


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
カタログ値では、全てにおいて僅かに春、冬モデルではトップクラス
この口コミと前機種のアローズXのレビューと口コミを拝見させて頂くと、発熱だけが、ネックなのでしょうか?
今までの歴史を知らないもので
上記踏まえた上で、しばらくは様子見した方がいいのでしょうか?
書込番号:15750907 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

anmiruさんこんばんは(^^)
暫くは様子見だと思います。F-04Eユーザーですが、バッテリーの減りは早いですね〜^^;
エルーガ、今のところ良いみたいですね。
実機を触ってよく吟味して、後悔無きように(`・ω・´)
書込番号:15750995 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ELUGA Xの方が一歩上だと思います。
ということで私は持ってます。
なので身びいきです。
書込番号:15751153
4点

スレ主様、私はF-05D、F-10Dと富士通製品の不具合に悩まされたといった経験があります。ガラケー時代は富士通はいいもの作っていたのですが。
これらは前置きとして私はエルーガをお勧めします。不具合の有無でなくモックを触った感じとしてもエルーガがよかったです。また、エルーガは物理キーを採用してるため押しやすく画面の大きさをフルに活用できます。
私のスレにある通りF-02Eのモックは発熱していたため、気がかりです。
書込番号:15751293 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ELUGAユーザーですけどやはりELUGAのほうがおすすめかなあと思います。
ARROWS Xは様子見なさった方がいいですしCPUも少し残念なTegra3+ですし。
書込番号:15751472 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

この機種に搭載されているTegra3はあまり良くないのでしょうか?
色々と調べてみたのですが、チンプンカンプンで
これがよろしくないので、発熱問題とかになるのですか?
他のスレでも拝見しましたが、富士通の大人の事情で使用しているのですよね
やっぱりエルーガXにしようかな〜
カタログ値だけじゃ…とは思っているのですが、YouTubeとかを見ると一度見たいな〜
と正直思ってしまいます
色々とアドバイスありがとうございますm(_ _)m
発売日決まらないかな〜
書込番号:15751726
4点

エルーガに搭載されているS4はCPUとLTEチップが統合されているのに対し、Arrowsはtegraと富士通のLTEチップが搭載されています。
私はエンジニアではないため、詳しくは分かり兼ねますが、この辺りが関係してくるのでしょうか。
F-02Eの発売はまだまだ先ですが、モックはDSや量販店にあるので一度見てみるといいと思います!
書込番号:15751785 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ワンセグはいらないのですが、防水と電池の取外しだけは、どうしても外せず
今日は近所の携帯ショップでギャラクシー以外はクソと言われ(防水なら迷わずギャラクシー)
ノジマ電機ではしつこく、アクオスゼータを勧められ
心の中で(上記二つは外せないんだよ〜)と呟いてました
当初はLGのオプティマスGも考えましたが、やっぱり国産で上記二つというとエルーガかアローズになります
とりあえず実機ですね…
皆様、本当にご意見有り難うございます
今週中に、ドコモショップでエルーガを触ってきます
当該機種、発売日決まらないかな〜
書込番号:15751873
4点

スレ主さん
悪い事言わないので発売されてから良く吟味されたほうが良いです。
個人の主観ですが、エルーガのほうが良いと思います。スレ主さんがおっしゃっている通りCPUの違いです。私はF-10dからsh02eに他機種交換してもらいましたが、CPUによってかなりの弊害があります。
発熱しやすいテグラ3はバッテリーの減りが早く、また熱制限により充電すら出来ない事も多々あります。今の寒い季節に熱くなるようじゃ、夏になったら発熱祭りです。それを凌ぐ程、他の部分で優れてれば良いのですが私の感覚だとスナドラのほうが数倍レスポンスも上です。各社独自の機能がありますので、使い方次第でこの機種がスレ主さんにマッチする可能性もありますが、少なくとも元々の性能はエルーガが上だと思います。
書込番号:15751948 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スマホで何をするかによってどの機種がいいか、決めては?どれも長所短所があります。
不具合は使ってみないと分からないし、、
人によりデザイン重視、バッテリーの持ち!
動画メイン、電話重視、色々!
スマホは進化してますから、、特に春モデルはいい機種沢山ありますね!
f10D持ちの僕には羨ましい限りです。(T . T)
書込番号:15752425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

CPUは、
エヌビディアとクアルコムどちらが
使いやすいと思いますか?
書込番号:15757910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どちらのCPUが優れているかは正直言って分かりませんが、その理由は消費者は製品になった状態でしか比較出来ないからです。
必ずメーカーによってハードなりソフトウェアなりでチューニングされてしまうので純粋なCPU比較は不可能です。
私が使っていたF-10dは体感できる程、動画再生の時間やブラウザの表示時間がsh02eよりも圧倒的に遅かったですが、それはCPUの性能かも知れないし再三悩まされた電波の不具合によるものかも知れず、使用者レベルでは判別出来ません。
これらの事実を理解して製品として比較するなら、スナドラが優位だと思います。どの端末を触ってもレスポンスが良く、特にCPUの発熱がほとんどありません。同じ環境で比べてますから、アプリとかの干渉も関係ありませんので、テグラは元々発熱しやすいと言えます。
冒険せず、純粋に安定した端末を使いたい人はエルーガのほうが幸せ率アップするでしょうね。
書込番号:15758253 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>エルーガに搭載されているS4はCPUとLTEチップが統合されているのに対し、Arrowsはtegraと富士通のLTEチップが搭載されています。
こうやってちょいちょい嘘を書き込んでのネガキャンされますから、富士通端末はおススメできません。
S4の4コアは統合チップではありません。
ネガキャンされても負けない強い意志があるなら富士通端末もアリですけどね。
書込番号:15759479
5点

ELUGA X の方がいいと思いますよ。
富士通はバク・不具合あった時の対応悪いので。
書込番号:15768272
6点

別スレにて発売日の画像を添付致しました。
その時、ホットモックがあり(ネット接続出来ず)、嬉しさのあまり、すぐさま触ったのですが…
ん?暖かい?
他の機種のホットモックを触ってみるが、暖かくない…
これが、皆さんの言っていた発熱問題?と思ってしまいました
とりあえず、22日の発売日後のレビューを注意深く拝見させて頂きます
先程、初CMも見ました。
今まで、ドコモショップで売りつけられた(購入を決めたのは自分ですが…)N-04Dに別れを告げるべく、アローズXには不安と期待でワクワクです
皆様、色んな意見をありがとうございました
本当に楽しみです
書込番号:15770587 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/08/18 3:36:23 |
![]() ![]() |
16 | 2018/01/31 5:28:17 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/23 17:51:21 |
![]() ![]() |
16 | 2016/05/06 19:44:14 |
![]() ![]() |
6 | 2016/04/22 17:14:10 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/11 22:07:47 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/27 15:47:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/08 5:47:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/01 23:00:12 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/14 15:06:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





