LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキット
Wi-FiやNFCを搭載したミラーレス一眼カメラ
|  | ![LUMIX DMC-GF6W-W ダブルズームレンズキット [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000489503.jpg) | ¥- | |
|  | ![LUMIX DMC-GF6W-K ダブルズームレンズキット [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000489504.jpg) | ¥- | |
|  | ![LUMIX DMC-GF6W-R ダブルズームレンズキット [レッド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000489505.jpg) | ¥- | 
- 付属レンズ
- 
- ボディ
- ダブルズームキット
- 電動ズームレンズキット
 
 
LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 4月24日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキット
一眼レフはCanon kiss X2を使っています。
ちょっと持ち運びに重いし、かさばるしで、たまに使うくらいです(^◇^;)
で、普段使いに(カバンに常に入れておける感じ)軽めのカメラを探してます。
アートな写真(ワンポイトカラーなど)、ボカシ、iAなど好きな感じが多くて、
LUMIXのGF6がいい感じだなぁと思ってるんですが、
電動ズームレンズキットとダブルズームレンズキットがありますが、どちらがいいんでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
被写体は、主に子供、風景、食べ物です。
電動ズームキットなら、やはりズームは少ないですよね?
あと、手ぶれはどんな感じですか?
それよりも、普段使いはデジイチよりデジカメの方がいいのか、、、
分からなくなってきました(^◇^;)アー
書込番号:17951319 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

RX100系
G7X
LX100
あたりが良いかと思います
書込番号:17951337
 2点
2点

少ししっかり撮りたい場合は、私はGF5+電動ズーム(女房専用品)を使います。例えば彼岸の墓参りとか。
ですが、普段携行はポケットに入れますので150g級の実用コンデジを使っています。
日常日記代わりならパナLumix使用ですね。今日は旧機種FX37ですね〜。日替わりで換えてます。
書込番号:17951348
 1点
1点

パンダーダーさん   こんにちは。
一眼カメラの最大のメリットはあなたが撮りたい被写体や方法に応じて最適なレンズを選択出来るところで、キットレンズしか考えていない場合は高級コンデジの方が良い場合もあると思います。
電動ズームキットのレンズはダブルズームキットの標準ズームと焦点距離はおなじで、広角から中望遠までの標準ズームですがしまう時にコンパクトになるのが良いと思います。
ダブルズームキットは上記に望遠ズームが付属するので、コスパは最高だと思います。
手ブレに関してはどちらも対応していますので、深く考えなくて良いと思います。
書込番号:17951370 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

私もkiss X2を使っていますが、重いので普段は持ち歩けません(行事のときだけ持ち出しています)。
普段はかばんにミラーレスE-PL1s + 20mmF1.7を入れているんですが、まだ重いですね。写りはまあ、いいんですが。
で、コンデジの
RX100シリーズ (ソニー)
G7X (未発売)(キヤノン)
LX100(未発売)(パナソニック)
またはマイクロフォーサーズのGM1かGM5(未発売)が欲しいなーと思っているんですよ。
RX100mark2は買ったんですが、遠くの家族にプレゼントしました(とても好評でした)。撮った写真(室内の子供の写真が多い)をもらいましたが、とてもきれいです。
ということで、いわゆる高級コンデジ(RX100シリーズまたはG7X(未発売))の方がいいと思います。レンズが明るいので、
GF6+キットレンズよりも、室内などではきれいかも。
GF6に明るい単焦点レンズ(20mmF1.7や25mmF1.8)をつければGF6の方がきれいかとおもいますが。
書込番号:17951388
 2点
2点

こんにちは。
一個前のGF5を使っています。
普段使いにはパナのG20mmF1.7を常用しています。
多少の不便はありますが、日常のスナップ的な使い方ならほとんどのシーンは
これで撮れます。それになにより画がいいです。
GF6を検討中でしたら電動ズームキット(PZ14-42mm)をお勧めしておきます。
非常にコンパクトですので、携帯性重視ならこのレンズかと思います。
画質の評価は少し分かれますが、私はとてもいいと思っています。
PZ14-42mmとG20mmF1.7は両方とも同じくらいの大きさです。
お子さん撮りで室内も多いのでしたら、電動ズームキットに最初から20mmF1.7
追加し、用途によってレンズを換えるのがベストかと思います。
あと、オリンパスの17mmF1.8や、25mmF1.8などもいいかと。
ただし25mmは少し大きい(長い)ですが。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000532767_K0000439789_K0000617303&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,103_17-1-2-3,102_12-1
書込番号:17951413
 1点
1点

普段しか使わないなら電動ズームキット
x2を使わなくするならwズームキット
あまり欲張ると鞄に入れるのも大変なので
薄いレンズの単焦点か電動ズームが良いと思う。
書込番号:17951529
 1点
1点

こんにちは
気に入った機種で良いと思います。
本題ですが、被写体ですが被写体は、主に子供、風景、食べ物なら
お子様を最優先するとダブルズームレンズキットが良いと思います。
記念写真的な写真もいいですが、子供が身構えると思います。
それなら、お子様との距離をとって自然な写真を撮る方が良いと思います。
動画も撮りたいなら電動ズームレンズキットが良いと思います。
個人的にはズームじの速度が一定なので見栄えが良いと思います。
また、ズーム速度は、たしか3段階の調整が出来るのも親切な機能だと思います。
静止画の撮影でズームがにじれったいと感じるならダブルズームレンズキットですね。
後は焦点距離の短い単焦点ですね。
書込番号:17951609
 1点
1点

追記
望遠は必要ならWキットのばらし品なんかがお安く買えるんではないですかね。
中古検索もしてみてください。
書込番号:17951619 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

吾輩はダブルズームのレンズが好きですね
…レンズはどちらも持ってますがGF6は持っていません(;^_^A
書込番号:17951635
 1点
1点

ミラーレスよりも
以下のあたりのコンデジをお勧めします。
3万円以下で選んでみました。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011802_J0000010873_J0000009971&spec=101_1-1-2-3-4,102_2-1-2-3-4-5-6,103_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15,104_4-1-2-3-4,105_5-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18-19,106_6-1-2
書込番号:17952882
 1点
1点

皆様ありがとうございます。
子供が数人居て、なかなかゆっくり見ることが出来ないので、ゆっくり見れる時にまた返信致します。
書込番号:17953502 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

今は、高級コンデジのほうが値段が高いですね。
それにやたら大きいし。
3万円未満くらいのコンデジが最適かな、と思います。ポケットに入らきゃ、普段使いなんて
できないでしょう。
今度のiPhone6plus の出来はどうですかね?
書込番号:17956081
 0点
0点

普通のコンデジは増加する重量の割りにイマイチでしょう。
iPhoneでいいような気がしますけど、iPhoneだと表現したいことが出来ないというなら、画質/重量比? を考えると次はRX100辺りしかないと思います。
μ4/3は結構な重量 (特にパナ) だし、キットレンズだと画質でRX100に負けるので惚れ込めるレンズがあるかどうかですね。「どうしてもこれを持ち歩いて日常をスナップしたい」「この一本のためなら多少の困難は乗り越えられる」というのでない限り、、、いややっぱり持ち歩かないと思いますけど。
わたしもRX100は持ってますが重くなるので普段は持ち歩きません。日常で撮りたいものなどほとんどないというのと、単なる記録ならiPhoneは非常に優れているので。
でもコンデジっぽい高画質カメラが欲しいならRX100シリーズはお勧めです。
書込番号:17963238
 0点
0点

普段使いってことなら、このセットもお勧めです。
http://kakaku.com/item/J0000012677/
何がイイって、標準ズームを取り付けた時のサイズです。
参考写真の左が当製品、右が手持ちのコンデジです。
非常に小さいです。これにプラス1本お好きなレンズをお持ちになるといいでしょう。
PL6や後継のPL7は自分撮りが簡単にできるように液晶モニタが大きく動きます(参考写真はPL6)。
どういう風に動くかは実際にお店で確かめてみてください。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/epl6/index.html
書込番号:17983590
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   液晶画面が故障している時のリセット方法はありませんか? | 12 | 2020/08/14 11:55:49 | 
|   画面が壊れてしまいました。 | 14 | 2019/10/10 13:32:35 | 
|   サービスモードからの脱出方法 | 9 | 2022/03/11 6:51:55 | 
|   撮影ができない | 10 | 2019/07/16 9:08:55 | 
|   日本製と中国製があるのでしょうか? | 5 | 2019/02/22 18:35:55 | 
|   gf1から買い替え検討しています | 12 | 2017/03/31 2:30:06 | 
|   windows10にしたら動画がみれない | 12 | 2017/08/16 9:41:53 | 
|   撮影画像プレビュー時のファンクションレバー操作について | 1 | 2016/04/12 22:03:07 | 
|   一眼サブ機 | 18 | 2016/02/23 16:28:44 | 
|   液晶割れの修理について | 20 | 2016/02/21 2:51:38 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 






 
 





 
 













 お気に入りに追加
お気に入りに追加 

 
 
 
 
















 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


