『購入で迷っています。』のクチコミ掲示板

INFOBAR A02 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月15日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:2100mAh INFOBAR A02 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『購入で迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「INFOBAR A02 au」のクチコミ掲示板に
INFOBAR A02 auを新規書き込みINFOBAR A02 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入で迷っています。

2013/03/30 21:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > INFOBAR A02 au

スレ主 megumi09さん
クチコミ投稿数:10件

明日機種変更しに行くのですが、 htc j Butterflyか、INFOBAR A02か迷っています 。

よくやるのは、ネットや動画を見たりするのと 通話です。

バッテリーの持ちや、使いやすさ、不具合など も含めて、良い所や悪い所など知っていること やオススメを教えて下さい。

Butterflyは、電話の声がこもると聞いたり、バ ッテリーがあまり持たないとレビューを見たり したのですが、実際使っている方どうですか?

また、こないだ出たINFOBAR A02はホーム画面 のデザインが気に入らないのですが、アプリで 何とかなりますよね?でも逆に良い所?をあま り聞いた事がありません。

どっちかのスマホを持っている方や、Android に詳しい方など教えて下さい。お願いします。

書込番号:15958175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/30 21:18(1年以上前)

こんばんわ

僕はButterflyを使っているAMD 大好きというものです。
Butterflyの電話ですが、音声がこもることはありません。
しかし、電池持ちは微妙といったところです。
ガツガツ使っていれば電池は減ります、使っていなければ全く減らないといった感じです。
僕はネットサーフィン、LINE、軽いアプリを計4時間位1日のうちに使うのですが、8時から使うと17時頃にもう10%っていった感じになります。
おそらく電池持ちはINFOBARの方が良いはずです。

INFOBARのLauncherのデザインが気に入らないのに、INFOBARを買うのは個人的にどうかと思いますw
それが売りですし、あれは使ってみると使いやすいと思いますよ。
あれが皆さん好きで買ってる方がほとんどでしょうから。
INFOBAR A02の良い点はButterfly比較で述べると、
・防水能力が高く、防塵に対応している
・電池パック式で取り外しが可能
・ストラップを付けることができる
・気持ちコンパクト
ですかね。
悪い点は、
・RAMが1GB
・HD液晶(ButterflyのFHDと比べると劣る)
などです。
個人的にはButterflyの方がスペックが高いのでお勧めですね。

あと動画を見るということですが、それはYouTubeなどの動画サイトでしょうか?
また1日どれくらい見るのか?家のWi-Fiで見るのか?それとも外で見るのか?
これを教えていただけると助かります。

書込番号:15958227

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 megumi09さん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/30 21:25(1年以上前)

回答有難う御座います。
使っている方に聞けてとても嬉しいです。

現在、初代DIGNO ISW11Kを使っていますがバッテリーが全然持ちません。
なので、この機種よりは2つの機種は持つかなとは思っているのですが…

あと動画は基本的にYouTubeで見ています。
wifiは使わずに3GやLTEで今後も見ようと思っています。

書込番号:15958267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/30 22:42(1年以上前)

そうですね。
ISW11Kと比べると確実にこの2機種のほうが持つはずです。

あとYouTubeを3GやLTEで見るということですが、これは大問題です。
LTE端末には7GB制限がありますので、1日1時間(画質によりもっと短く)も動画を見ていれば制限がかかります。
この制限は7GBを超えると速度が超低速にされます。
そのため動画なんか見れなくなります。

今までは制限ないWiMAX搭載の機種でしたが、LTE端末にはかなり制限があります。
ですので、購入前にこの7GB制限の対策をしないとダメですよ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/26118811.html
・制限のないWiMAXルーターを契約する
・制限のないWiMAXスマホに変更する。
・自宅にWi-Fiを設置する。
などの対処法があります。

書込番号:15958681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/30 22:46(1年以上前)

これマルチポストだったんですね。
あっちには結構回答されてるようですね。

書込番号:15958698

ナイスクチコミ!3


スレ主 megumi09さん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/30 22:55(1年以上前)


今の機種よりは、はるかに持ちますよね。
なら、安心です。


ネットについては自宅にCUBEなどを置いて、
制限を対応するしかないですよね。
動画は結構見るので、これは厳しいです。
色々アドバイス頂いて有難う御座います。
詳しい方に聞けて感謝しています。

書込番号:15958750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「HTC > INFOBAR A02 au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
充電について 3 2017/09/02 16:23:23
ワンセグアンテナは? 4 2016/12/13 15:11:46
電池蓋がよく取れますか? 3 2016/12/02 12:28:48
1日持ちますか? 2 2016/11/30 8:28:26
bluetoothテザリングで繋がらなくなりました 1 2016/11/16 0:12:59
アップデート指示に従うと起動しなくなる問題 2 2016/10/21 10:20:17
パズドラの起動 1 2016/09/18 14:42:47
ホームボタン長押しでタスクキルは 2 2016/05/15 19:24:54
再起動が 7 2016/08/25 9:18:26
Wifi 繋ぐと落ちる 12 2016/01/21 22:44:24

「HTC > INFOBAR A02 au」のクチコミを見る(全 1877件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

INFOBAR A02 au
HTC

INFOBAR A02 au

発売日:2013年 2月15日

INFOBAR A02 auをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング