LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット
Wi-Fi&NFCや有機ELファインダーを搭載したミラーレス一眼カメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 標準ズームレンズキット
- 電動ズームレンズキット



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット
どなたかG6とGH3の両方をお持ちの方、AFモードについて教えていただけませんでしょうか?
カタログや仕様を見ても良く分からないのですが、GH3では「顔認識AF」「追っかけフォーカス」などの表現がありますが、G6では「動画を撮影している間、カメラが自動でピントを合わせ続けるので・・・・」という表現になっています。どちらも同じ機能と考えていいのでしょうか?
GH3では、顔を認識させれば対象の動きに合わせてオートでフォーカスが行われると理解しており、非常に魅力のある機能だと思っています。
また、両方とも機能として同じなら、実際の撮影での性能はどうなのでしょう?
ご存知の方、購入の参考にアドバイスをいただければ幸いです。
書込番号:16396011
1点

神戸寅男さん 今日は、
私 G3しか持ってませんが、AFモードの選択肢はG6と同様に「顔認識」「追尾フォーカス」があります。 G3で試しに撮影AモードでAF設定を「追尾フォーカス」として動画撮影をすると、「追尾フォーカス」による動画撮影が出来ました。 「顔認識」も、人の顔らしきものを自動的に視野から探し出してフォーカスする様子は面白いですね。 おそらく、G6でも同様でしょう。
ただ私感ですが、このへんの機能は認別能力とか追従性能とかはそれなりに感じます。 特に動画となると、距離や姿勢が移動するのでフォーカス対象を見失うことも多いでしょう。 うまく利用できる条件や使いどころをみつけて行く必要がありそうです。
マイクロフォーサーズは被写界深度の深さを生かせるので、普通のAFでことたりている方が多いのではないでしょうか? 動画時のAFは、静止画と違って動作に遅延をかけているのでゆっくりAFが合います。 なかなか気持ちが良いものですよ。
書込番号:16398399
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/12/14 14:13:23 |
![]() ![]() |
14 | 2023/08/14 22:01:50 |
![]() ![]() |
7 | 2022/01/15 18:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2018/12/16 18:41:53 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/08 21:28:00 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/03 18:41:13 |
![]() ![]() |
7 | 2017/10/04 9:46:25 |
![]() ![]() |
14 | 2023/12/23 10:46:59 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/12 21:24:30 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/12 0:07:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





