『値段について(初心者的に)』のクチコミ掲示板

2013年 6月28日 発売

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

1/8000秒の高速シャッターやWi-Fiに対応したミラーレス一眼カメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 6月28日

  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオークション

『値段について(初心者的に)』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

値段について(初心者的に)

2013/11/26 02:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

クチコミ投稿数:66件

今カシオのZRを使っているのですが
少し写真が楽しいと思って
初めてレンズ交換式に手を出してみようと思うのですが
そこでpenシリーズが親しみやすそうで
使って楽しそうで目に留まりました。

まっ黒くてデカくて恐ろしげな普通の一眼レフには
今後も手を出さないと思っているので
そういうライトな位置という前提で質問させて下さい。

P3が今三万円台ですよね。PM2ならそれ以下。
そこまで下げろとは思いませんが
あと一年でこのP5のキットが今より3万円くらい下がるのなら
つなぎ的にP3かPM2を買って
自分がレンズ交換を本当に楽しめる人なのかどうか
少し遊んでみようかなと思うのですが
こういう見通しはどう思いますか?
やっぱり今の10万という価格は出せば出せますが
P3があれだけ下がっているのに馬鹿馬鹿しい気もしますし。

でもどうせだったら今P5を買っちゃった方が
5軸手ぶれほか機能的にも欲しいものが入っていますし。
このシリーズとしてはかなり完成された機種らしいので
10年……7年くらい大事に使えそうなものなら
カメラは必要なものだし買ってもいいのかなと思ったり。
それとも、もっともっと進化するものなのでしょうか。

揺れています。

漠然とした質問でアレかもしれませんが
よければアドレス下さい。

書込番号:16881627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/11/26 02:41(1年以上前)

とりあえずPM2で一眼というものを試されてはいかがでしょうか。
PM2は今がほぼ底値だと思うので、買い時だと思います。
これで一眼というものが楽しく感じるなら、上位機種にステップアップを図るのがいいかなと思います。

書込番号:16881641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/26 03:06(1年以上前)

進化の度合いは分かりませんが
10年後はバッテリーがヘタッテいますが売っているか怪しいですし、修理も出来きません
どれだけ気に入っていても、厳しい気がします
(どちらを購入されても5年程度なら余裕だとおもいます)


PM2であれば、今後ハマったときに二台を使い分けできて便利だから良さそうですね
最悪勉強代になっても傷も浅いです(笑)

P3だと次に買うのはP5なりOM-Dなりでキャラが重なる部分も多いので微妙かも?
でも、デザインや上位機種の質感にこだわりがあれば安くなっているので良いと思います



自分ならPM2かPL5にします
んで、一年後にP5の後継機かOM-Dを買ってドップリハマってるパターンですかね(笑)

PLやPMと上位機種の2台持ちなら使い分けもできますし、一年後にP5ならPM分ぐらいは値落ちしてそうですから出費は同程度ですみそう
レンズが欲しくなったときの事を考えても初期投資は少ない方が良いと思います

書込番号:16881656 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/11/26 06:36(1年以上前)

とりあえずのお試しとの事でしたら
良いと思いますよん

ハマれば、その機種の不満足を解消してくれそうな機種を買い出しし
ハマらなければ、傷口は浅く済みますからね♪

とりあえず1日でも早く買ってカメラライフを
初められル事を進言しときまっす^^

書込番号:16881803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/11/26 06:39(1年以上前)

デジモノは1年で買い替え
中古で処分して常に最新機種を使うのが吉

書込番号:16881808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2013/11/26 07:40(1年以上前)

あぱんじゃろでさん こんにちは。

一眼カメラはあなたの撮りたい被写体に最適なレンズを選択できるところが最大のメリットなので、ボディに関してはどんどん進化するのでお考えの通りで良いと思います。

但し予算があるのであれば最新機種で最高の写りを堪能されるのも良いと思います。

書込番号:16881903

ナイスクチコミ!1


E.AIBOUさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:13件

2013/11/26 08:13(1年以上前)

先ずは皆さん仰るPM2が良いと思います。

それで、下がった頃にP5、またはE-M5ってのがいいかもです。
ちなみに、外付けファインダーのVF-4、これはかなりいいですよ(^.^)

書込番号:16881983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2013/11/26 10:54(1年以上前)

みなさん沢山ありがとうございます!
特にGありきさんは
つらつら書いた僕の疑問点を丁寧にすくって下さりありがとうございました。

5軸手ぶれやタイムラプスに惹かれる思いもあるのですが
現段階ではPM2にしておくのがやはり賢明ですよね!
安心しました。

書込番号:16882370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2013/11/26 11:07(1年以上前)

お一方だけちょっと違う視点からのアドバイス
(アドレスではありませんでしたね。予測変換で間違ってしまいました)
をいただきましたが
なるほど、そういう視点はありませんでした。

ものは大切に!もったいない!という
日本人の美徳が無意識にある発想で、できるだけ長く使うことしか考えてしませんでしたが
捨てるわけではないから
短いサイクルで中古市場に流すのも手なのかもしれませんね。

一年後にP5を売ったらやはり
6万ぐらいになるのでしょうか。

それでその時の最新型を買うとなると…
やっぱり少しお金がかかりそうな気もします。

でも、頭の中にはいれておきますね(^_^)

書込番号:16882398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/26 14:31(1年以上前)

個別に返信ありがとうございます

タイムラプスは詳しくないのですが、ボディに専用の機能がなくてもインターバル撮影すれば同等に出来るようですよ(パソコンでの処理が必要かどうかの差?)


キタムラ等を見る限り、今の下取り価格がP5ボディのみで5万前後みたいですから
オークションでも6万は厳しいかも?

でも、車でも最初の車検か乗り潰すかって言いますし、後継機発表が一つの節目かもしれませんね

私も乗り潰し派(?)ですが、物欲に中途半端に負けてしまってf(^^;
3年ぐらいでキャラが被らないのを買い足して2台併用、修理期限が切れる頃にオーバーホールしつつ後継機を購入。
これで入れ換えながら2台使うつもりが、古い物も馴れてて好きなので案外稼働率が高くて地味に増殖気味です(苦笑)

書込番号:16882917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2013/11/27 10:16(1年以上前)

なるほど!
カメラ本体でできなくてもタイムラプス動画はつくれるんですね。
まあ、当たり前といえば当たり前なのかもしれませんが。。

どちらにしろ、少し使ってみて飽きる機能かもしれませんので
こだわらなくてもいいのかもしれません

コレクション的になるのならちょっとわかりませんが
ちゃんと愛着もって長年お使いになっているなら
立派な趣味としていいですよね!

ありがとうございました♪

書込番号:16886266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2013/12/07 17:40(1年以上前)

1年後に6万もしないでしょうね〜^^;
P3だって買い取り価格は…TT

書込番号:16927305

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画質 12 2020/07/22 1:24:59
e-m10,m10iiと比べて 5 2020/01/05 10:20:49
Taro's Micro Four-thirds system。 11 2020/04/09 6:15:48
E-P5のバッグ収納について 4 2017/02/21 0:03:02
mobileの時代 5 2016/12/26 15:15:45
PEN E-P5での星景写真 2 2016/11/18 3:15:43
これから買うなら? 31 2016/11/18 7:30:02
今更入手(中古美品)、保管時バッテリー抜いてますか? 16 2016/09/07 21:03:34
モーター音 20 2016/08/13 14:39:49
Amazonタイムセール 4 2016/06/09 11:17:56

「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」のクチコミを見る(全 7277件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月28日

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットをお気に入り製品に追加する <431

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング