆

先ず、note2の方が優れてるという事に驚きでした゚ω゚

ガラケー使用なのでモックで明るさ設定を変えるとか出来ず、ただただ何となく弄って見ることしか出来ないので
ドット数も踏まえ店員さんに確認してみたいと思います(^ω^)

またカメラ画質となると別になるのかもしれませんが..

安ければまだしも、八万以上の買い物は慎重になって切りがないですね(泣)

書込番号:15776897

ナイスクチコミ!0


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2013/02/17 11:30(1年以上前)

>大吉少佐様

返信ありがとうございます☆

なるほど!!

悪い点を探りだして
妥協出来ること、出来ないことで絞ってくのは良い手かもしれませんね♪

確かに全てを満たしてくれる機種に出逢うのは、中々難しいですもんね^^;

私の場合
防水防塵や、おさいふケイタイは真っ先に除外なので

@画面の綺麗さ
Aカメラ機能(画質・編集)
B音楽性(音質・音量)

の重視点を持ちながら気になる機種の良いとこ、悪いとこを炙り出してけば辿り着けますかね^^;

書込番号:15776955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2013/02/17 11:40(1年以上前)

誰も挙げないのでもう2点追加させて頂きます。

自宅が電波が入るかどうかが一番重要ですが、softbankもauもどちらも入る場合でiPhoneにするのであれば、softbankの方がお勧めです。
auは通信企画が古いため、通話時は他の通信が出来なくなります。
具体的には電話中Web閲覧が出来なくなる等、不便な点があります。
softbankのiPhoneでは電話しながらでもちゃんとweb閲覧等できます。
これはヘッドセットやスピーカモード(手ブラ機能。古い?)を使っているときにハッキリ差が出るところだと思います。

次にiPhone、Androidで全キャリアを通して考えた際に、重要なのが周りにどのキャリアが多いかですね。同キャリア間ではdocomoとsoftbankは24時間通話無料。auは1時から21までが通話無料となっています。
月の基本料の高い安いはありますが、よく電話する人は通話料で基本料金の差額を潰してしまいます。

以上です。購入時の参考になれば良いですね。

ちなみに私は以下の理由でiPhoneからAndroidに変えています。

・iPhoneはカスタマイズが出来ないため本気で飽きた。楽しめたのはアプリを色々探す半年間だけでした。

・私はキーボードのローマ字打ちモードで文字を入力していたのですが、漢字変換どころかローマ字をまともに平仮名に変換することすら出来ないが馬鹿さ加減に耐えられませんでした。

・画面が小さすぎた。この点は私が4であったためで、5で改善。

・iPhoneは起動したアプリを落とす操作が面倒くさく、ついつい立ち上げっぱなしにします。だいたい50〜60アプリは常時タスク化していました。だからかどうか分かりませんが2週間に1回位、勝手にOSが再起動。
今はxperia gxを使用していますが全タスクが簡単に落とせるため、たまに落として、OSの勝手な再起動は半年間の使用で3回のみです。私的にはメチャクチャなカスタマイズをしなければ安定性はAndroidの方が上だと思います。


他はあまり不満もなく、初めにiPhoneを選んだ事も未だに後悔はしていません。


Androidはカスタマイズが自由に出きるために下手なアプリで勝手に設定を変えられてしまうこともあります。
スマートフォンになれていれば自分で対処できますが、初心者が手を出すと勝手におかしくなった、OSの設定が変わって直せない。等の一種のパニックに陥る可能性もあります。
初心者はスマホの動きとして合っているのかどうかも判断できないため余計に混乱します。この点、iPhoneはアプリ側でもOSをカスタマイズ出来ないためアプリを入れたせいで勝手に設定が変わらないので安心です。

書込番号:15776992

ナイスクチコミ!2


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2013/02/17 11:40(1年以上前)

>堯人様

返信ありがとうございます☆

また、note2の貴重な参考
助かります(>∀<。

やっぱりモックだったからなんでしょうか..
黄ばんでないんですね^^

YouTubeでdocomo店員がnote2を使いこなしてるのを見て、すご!!って思いましたけど、

堯人様の言う動画切り抜きも「すご!!」ですね((゚Д゚))

それはsurfinやる私にとっては大きなプラスです。

カメラ画質はZに劣ると思うのですが、音質はどうですか?

私はウォークマン着用より、そのまま本体から流すことが多いので
musicプレイヤー的な使いやすさが気になります・ω・

書込番号:15776993

ナイスクチコミ!0


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2013/02/17 11:54(1年以上前)

>Freedom of Freedom様

返信ありがとうございます☆

SOFTBANKのiPhone4sと
docomoのギャラクシーUをもつ友達が自宅来ますが、どちらも電波良いと言ってました(^ω^)

あと回りが所有してるキャリアなんですが、docomoとSOFTBANKと半々で通話が多いのはdocomoです。
auキャリアは片手くらいです(*Д*。

それを考えるとdocomoなのかなって思いますよね。。

あとdocomoだと楽天オークションが簡単で安く利用出来るのも大きいです。

auはモバオクが出来るそうですが..

アプリに関しては全く分からないですが、少なからずゲームアプリは入れて1つくらいだと思います^^;

ガラケーと違って日常メニューもアプリで落とすと聞いたのですが、ほんとサッパリ分からないです(泣)

書込番号:15777056

ナイスクチコミ!0


堯人さん
クチコミ投稿数:34件

2013/02/17 11:56(1年以上前)

残念ながら、Xperia Zの音質はよく聞いた事がないので比較は出来ませんが、ノート2の音質はそんなに悪くないと思います。
音量的にも問題ないですし。

それと、やはり一番の優位性はバッテリーです。
YouTubeなら、約9時間弱視聴出来ますね。

書込番号:15777064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2013/02/17 12:09(1年以上前)

>堯人様

返信ありがとうございます☆

今現在のガラケーでは
レコチョクで購入した音楽をSDカードに保存しmusicプレイヤーに移して聴いてるのですが、こういった事は普通にスマホでも出来るのでしょうか。。

初心者の私が唯一確認出来たのはiPhoneだけだったので^^;

それとバッテリー半端ない持ち方ですね!!

よくスリープ時でもバッテリーが減ってくと聞きますが、
(Zは差ほど減らないとレビュー見ましたが)note2は更に上なんですかねφ

iPhoneやスマホをもつ回りは
少し弄ったら充電充電と騒いでるので、ヘビーユーザーではないですがバッテリーは大事ですよね(^ω^)

書込番号:15777119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2013/02/17 12:18(1年以上前)

よく通話する人がdocomoであればiPhoneは切り捨てAndroidで慣れるのがいいと思いますよ。

Lineというキャリア間関係ない無料通話アプリもありますが、電池の消耗が激しくなる、メモリを喰いすぎて不安定になるという理由で入れていない人も多いのであまり当てに出来ません。

書込番号:15777150

ナイスクチコミ!1


堯人さん
クチコミ投稿数:34件

2013/02/17 12:25(1年以上前)

音楽は、レコチョクのアプリを使い購入して本体で聴く事は普通に出来ます。

まあ、mp3とかの無料ダウンロードアプリを使えば、タダで音楽をダウンロード出来ますので自分はそれで音楽を聴いてます。

エロ系といい、音楽系といい、Androidは結構無法地帯なので(笑)
そこが、Appleとは違うとこです。

書込番号:15777186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2013/02/17 12:33(1年以上前)

>Freedom of Freedom様

返信ありがとうございます☆

ほとんどの友達はラインでやり取りしたり、Facebookとかしてますが、私は先ずやらないです。。
束縛感や監視されてる様で(笑)

スレチになりますが、WILLCOMってメールも出来ますか^^;?

書込番号:15777213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/17 12:33(1年以上前)

別機種

ワンセグ視聴のイメージ

スレ主様

Zのワンセグの外付けアンテナの画像添付するのを忘れました。

スレ主様の重要視されております


@画面の綺麗さ
Aカメラ機能(画質・編集)
B音楽性(音質・音量)

であるならば、上記の@関しては、発色・見易さだとIPSパネル液晶を
採用しているiphone5でしょうし、精細さだとZ、大画面の使い勝手は
noteUになりますが、3機種共解像度の違いがありますし、個人の好みも
あります。(個人的には有機ELの青味が強い発色はどうも…)

カメラ機能は、3機種共にソニー製のセンサーを使っておりますが、動画の
HDR撮影も含めると、Zが一歩有利でしょう。
(起動時間が長い事がネックですが…)

音楽性

こちらは余り使用していないので詳しく説明出来ませんが、PCお持ちの様なので、
iTunesを使っているかとかにも影響しますし、仮にお使いであれば、同期する事が可能
だと思います。

話がそれますが、仮にAndroid端末を購入する場合、PCで既にGoogleアカウントお持ち
であれば、同期が可能です

余談ですが、元々解像度がQVGAサイズのワンセグに、フルHDのZで視聴すると
画質がかなり粗くなりますので、緊急時以外は視聴はしておりません(笑)

電池持ちにしても、自分はLINEを入れておりますが、ヘビーに使えば当然減りますし
、他の機種にしても同様なので、外で使うのでしたらモバイルバッテリーが必要でしょう。
(さすがに、2〜3時間で無くなる事は、現時点でありませんがね…)



書込番号:15777214

ナイスクチコミ!0


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2013/02/17 12:37(1年以上前)

>堯人様

返信ありがとうございます☆

スマホでも無料で落とせるのあるんですね♪

そのゆるさは
良いですね( ̄ー ̄)

書込番号:15777231

ナイスクチコミ!0


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2013/02/17 12:56(1年以上前)

>なか〜た♪様

返信ありがとうございます☆

貼付も
ありがとうございます(^ω^)

えっと最初に、、
PCは持ってないです(;ω;。

なのでネットも何もかも携帯オンリーです(*Д*;

パネル色に関しては、1番の好みはiPhoneの発色です。。

それをZに期待したんですが
ん〜、、、と言う感じでした。

もしかして有機ELがくすんで見えたのは、黄色がかってるのではなく青味が強くてくすんで見えたんですかねφ

友達が持ってるギャラクシーUを見ても綺麗だとは思わないですが、それはまた違うんですかね。。

それを確認したかったんですが、docomo電波入らずで
弄れたのはauのiPhoneとバタフライと可愛いインバーター?だけと言うorz。。

書込番号:15777317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2013/02/17 14:01(1年以上前)

発色は大分違いますね。

iPhoneは青みがかっていますが、一番発色が良いです。
Zは白味がかった感じでこれは慣れます。
note2は赤味が強すぎる感じでこれはなかなか慣れませんが、設定で色味を変えることができます。(Zは変えられません。)

動画を見るとZが一番綺麗に見えました。
iPhoneはちょっと黒潰れ。
note2は赤が強すぎ。

書込番号:15777624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/17 20:43(1年以上前)

willcomもメール出来ますよ
キャリアメールは料金内に含まれているので
無料です

誰とでも定額に入れば
月500回まで10分以内の通話無料です

何故か1台の契約より3台契約した方が
料金安くなるとかで
1人で3台willcom持ってます

3台でも月額2300円程度です
通話が多いなら
willcomも持つのもいいかもしれないですよ

ネットなどはスマホで
通話はwillcomで
2台持ちが面倒で無ければいいですよ

書込番号:15779318

ナイスクチコミ!0


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2013/02/17 22:24(1年以上前)

>ジンギスカンキャラメル様

返信ありがとうございます☆

本当は1台持ちが良いんですが、
2in1が持てなくなるので
WILLCOMを持とうかと^^

今日は少し離れたヤマダ電気で
Zを弄ることが出来ました♪

先日見たときより綺麗に感じたのと、musicプレイヤーがiPhoneに似てるな〜と言う印象でした*

note2と比べたかったですが、note2のモックがなかったので
auのインフォーバーターとの比較ですが
やっぱりauの方が早いですね^^;

書込番号:15779993

ナイスクチコミ!0


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2013/04/05 00:16(1年以上前)

*返信下さいました皆様
御礼が遅くなってしまい申し訳ございません。

沢山の返信、
本当にありがとうございました!

悩みに悩んで、Zにしましたが、
機種以外の事も勉強できたので次の参考にもなりました☆



書込番号:15978909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:17件

2013/04/05 03:16(1年以上前)

スレ主さん

素晴らしいです。
お礼と報告って、なかなか出来ない人が多いんですが、きちんとなさっている。礼儀をわきまえた方なんでしょうね。

Xperiaスレは良い方が多いので、色々質問してスマホを楽しんで下さい^^

書込番号:15979224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2013/04/05 07:59(1年以上前)

>息子がイナズマイレブン大好きでさん
おはようございます+°

私の中では特別な事をしたとは思ってなく
ごく当たり前の事をしただけでしたが、
この様な返信も頂けて幸栄です☆

ほんと皆さん良い方なので、いつも甘えてしまいますが^ω^;

今後とも宜しくお願い致します+゜

書込番号:15979508

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動かなくなりました。 4 2024/08/06 20:56:41
この機種から 3 2024/05/18 10:06:16
格安SIM使用時のSIMロック解除について 10 2019/08/19 12:34:42
LINEアプリを使っていますが… 0 2019/02/02 22:28:11
エアコン操作について 0 2018/09/16 16:33:21
SIMなしについて 2 2018/08/17 10:00:40
4.4バージョンアップ 2 2017/11/12 8:50:57
再起動ループ 2 2017/10/29 22:41:40
スパナマーク 3 2017/08/13 13:39:36
テザリングしたい 14 2017/08/12 18:50:29

「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミを見る(全 17800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z SO-02E docomo
SONY

Xperia Z SO-02E docomo

発売日:2013年 2月 9日

Xperia Z SO-02E docomoをお気に入り製品に追加する <1202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング