『おすすめのポーチ教えてください。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX7C レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 9月13日

  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオークション

『おすすめのポーチ教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GX7C レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7C レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX7C レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 おすすめのポーチ教えてください。

2014/10/21 04:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

スレ主 ...aaaさん
クチコミ投稿数:15件

デジカメDMC-LX7を使っていましたが、盗まれてしまったので新型のLX100を買いに行ったら店員さんにGX7Cがおすすめです、今ならズームレンズがセットなのがお得ですと言われました。
確かに一眼レフがLX100より安いので初めてですけど一眼レフを買ってみました。
買ってから思ったのですが、一眼レフってズームするには専用のレンズがいるんですね。
デジカメに慣れているのでちょっと不便です。そのうち慣れますかね?
ボディもレンズをつけたら結構大きいですね。
そこで皆様にお聞きしたいのですが、ポーチはどんなものを使っていますか?
首から提げるのは好きじゃありませんので、レンズつけたまま収納できすぐ取り出せるのがいいです。
ズームレンズって結構大きいですけど、つけたまま収納するものなんですか?
毎回取り外すものなんですか?
初めてのことばかりでよくわかりません。
よろしくおねがいします。

書込番号:18074631

ナイスクチコミ!0


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/21 06:24(1年以上前)

http://www.crumpler.jp/products/camera_bags/camera_bags-camera_bags/4159.html

http://www.manfrotto.jp/product_list/1108986.99745.1108996.0.0/%26%2312473%3B%26%2312522%3B%26%2312531%3B%26%2312464%3B%26%2312496%3B%26%2312483%3B%26%2312464%3B

この辺りはどうですか?サイズも選べるので好みの物を!
型落ちですが未だに使っています。これと言った不満点は無いです。
サポート性も十分だと思います。中の仕切りも調整出来るので
利便性は高いですよ。
財布や携帯、ペットボトルも入ります。

書込番号:18074718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/10/21 06:27(1年以上前)

こんにちは。

下記のバンガードのショルダーバックは、如何でしょうか。
肩にかけ、レンズを装着したまま収納でき、直にカメラを取り出せます。

http://vanguardworld.jp/index.php/pv/products/photo-video/detail-1-1-133-477.html

参考VTRです。
http://www.youtube.com/watch?v=TuFyK0I_lyw


書込番号:18074725

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/21 06:28(1年以上前)

レンズは大抵着けています。
家を出る前に着けて、交換レンズは鞄へ。
その日の、撮りたい物でレンズを選択していますが、
僕は基本的に標準レンズですね。
バックの中にレンズを着けた状態で入れていますよ。
保管もそのままの状態で置いておく事もあります。

書込番号:18074727

ナイスクチコミ!0


スレ主 ...aaaさん
クチコミ投稿数:15件

2014/10/21 06:43(1年以上前)

t0201さん
レンズのことも気になっていたのです。
今まではデジカメでしたので固定のレンズでした。一眼レフは多種多様なレンズがあり、何をどう選んでいいのかさっぱりわかりません。
店員さんにいわれるがままを買ってしまいそうです。
わかっているのは買った2つのレンズはズームできるのとできないものということです。
標準レンズはH-H020A、ズームレンズはH-VS014140Mという型番です。
使途は犬、車、旅行へ行ったときに撮影、月一くらい仕事でスタッフの顔写真(全身、顔、集合)を撮ります。

ポーチについては、普段はトートバッグを持ち歩いていますので、カメラだけを入れたいのです。
見たままカメラバッグとわかるものではなくてカメラとレンズつけたまま、コンパクトにそのまま収納できるのもがいいです。
LX-7の時は100均のクッションケースに入れていましたが、一眼レフは入りません。

書込番号:18074751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/10/21 06:54(1年以上前)

ドンケというブランドは、自社のカメラバックの緩衝材入りの中仕切りのみも販売しています。
お気に入りの普通のバックに、この中仕切りを入れればいいんじゃないかな。

書込番号:18074766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/10/21 07:27(1年以上前)

下記のようなカメラケースに入れられて、トートバックとかに入れられるのは如何でしょうか。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/07/11/4019.html

書込番号:18074832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/21 07:46(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000123399/

ドンケF-5XAがいいと思います。交換レンズ1本別に持ち歩くのなら。

書込番号:18074884

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2014/10/21 07:55(1年以上前)

ヴァンガード 2GO10

GX7は持っていませんが、NEX5(旧)がつかえるので大丈夫だと思います。
値段の割に造りがいいです。

書込番号:18074907

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/21 08:47(1年以上前)

H-H020Aはズーム出来ません。(F1.7)この数値はレンズの明るさです。
数値が小さくなる程、暗い場所でも撮れます。
室内犬やテーブルフォト(食事の撮影等)

H-VS014140Mは一般的な撮影に向いているレンズです。
主に屋外では使いやすいですが、室内では撮りにくいと思います。
(ザックリと言うとコンデジ的なレンズです)

SDカードですがクラスIの16G位が良いと思います。
一般的にサンディスク、東芝、パナがオススメです。
http://kakaku.com/camera/sd-card/itemlist.aspx?pdf_ma=65,80,142&pdf_Spec101=4&pdf_Spec103=4&pdf_Spec303=45-80&pdf_so=p1&pdf_di=0

書込番号:18075017

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2014/10/21 09:02(1年以上前)

普段使いのバッグに放り込むためのものであれば
ジャケットタイプがいいと思いますよ

ピクスギア ネオプレンカメラジャケット
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101130110-3H-03-00
サイズSで、EOS Mがピッチリという感じでしたので、GX7もちょうどくらいと思います
かなり伸縮性があり伸びますので、EOS Mの18-55も問題なく入りましたよ

あとはちょっと高いですが、これもカッコいいですね
ロープロ クイックローダー ネオ100
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221140004-4H-00-00
14-140の高倍率ズームは結構長いので、こちらがいいかもしれませんね

書込番号:18075060

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2014/10/21 10:15(1年以上前)

レンズがきちんと収納されて出っ張りがほとんどなくなるコンデジと違って、
デジ一眼の時点でレンズは収納できないので、だからといっていちいちレンズ外してられないので、
僕はボディを何かに入れるというのはあきらめています。
で、軽いマイクロフォーサーズのミラーレスは肩にたすき掛け、
重いAPS-C機は腰ベルトに固定のb-gripでとりあえずハンドフリーにしてます
…aaaさんのレンズの組み合わせなら、屋外普段持ちは便利ズーム、
室内など暗いところでは単焦点20mm f1.7 (2017)の方を標準に付けておくかな。
いずれにしても、どの場合も何かに入れるというより体の周囲に置いておくかんじです。
一応ですが、完全なむき出しを避けるために、一枚上に大きめな上着を羽織っていることが多いです。

一方、交換も考えるとレンズも同時に持ちたいので、こちらは入れ物に入れて腰にぶら下げてます。
僕は1420を持ちますが、2017も同様なサイズと思われますので、
こちらは100均の正方形のジッパータイプの小さな袋がちょうどいいサイズだと思います。
大柄の便利ズームの方は、ペットボトル入れのような円筒形のポーチがいいかもです。
ジッパーはキズもつけそうだし面倒くさいから、巾着や両面テープになってるのがよいかもです。
これらをカラビナでベルトやベルトループに付けています。

書込番号:18075204

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2014/10/21 10:40(1年以上前)

...aaaさん こんにちは

OLYMPUS CS-43と言うポーチは どうでしょうか?

GX7は少し大きいので レンズ2本と ボディ両方入れるのは微妙だと思いますが カバンの中に入れるのには 良い大きさだと思います。

OLYMPUS CS-43
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/case/cs43/index.html

書込番号:18075257

ナイスクチコミ!0


hide0203さん
クチコミ投稿数:3件

2014/10/21 10:56(1年以上前)

杜甫甫さん

ご紹介頂いたVANGUARD 2GO-10をさっそくポチリました。
決め手は内寸がGX7+H-PS14042にピッタリで、防水性もあるとのこと。
以前、旅行中に降られ、ポーチ内に雨が浸み込んでヒヤッとした経験からグッと惹かれました。
うまく納まったらレポートさせていただきます。

ただ、スレ主さんのレンズには合わないかも?

書込番号:18075292

ナイスクチコミ!1


hide0203さん
クチコミ投稿数:3件

2014/10/23 18:53(1年以上前)

杜甫甫さん
先日注文したVANGUARD 2GO-10、さっそくカメラを入れてみました。
GX7にH-PS14042を装着してドンピシャ納まりました。


スレ主さん
望遠レンズ付きだと残念ながら入りませんが、
標準レンズならOKです。使用目的に適えばこれもアリだと思います。

書込番号:18083587

ナイスクチコミ!0


スレ主 ...aaaさん
クチコミ投稿数:15件

2014/10/23 21:11(1年以上前)

オミナリオさん
そうです、そのようなものを探していました。
アマゾンで安いのがあったので買いました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000WMCKN6/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

他の方々も親切にありがとうございました。

書込番号:18084178

ナイスクチコミ!0


スレ主 ...aaaさん
クチコミ投稿数:15件

2014/10/23 21:19(1年以上前)

t0201さん
レンズの件よくわかりました。
なかなかF値が小さくてズームもできるものはないものなんですね。
ズームを使用しないのであれば標準のH-H020Aで十分だと思いました。
SDカードはIの東芝32GBを買いました。
ありがとうございます。

書込番号:18084219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX7C レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX7C レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月13日

LUMIX DMC-GX7C レンズキットをお気に入り製品に追加する <856

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング