『雑誌で見て一目惚れ!』のクチコミ掲示板

2013年 6月28日 発売

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

1/8000秒の高速シャッターやWi-Fiに対応したミラーレス一眼カメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 6月28日

  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオークション

『雑誌で見て一目惚れ!』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 雑誌で見て一目惚れ!

2013/05/21 22:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

クチコミ投稿数:10件

写真を撮るのは好きなのですが、カメラの知識は全くありません。
前から一眼レフのカメラが欲しいな〜と思いながら、これ!と思うデザインのカメラがありませんでした。
リコーのGXR+A16はデザインも、撮影したサンプルの写真も好きで欲しいな〜と思っていました。
しかし今日、雑誌でE‐P5を見た瞬間一目惚れして欲しくなりました。
おもに撮影するのは、風景、夜景が多いです。
12万円するE−P5と4万円弱のGXR....。
やはり高いカメラのほうがいい写真は撮れますか?


書込番号:16160662

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2013/05/21 22:37(1年以上前)

ケースバイケースかと…
GXRは友人が使っていますが相当良いです
A12 50mmと28mm

センサーは大きく、ローパスレスと…現在のトレンドも先取りしていますね♪

μ4/3も相当良いです…吾輩はGX1ですが(笑)

コンデジもまた良い物です♪
吾輩はXZ1、P7100、X10、CX6等使用してます

一眼レフもまた……♪

何を何処で、どんな立場で、どんな時間に、どんな道具を使って(三脚、フラッシュ等)…


皆違って皆良いです☆

書込番号:16160777

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2013/05/21 22:55(1年以上前)

情熱内陸さん こんばんは

GXR+A16 レンズが大きく見え人気がないので 安くなっているのですが 性能はハイレベルで オリンパスに比べ 見劣りしないどころか GXRの方がよく感じることも有ります。 
無骨なカメラですが 画質は最高ですよ。

マイクロフォーサーズも写りでは負けませんしレンズも抱負ですが 標準ズーム対決では パナのF2.8と比べても 16A明るさ以外は負けてないと思います。

書込番号:16160893

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/05/21 22:59(1年以上前)

こんばんは。

> 雑誌でE‐P5を見た瞬間一目惚れして欲し くなりました。

趣味ですから実機をさわって気に入るほうでいいと思いますよ。
お気に入りのカメラを使ったほうが撮影テンションも上がり楽しめますよ。

書込番号:16160922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2013/05/21 23:03(1年以上前)

ほら男爵さん
ありがとうございます!
皆違って皆良い!良い言葉ですね!
確かに投稿写真を見ても、コンデジなのに感動する写真もあれば、一眼で撮った写真がん〜って思う写真もありますよね。

書込番号:16160937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2013/05/21 23:04(1年以上前)

正直、両方欲しい・・(^_^;)

書込番号:16160945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/05/21 23:13(1年以上前)

もとラボマン2さん
ありがとうございます!
レビューを見てもデザインは人気ないですね……。
逆に私はあのデザインが好きです!なんか魅力的です!実物もさらに魅力的でした!
そこまで言われるとGXRにしようかなって思ってきました!(笑)

書込番号:16160991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/05/21 23:16(1年以上前)

Green。さん
その通りてすね!実際に触ったほうがいいですよね。でも今は欲しいという欲がすごいです!!(笑)

書込番号:16161004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/05/21 23:18(1年以上前)

いつもけいじさん
私も両方欲しいです!でもそんなお金ありません!(笑)

書込番号:16161013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2013/05/22 01:00(1年以上前)

せめて実物を手に取ってから決めた方が良いのでは?
実物見たら印象変るかもしれないし・・・

趣味の道具は見た目も大事だけど、使って何ぼだからね、
操作感とかフィーリングも大事だよ。

書込番号:16161450

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/22 02:14(1年以上前)

高いカメラだからいい写真が撮れるとは限りませんが、良いカメラを持つと撮影意欲は上がるし持って歩くだけでも楽しいかと思います
E-P5とっても魅力的なカメラですね
私はデザインも好きです

デジタルものなので時間とともに値段は下がってきますが欲しい時が買い時とも言いますから逝っちゃいましょう

書込番号:16161603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度4

2013/05/22 02:15(1年以上前)

GXR、A16は持っていますがレンズ部分が大きいのでほとんど使っておりません
但しAPS−Cズームのカメラで唯一のレンズシャッターカメラですので日中シンクロ専用で使っています
ただし安いけれどもこの先発展は望めません

それに対してE−P5はある意味でミラーレスの完成系のカメラでかゆい所まで手が届く使いやすいカメラだと思います
とにかく現状出回っている試作機で十分な使いやすさがあるので生産モデルはもっと良くなるでしょう
後付のビューファインダーは特に優れています
もちろんE−P5は予約済みだったりします

書込番号:16161605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/22 05:28(1年以上前)

情熱内陸さん
ええ写真て、どんなん?!

書込番号:16161753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/05/22 14:17(1年以上前)

リコーはレンズが……
本機にしたところで17mmだけじゃとでもカバーしきれません。

書込番号:16163020

ナイスクチコミ!0


一πさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:22件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5 TokyoMulticopterClub 

2013/05/22 15:13(1年以上前)

価格等を考えると、どちらも一長一短ですが、
長くお使いになられるなら、新しいE-P5をおすすめします。
みなさんおっしゃられている通り
レンズの種類の豊富さを考えると、どのような写真にも対応できますし。
他社のレンズもアダプターをつければ、使えます。

性能、将来的な拡張性。
でも一番はデザインですね。
自分も一目ぼれして予約しちゃいました^^

書込番号:16163163

ナイスクチコミ!2


STYLUSさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/22 21:00(1年以上前)

こんにちは、
>やはり高いカメラのほうがいい写真は撮れますか
いい写真、どちらも撮れます。

>しかし今日、雑誌でE‐P5を見た瞬間一目惚れして欲しくなりました。
これが、一番大事です、後は使いこなしでいくらでも良い写真撮れると思いますよ。

他の方も言われてますが、実機を確かめられるといいですね、

書込番号:16164302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/23 00:09(1年以上前)

情熱内陸さん

高いカメラでいい写真が撮れるのであれば、プロ・アマ問わず、みなさん苦労はしませんね。
安いカメラでいい写真が撮れない時は、いい写真が撮れないのは、カメラが良くないからだと言い訳出来ますが、
高いカメラを使っても、いい写真が撮れなければ、カメラの良くないからだと言い訳できません。
カメラの知識が無いのであれば、数千円でカメラの入門書を買い、少し基礎を勉強してください。
高いカメラに投資するよりも、遙かにコストパフォーマンスのいい投資になります。
高いカメラを買って、フルオートでしか撮影しないのは、もったいないですよ。

書込番号:16165275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2013/05/23 01:43(1年以上前)

スレ主さんの言う「いい写真」というのは、どんな写真のことを言うのでしょうか?

芸術作品? 思い出に残る写真? 自己で良いと思う写真? 単に画素数が高い写真?
バックがボケにボケている写真? 

コンパクトでも一眼でも、2万円でも20万円でも良い写真は撮れます。
その腕があれば「弘法筆を選ばず」・・「値段に合った、それなりのものを書く」のが正解でしょうか。
使いこなせれば、やっぱり高い(性能が)ものでは「良いか、悪いか(作品として)」は別としてそれなりの写真が撮れますね。
でも、子供の笑顔とかは、親としての思い出に残る写真が「いい写真」なのではないでしょうか。
解説書には「すごい!」と思わせる写真がたくさんありますが、個人的には芸術はあっても思い出はない。また、簡単には撮れません。どういう写真を撮りたいかで「いい写真」は変わってくると思います。
まず、入門書を買って写真の基本を勉強しましょう。私なんか、何十年撮ってても入門書は参考になることがいっぱい書いてあると今だに感心します。進歩がないからですが(汗)

まず、気になるならE-P5を買って、撮って撮って撮ってみましょう。解ってくるととんでもなく奥が深いですよ。E-M5でそうですから。自分に合った機材を選ぶのはそれからで良いと思います。
基礎がなければ30万のカメラを買っても使いこなせません。

書込番号:16165557

ナイスクチコミ!1


peke-ponさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/23 08:46(1年以上前)

E-P5のキットレンズは17mm単焦点ですから、風景だと焦点距離が長いと思われます。
レンズの追加投資を考えると結構いいお値段になるので、私ならGXRにします。
GR発表の今は底値だし、先の見えないシステムですが、使って楽しい飽きのこない良いカメラです。
風景がメインならAFの遅さも気にならないでしょうし、A12ユニットで個性豊かなMマウントレンズも楽しめます。
と言っても、どちらも良いカメラなので金銭的に問題なければ、デザイン優先でE-P5もありかと。
無責任なレスで申し訳ありません。後悔のない選択を。

書込番号:16166123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2013/05/23 15:00(1年以上前)

17mm f1.8は20mm f2.0と同じく、
@距離目盛で被写体をフォーカスエリアに入れて
Af5.6-8に絞って被写界深度を深くして
BMFで撮影するスナップ写真に向いてますね。

書込番号:16167192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/29 19:02(1年以上前)

私も発表されたときに一目みて惚れました!!
ご自分のインスピレーションを信じてE-P5を購入してみてはどうでしょう。
レンズが変わるカメラも良いものですよ。
新しい扉を開けてみてはどうでしょう?

書込番号:16191784

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画質 12 2020/07/22 1:24:59
e-m10,m10iiと比べて 5 2020/01/05 10:20:49
Taro's Micro Four-thirds system。 11 2020/04/09 6:15:48
E-P5のバッグ収納について 4 2017/02/21 0:03:02
mobileの時代 5 2016/12/26 15:15:45
PEN E-P5での星景写真 2 2016/11/18 3:15:43
これから買うなら? 31 2016/11/18 7:30:02
今更入手(中古美品)、保管時バッテリー抜いてますか? 16 2016/09/07 21:03:34
モーター音 20 2016/08/13 14:39:49
Amazonタイムセール 4 2016/06/09 11:17:56

「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」のクチコミを見る(全 7277件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月28日

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットをお気に入り製品に追加する <431

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング