『単焦点レンズ』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:280.8g LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットとLUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットLUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットLUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:236g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 4月24日

  • LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットのオークション


「LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

単焦点レンズ

2015/02/26 00:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキット

スレ主 pa--pa--さん
クチコミ投稿数:9件

ダブルズームレンズキット購入後、レンズの大きさを再認識しましたので、
気軽に持ち歩く場合のために、単焦点レンズが欲しくなりました。

中古などで安く手に入れたいのですが、
あまり店舗でも見かけません。

購入場所やどのレンズがいいかについて、アドバイスをいただきたく、よろしくお願いします。

書込番号:18518827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2015/02/26 01:55(1年以上前)

ダブルズームキットを使って、どのくらいの焦点距離を多用していましたか?

まずはそれを確認してみましょう。

そうすれば必要な単焦点レンズが見えてきます。

書込番号:18519010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


IXTA9839さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/26 02:01(1年以上前)

こんばんは
気軽に持ち歩けるようなレンズをお探しということで、パンケーキレンズと呼ばれる薄型のレンズをおすすめします。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000152874_K0000700442_K0000700441_K0000041123_K0000217150_K0000055876_K0000532768_K0000532767&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,102_12-1

パナの14mmや20mmのリニューアルはデザインの変更や軽量化が主なようなので、中古価格やデザインによっては旧型(Uのつかない方ですね)を選ばれてもいいかと思います。

焦点距離やF値は各々なので、撮影対象などを書かれればより的確なアドバイスをいただけるかもしれません。

書込番号:18519018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2015/02/26 05:42(1年以上前)

一般的に「単焦点レンズ」と一口に言っても、広角・標準・中望遠・望遠、、といろいろな画角のレンズがありますよ^^;

また、その仲間で「マクロレンズ」もあります。。。


単焦点レンズ選びは携帯性より
「どの画角が自分に必要か!??」が重要です・・・私の場合レンズの明るさ云々は二の次です(笑)

書込番号:18519137

ナイスクチコミ!2


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2015/02/26 06:29(1年以上前)

特に絵にこだわりがある。とか
この画角がどうしても欲しい。とか
でなければ
今までズームを使ってた人が単焦点と言っても
被写体はかなり制限されますね。

それはそれで置いといて
別にお散歩用のコンデジを買うって言うのも
ひとつの方法だと思いますが?

ちょっとセンサーサイズの大きめの
PanaであればLF1とか
富士のXQ2(まだ店によってはXQ1が展示品限りで残ってるかも?)
とかの方がいいと思いますが。

書込番号:18519176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2015/02/26 06:31(1年以上前)

12ー32や14ー42等のズームレンズも持ち歩き時はパンケーキ状になりますね

書込番号:18519178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2015/02/26 06:33(1年以上前)

あ…
14ー42は電動ズームの方です(;^_^A

書込番号:18519182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/02/26 07:29(1年以上前)

pa--pa--さん おはようございます。

持ち運びの小型化の為に単焦点レンズを選択するのはナンセンスだと思いますし、そういう考えで選択されるのであれば電動ズームなど仕舞寸法の小さくなる標準ズームを考えられれば良いと思います。

単焦点レンズは当たり前ですがズーム出来ませんので、まずはあなたがどんな画角(焦点距離)でどんな写真を撮りたいかを考えて購入しないと、大きさだけで購入すると使いづらくて使わないレンズになる可能性もあると思います。

中古に関しては実際に試写して購入が当たり前だと思いますが、大きな中古専売店などが近所にない場合はキタムラのネット中古は同じ価格でもそれぞれの店舗で査定のため、千差万別の商品があり全国の店舗で無料で取り寄せてくれますので、欲しいレンズが決まればお気に入りなどに登録しておき良いなと思うものが出たらすぐに取り寄せて見てみると言うのも悪くはないと思います。

書込番号:18519265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/02/26 07:34(1年以上前)

pa--pa--さん
どんなレンズで?
どんなかんじに?
撮りたいか?

書込番号:18519273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/26 07:50(1年以上前)

14mmF2.5が小型でAFも速いのですが、中古が少なくなりましたね。

http://kakaku.com/item/K0000152874/used/?lid=used_camera_useditemview_usedkakakutai#tab

書込番号:18519315

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/02/26 08:43(1年以上前)

>気軽に持ち歩く場合のために、単焦点レンズが欲しくなりました。

なるべく小型なレンズということだとすると

オリンパスのボディキャップレンズというのもあります。
http://kakaku.com/item/K0000418693/

あとは薄型レンズだと
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH. H-H020A-K
LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014
あたりでしょうか?

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000217150_K0000532767_K0000152874

書込番号:18519425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38439件Goodアンサー獲得:3384件 LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットの満足度5 休止中 

2015/02/26 09:32(1年以上前)

オリのBCL-0980 (セミ魚眼ですが、歪曲付超広角といった方が良い)が一番楽しめます。
同 BCL-1580 (広角)は、甘いのが短所でもあり、長所でもあり---白黒にすると凄いレトロ。

あとは、普通に14mm(AF速い)、20mmですね。

書込番号:18519532

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14955件Goodアンサー獲得:1430件

2015/02/26 14:08(1年以上前)

こんにちは。
どの辺りの焦点距離が必要か分かりませんが、コンパクトなもので
適当なものを挙げておきますね。


マップカメラ

20mmF1.7
https://search.mapcamera.com/?keyword=20mm F1.7

PZ14-42mm
https://search.mapcamera.com/?keyword=PZ14-42

12-32mm
https://search.mapcamera.com/?keyword=12-32mm


キタムラ

PZ14-42mm
http://search.net-chuko.com/?q=PZ%E3%80%8014-42&limit=30&style=0&sort=price&s1%5B%5D=%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%88Panasonic%EF%BC%89

20mmF1.7
http://search.net-chuko.com/?q=20mm%E3%80%80F1.7&limit=30&style=0&sort=price&s1%5B%5D=%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%88Panasonic%EF%BC%89

GF1パンケーキセット
http://search.net-chuko.com/?q=GF1%E3%80%80%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD&limit=30&style=0&sort=price&s1%5B%5D=%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%88Panasonic%EF%BC%89

20mmF1.7がついたキットです。レンズ単体と変わらない価格でボディもついてきます。


上でお書きの方がいらっしゃいますが、キタムラは同じレンズを2〜3本近くのキタムラ店に
取り寄せて現物比較ができます。ただし言われているように査定がバラバラです。
私もAB評価とB評価のものを取り寄せて、Bのほうが良かったこととかがありました。

その点マップカメラはしっかりしてると思います。何点かネットで中古を買いましたが、
説明どおりのものが届きますね。しかも全体に中古品質が高いように思います。

14mmF2.5は非常にコンパクトでいいのですが、じじかめさんが仰るように中古が
消えてしまいましたね。

書込番号:18520192

Goodアンサーナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14955件Goodアンサー獲得:1430件

2015/02/26 14:14(1年以上前)

マップカメラのリンク、ちゃんと表示されませんね。
もう一度貼り付けます。
これでだめならゴメンナサイ・・・

20mmF1.7
https://search.mapcamera.com/?keyword=20mmF1.7

12-32mm
https://search.mapcamera.com/?keyword=12-32

書込番号:18520214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/02/26 14:49(1年以上前)

キットズームよりコンパクトな単焦点は、14mmf2.5、20mmf1.7、17mmf2.8(オリ)の3本かな?
ただし、17mmf2.8は少し古いレンズで評判もあまり芳しくないし、20mmf1.7は写りは良いものの、AFの遅さが気になります。

残るは14mmf2.5。これはほんとにコンパクト(重さ50gぐらい)ですけど、画角的に使いづらいかもしれません。キットズームの広角端と同じ画角ですので、それだけで不便じゃないかどうか試してみてから買ったほうがいいですね。

あと、コンパクトということで、14-42mm(PZ)や12-32mmが上がっていますね。ただし、パナソニック(オリンパスも含める)の標準ズームで、もっとも使いやすいのは、いまお持ちのU型です。なのに、わざわざ、買うかな?と思わないでもありません。

書込番号:18520307

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2015/02/26 16:39(1年以上前)

オールラウンドに使える単焦点ならやはり17mmとか20mmですかね。昔からスナップ最適画角とされてます。
14mmは確かに広いけど室内や風景にはいいかも。

書込番号:18520587

ナイスクチコミ!1


スレ主 pa--pa--さん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/27 01:03(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございました。

せっかく買ったカメラを手軽に持ち歩きたい以上は細かいことは考えていなかったのですが、
コンデジとの比較もすべきですし、
教えて頂いた単焦点も探して見ます。

いろいろ考えるのが楽しいですね♪

書込番号:18522414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/02/27 01:04(1年以上前)

pa--pa--さん
おう。

書込番号:18522418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月24日

LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <544

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング