FUJIFILM X-E2 レンズキット
撮像面位相差AFを採用したミラーレス一眼カメラ
【付属レンズ内容】フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
FUJIFILM X-E2 レンズキット富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月 9日
デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット
古いのは熱問題があって基盤交換となりました。
抜群の操作感に惚れて今更ながら新品が欲しいのですが、
新品を見つけてしまい、購入を考えています。
やっぱりやめといた方がいいという意見も聞きたいので、
どなたかご意見をお願いします。
書込番号:22850985
1点
6万円台以下なら良いのでは?
最安値で7万円丁度ぐらいでしたよね。
書込番号:22851001 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
後継機のX-E3との価格差次第でしょう。私は69800円で買いましたがお幾らなのでしょうか?
3より高かったら問題外ですが(笑)。
蛇足ですけど元箱の状態をよく見て一部が破損してたり印刷が薄くなってしまってるようでしたら展示品か何かでしょう。その場合は絶対にやめておきましょう。私は都内の有名店のアウトレットで痛い目に遭ったので以降注意しています。
書込番号:22851007
3点
>jackiejさん
X-E2いいですよ、今ここでは51,000円でありますね。
https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/itemlist.aspx?pdf_ma=29&pdf_kw=X-E2
書込番号:22851031
4点
バッタ屋さんの新品は当てにならないな。
って言うか、
旧製品とは言え、X-E2の新品が5万円な訳ないじゃん(笑)
書込番号:22851223 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
古い機種でも欲しいカメラなんて結構ありますよ。(僕ならリコーGXRやシグマMerrill、オリンパスTG-870だったり)
それが新品で、しかも安いなんて迷う必要あるのかな? むしろ絶好のチャンスだと思うけど。
書込番号:22851229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>バッタ屋さんの新品は当てにならないな
確かにちょっと怪しいですね。(^_^;)
書込番号:22851258 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
悩みどころは実はこうなんです。
香港では比較的早いペースで値崩れします。
E3はすでに日本円で42000円です。
見つけたE2は最後の二つ銀も黒も41600円です。
普通なら迷わず新機種に行くところでしょうけど
作りや内臓フラッシュが捨てがたい。
1600万画素の方が肌が綺麗だという書き込みを見たりすると
迷ってしまいます。
ああ、どうしよう。
書込番号:22851594
1点
こんばんは♪
私は未だ「E2」使ってますけど。。。
↑そ〜言う事情なら、迷わずE3買うと思う♪(^^;(^^;(^^;
>1600万画素の方が肌が綺麗・・・
↑杞憂だと思います(^^;(^^;(^^;
発色については、色々と好みの問題や主観的な意見もあろうかと思いますけど。。。
「精細さ」では・・・逆立ちしても2400萬画素に勝てませんよ(^^;(^^;(^^;
まあ・・・負け惜しみと言うか??(苦笑・・・自分の用途や趣味としての写真で言えば「1600万画素」で十分♪・・・って言い方はできると思いますけど(^^;(^^;(^^;(笑
ご参考まで♪
ノイズも大差ないです(^^;
書込番号:22851658
4点
ありがとうございます。
確かにα6000を使ってきて、E2を見ると色は綺麗だけど精細さはないなと。
ノイズも1600万画素の等倍と同じくらいに合わせると同じようなものだと思います。
さて、残るはカメラの質感と操作感、ボタンの押し心地がいいんですよねE2は。
クリックに高級感が感じられます。
液晶に頼らず、つまり目に頼らず指の感覚で最初の一押し分早くアクセスできる。
でもその次の段階で直接指で画面を押せるのでプラマイゼロかもしれません。
残りは内臓フラッシュ…
室内で結構な頻度で天上バウンスしてます。
さて・・・どうしよう
書込番号:22851713
1点
>jackiejさん
精細さがゆえに失われるものもあることをお忘れなく。
E2がお好きなら、高画素機に行く必要はないと思います。
書込番号:22852081
4点
熱暴走のボディーは1万円で修理となりました。
E3の板の方で使用感など尋ねましたがせっかくのタッチパネルが
まだまだ未完成と感じました。OFFにしてしまうなんて情けない。
前後ダイヤルあるのにそれも誤作動防ぐために対処、
結局Qボタンでの操作になってしまうのなら、撮っている時の楽しさが半減です。
速いフォーカスで撮れた結果がよければなんでも良いと思えない私が残念です。
安く買えると思ったのですが、一歩踏みとどまりました。
これからもE2と長い付き合いになりそうです。
逆に新品同様のE1が目に留まってしまいました。(35/1.4付き44000円)
マジか…
書込番号:22858225
0点
その後・・・
T2を手に入れました。
質の良いカメラの感覚は素晴らしいです・・・が、
光の少ない場所での人物写真の肌の感じが違いました。
明らかに画素数が上がった分ノイズが乗ります。
「E2を手元に残して良かった。」と思った瞬間です。
たぶんE3も同じなのでしょう。
便利な機能や高精細と引き換えになってしまったのは仕方がないのですね。
これから使い分けを学んでいきます。
書込番号:22925034
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/06/26 10:12:26 | |
| 5 | 2025/05/31 10:58:59 | |
| 12 | 2025/06/03 15:05:17 | |
| 0 | 2022/10/21 15:37:39 | |
| 3 | 2022/03/21 14:28:13 | |
| 4 | 2021/02/19 18:21:35 | |
| 2 | 2021/01/31 16:13:21 | |
| 0 | 2021/01/09 13:53:28 | |
| 2 | 2020/12/07 15:06:08 | |
| 0 | 2020/11/03 16:11:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)













