『ベンチマークの不思議』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ベンチマークの不思議』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

ベンチマークの不思議

2013/06/10 08:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 vaio uさん
クチコミ投稿数:184件

Antutuで測ると、この機種16000くらいだったんですよ。
複数の端末で測りましたけど、ほとんど誤差の範囲内の差しかないんです。
GalaxyS4が24000くらい。
SH−02Eが20000オーバー。
SH−02Eとの差は液晶がフルHDからかと思いましたが。
HTC J butterflyが20000オーバーなので、解像度のせいではないですね。
ところが昨日測ったら23000オーバーです。
スペック的には妥当な数字ですけど、前の数字は何?
自分で測ってないですけど、HTC J oneもこのくらいの数字なので、こんなもんですよね。
ちなみにQuadrantで見ると、前回の数字と同じくらいなのでAntutuが当てにならないのかも知れません。
ELUGAは13000くらいです。
これが、信じられない数字です。
Quadrantも測ってあるので、こちらで検証します。

書込番号:16235816

ナイスクチコミ!2


返信する
イムタさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/06/10 08:30(1年以上前)

掲示板見てたら結構バラつくみたいですね。
温度やバッテリーとかで制御をかえてるみたいなのですが、他の端末の方もそうなのか気になるところです。
今まで自分もここまでバラつくのはなかったので、、、
quadrantでも7500〜11500でバラついてます

書込番号:16235845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


madao92さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/06/10 16:54(1年以上前)

僕も試しにやってみましたが、いろいろいじくった後(動画、ゲームなど)にはかると、13000〜17000くらいで、放置(起床時など)だと23000〜24000になります。

電池残量と熱が関係してるのかなぁと思っています。
まぁ使用感としてはほぼ変わらないのであまり気にしないでいいのかと思ってます。

書込番号:16237051

ナイスクチコミ!1


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/10 23:57(1年以上前)

ARROWS NX F-06Eの方のレスを見てこちらも拝見しましたが、
温度&パフォーマンスの制御ってあまり知られてないんですね・・・

SH-06Eのスコア16000なんて、明らかにパフォーマンス制限が出てる結果で、
むしろ「その時のパフォーマンス」を適切に測定できているという結果。

パソコンと違ってスマホのベンチマークは少し知識が必要です。
http://docomo.publog.jp/archives/24584410.html
ご参考に・・・

書込番号:16238747

ナイスクチコミ!2


イムタさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/06/11 00:31(1年以上前)

四案さん
それでも海外勢のスマホはそこ迄バラつかなかったですよ?なので今回のバラつきはビックリしました。

国産はこういう所でも何というか「国産だなぁ」って気持ちですね

書込番号:16238853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/11 02:05(1年以上前)

>それでも海外勢のスマホはそこ迄バラつかなかったですよ?なので今回のバラつきはビックリしました。

んー、それって国内・海外じゃなくてそもそも仕様が違うんじゃないですか?

もし「海外勢のスマホ」というのがGalaxy S4やOptimus Pro Gあたりを指しているのなら、
冷却に有利な非防水&大型本体だから当たり前ですよね。

パフォーマンス制限のポリシーもメーカーによって差があるでしょうし、
ベンチマーク結果の評価って難しいですね。

極端な話、製品寿命を全く無視すればベンチマークスコアなんてガンガンあげられるわけですし・・・

書込番号:16239019

ナイスクチコミ!2


イムタさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/06/11 13:45(1年以上前)

四案さん
GALAXYは扱ったことないのでわからないですが、LGL21.HTL21等の一応防水謳ってるものてすかね。

別に低いからバラつくから悪いってのではなくて、引っ括めて国産だなって所です。

言われてますようにポリシーの違いなどもあると思いますが、国産は機能はいっぱいいっぱいに載せるのに無茶な運転はさせないって言う、表現が上手くできなくてすみませんが、そんな変な矛盾みたいなのを感じます。

何か主旨外れましたね

書込番号:16240175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 vaio uさん
クチコミ投稿数:184件

2013/06/16 07:04(1年以上前)

パフォーマンスの違いで、数字が異なるのは知ってます。
だから、、それほどの不思議は無いですね。
だから、究極的にはマイマシンで測定してます。
ここであげたのも、ほとんどがマイマシンですから。
AntutuはともかくQuadrantはここまでのばらつきがないので、私はQuadrantの方を信用してます。
ただ、、QuadrantはTegraシリーズの成績が極端に悪いのが、不思議ですが。

書込番号:16258647

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

発売日:2013年 5月24日

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをお気に入り製品に追加する <467

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング